HALF AND HALF JOURNAL

                                                     

 

 

無 意味 な

破 片

 


無意味な破片

 

 

 

 

           

Fragments

HHJ

             inutiles

 

 

 

 

 

 

 

甘くないメロディの〈ハウ・スイート・ユー・アー〉

       Updated 2015.12.28

タバコ

編集長―反乱軍との戦いで長門で死んだ冷泉隆豊は、公家でない。しかし、母が冷泉家の女だから、冷泉隆豊と冷泉家についても関心を向けてみた1。父の冷泉興豊(おきとよ)が冷泉家の女と結婚したとき冷泉を名のったというのは、確からしい。結婚前は多々良だった。隆豊は1513(永正10)に生まれた。冷泉という芸術の分野で第一級の公家の苗字を持つことができたのは、なぜか、気になるね。

半分半分放送局長冷泉家の女が婿を取ったんじゃないか?いくら内乱の時代でも勝手に冷泉を名のれるわけがない。これはちょっと問題だ。

ナモネ氏―そう言えば、大内義隆の周りで京都の公卿たちが暮らしていたな。京都にいる冷泉家の女を西の都山口に住まわせて結婚させたのは、自然でないか?

アロマ大内文化が花開いた山口にはやはり高貴な女性たちがいた。領主の義隆は正室に公卿万里小路(までのこうじ)秀房の娘貞子、側室に公家広橋兼秀の娘広徳院御新造持っている。京都の公家との関係は浅くないのね。

放送局長―ネットワークがあるな。権大納言飛鳥井雅綱も山口に住んでいた。歌を教えていたそうだけど、飛鳥井は冷泉と同じく蹴鞠のプロで、いい関係だったはずだ。

編集長―問題の蹴鞠だ。大化の改新を想い出してもらいたいな。クーデターの主役中大兄皇子と藤原北家の祖中臣鎌足が出会うのは、蹴鞠の会でだった2

特派員―飛鳥井と冷泉が西の都で並んで立てば、不安におそわれる人がいたかもしれませんね。

ナモネ氏冷泉はやはり冷泉だ。軍隊の指揮だけが仕事ではない。

アロマ冷泉(れいぜい)と言えば、歌。水源には藤原北家藤原道長の六男長家(ながいえ)を祖先とする御子左(みこひだり)家の藤原定家がいる。この人は優秀な歌人で、誰でも知っている〈小倉百人一首〉を撰集した公家ですね。その子藤原為家の男子が冷泉為相(ためすけ)を名のり、御子左家の分家冷泉になった。冷泉流の歌道と御子左流の蹴鞠を伝える。

編集長―キー・ワードを並べると、冷泉、小倉、歌、蹴鞠、多々良、飛鳥井。どれも銅製錬と製鉄に連関する3冷泉は地下資源の二つの異なる現象である鉱脈と温泉をメトニミー的に表現する。小倉(おぐら)は嵯峨野の小倉山の別荘の名前だが、店で売られているおぐらあんパンで分かるようにアズキに似た色の天然銅のメタフォールだ。歌はカナダ・インディアンの神話が教えたとおり銅製錬技術あるいは銅製錬の成功を暗示する。蹴鞠は鹿皮のやわらかいボールを蹴りあげるプレイで、鹿皮のふいごを踏んで製錬炉に空気を送ることに起源があるだろう。たたらは製鉄用語だが、鹿皮のふいごなどで空気を送る装置だ。飛鳥井という名前は製錬が幸運に恵まれたときのイメージで、鳥が飛び立つのは有毒ガスがないことを表わしている。

☆ ☆ ☆

  有栖川宮とアリス h    g  i

 

A How sweet you are ;  Harry James & his Music Makers 1943

 

1 wikipedia

2         日本書紀

3         仮面について

 

神話の歌

▼ List 11 仮面について; 仮面を付けた人物の墓碑柱

▼ List 2 有栖川宮の歴史; アリスと有栖川宮  k  t

冷泉

▼ List 11 仮面について; 41 煙と灰と葉 [12]

おぐら

▼ List 11 仮面について; 58  アズキのアズ [1] 

飛鳥井

▼ List 11 仮面について; 48  耳のゼンマイ巻き [7]

 

 

 

 

 

 

 


楽しく飲んで夢の中に〈ムーンライト・カクテル〉 [A]

       Updated 2015.12.19

半分半分放送局長―ターキーとタキはミラー・イメージだけど、二人は知り合いか何かだったんじゃないか 

編集長―どうだったかな 

アロマ―秩父宮グループの大倉喜七郎がターキーのファンだったという情報がある1

アトリエの庭

放送局長―ダンサーはもてるよ。まして昭和の憂鬱な空気の中では、いい憂さ晴らしだ。

アロマ―エノケンと仲良しだった。山本嘉次郎監督の喜劇映画シリーズの主役よ。

放送局長―戦後日活の映画プロデューサーになって、優秀な作品を世に送り出した。こういう才能を見つけて育てた人は、やはり並みの人間じゃないよ。

アロマ―1953年からNHKテレビの〈ジェスチャー〉に出演したそうだけど、どんな番組 ?

放送局長―あれは、キャプテンが身ぶり手ぶりで何かを表現して、それを他の人たちが言葉に翻訳する遊びだ。

ナモネ氏―〈オーヴァーランドのジープが日比谷通りをパレードした。〉

アロマ―うわ、むずかしい。

放送局長―あの番組は珠美のジェスチャーと無関係でないな?

編集長―そうか?先天的だと思ってる。珠美は朝起きる前からおしゃべりする女の子で、ひとりでテレビのようなところがあった。誰にとってもアクションとユーモアと批評が楽しいんだな。

特派員―おもしろい日本語をしゃべる。

ナモネ氏―あの林一幸も可愛がって、笑いを誘ったもんだ。

放送局長―人間のジェスチャーについて関心を持つようになった、な?

編集長―そう、日常生活の動きからパントマイムや映画まで。珠美が誰に似たか、ときおり不思議がられたけれど、この辺にはいないな。父親の家系だろうな。

放送局長―母方の家系じゃないのか?きみまち阪の、つまり小繋の高橋家の?

編集長―ぼくが知ってるかぎり、珠美とイメージが似てる女性はいない。

特派員―そうすると、珠美さんはタキさんに似てる可能性がありますね?

放送局長―房子のイメージに近いよ。

編集長―しかし、会ったことがないんだから、な。珠美の若いときのジェスチャーで忘れられないのは、あるミュージカル映画でレスリー・キャロン(Leslie Caron)が同じ手ぶりをしたことだな。他では見たことがない。これは、質問しないでほしいね。

放送局長―珠美という名前の由来を聞いてみたいな?

編集長―それなんだけど、ね…20008月に父が死んで数年後、お盆に玉林寺の墓にお参りしたとき、珠美だけ東京にいるのは寂しいという声を聞いて、母がふと振りかえり、珠美の名前は、と言った。そして、父と林さんが若いころ女優の新珠(あらたま)三千代のファンで、それから取って名づけたと標準語で話したね。まるで小学校の先生だな、と思った。

アロマ―はい、これが正しい答ですよ。みなさん、分かりましたね。今日の授業は終わり。バイバイ。

  

☆ V字型の階段の記憶 58

 

A Moonlight cocktail;  Glenn Miller & His Orchestra 1942

 

1 wikipedia

 

ターキー

▼ List 1 V字型の階段の記憶; 57 ジープを主役にした映画

大倉喜七郎 

▼ List 1 V字型の階段の記憶 ; 38 〈ビールの王様〉と館山さんのスシ

山本嘉次郎

▼ List 1 大館大火の関連記事; 大館大火の疑惑

 

 

 

 

 

 

 

 


★アメリカ人の楽しさを知る〈エブリシング・アイ・ラブ〉

       Updated 2015.12.15

半分半分放送局長―秋田県の新しいマスコット・キャラクターが〈んだッち〉に決まったそうだな?

特派員―ええ、24日の定例記者会見で佐竹知事が発表しましたね。〈んだッち〉です。

アロマ―〈んだッち〉なんて、米放送局長でさえ馬鹿馬鹿しいと思うよ。

比内町の大判焼き屋

放送局長―んだ。ナンセンスだ。2007年の国体から〈スギッチ〉で秋田県の宣伝してイメージを悪くして、今度は最低のダメージだよ。マスコット・キャラクターに〈ち〉を付けるのは秋田県だけだ。

ナモネ氏―血を連想しない人は幸せだ。

放送局長―あれは由来が古い。東京で〈山田さんち〉と言えば、山田さんの家(うち)のことだ。そいう俗な言い方が90年代におかしな意味で使われて流行した。〈たまごッち〉それを役人がまねて、〈スギッチ〉だよ。

ナモネ氏―んだ。

[cat willow 2015.12.6]

特派員―ところで、佐竹知事は10月末飛行機で南アメリカに行って、ブラジル県人会創立55周年記念式典などに出席したそうです1。公費乱用だあ、とナモネ氏は批判していましたけど、県人会についても黙っていられませんね?

ナモネ氏県人会という組織が問題だ。世界中にあると知ったのはそう昔のことでないが、何のために存在するのか?答は簡単。日本政府と右翼の手先なのだ。

半分半分放送局長―手先か手羽先か?ともかく、国内の県人会は同郷の人たちをまとめて何かと世話を焼いたり連帯感を強めたり金を集めたりして、プラスマイナスがあるのは仕方がないな。

編集長―どういう組織か、ぼくは分からない。鳳鳴高校の校友会や秋田県人会とは東京に住んだときから関係しないことにしてる。

放送局長―あっ、そうだったか?

編集長―固まる必要はないね。自由に生きることが大事だ。

ナモネ氏それを邪魔することが本当の狙いだと言いたい。

放送局長―そう言えば、ああいう小さい団体やサークルは罠になりやすいな。国家の管理統制が延びれば…ブラジル県人会なんていうのは本当は明治時代の創立じゃないのか?

ナモネ氏―移民は国策だから当然だが、戦前は熱烈な天皇崇拝者が多かった。日本人以上に愛国者だ。

編集長―日系人が警戒された原因だな。

特派員―佐竹知事がどんなスピーチをしたか、知らないけど、空港でパスポートを疑われた背景は奥深いですね。非常に奥深いですね。

編集長―日本のマス・メディアが関連する情報を出さないから、な。

放送局長―アメリカ合衆国の日系人に関してはときおりニュースがある。自由な国だから、自由な人間が多い。しかし、アメリカ人として生きた日系人は少ないよ。歴史の話はちょっと信用できない。

編集長―そうだな。黙って話さないのも悪い。70年代前半、日系の小説家片岡義男がラジオでDJをやったとき、戦争に関することには触れなかった。あれはニュースだったね。

放送局長―早稲田大学法学部出身。ハセの何年か先輩だな。さわやかな格好いいヤングを主人公にしたウェストコーストの空気のような一連の作品は、抑圧の結果でしかなかったということだ。

編集長―そう、屈折してたな。法学部で学んだのは何のためか、分かりにくい人だった。

ナモネ氏―日本で生活すれば、そうなるもんだ。橋架け人の役割も、な。

☆ ☆ ☆

 

A Everything I love; Glenn Miller Orchestra 1940.12

 

1 さきがけ新報 2015/11/25

 

 List 5 2次世界大戦

 

 

 

 

 

 

 

 


★そう軽くない歩きぶり〈ウォーキン〉 [A]

       Updated 2015.12.5

特派員―民主、共産、維新、社民など野党の要求にもかかわらず、臨時国会の開催は来年14日の予定ですよ1

編集長―来年の話をすれば鬼が笑う、という金言がある。こう長く延ばされると、明白に憲法違反だ。

トレッキング・シューズ

Made in China

特派員―国際外交のスケジュールが詰まってることが理由ですけど、ね、新しい内閣がどんな考えを持ってるか、国民に説明する義務がありますよ。憲法53条はこう規定する。〈第五十三条 内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。〉

アロマ―民主党の岡田代表の怒りは当然ね。〈憲法に基づく要求であり、これを無視することが憲法違反であることは、誰が考えても明らかだ〉と非難してる2

編集長―そう、これは自民公明連立政権が民主主義憲法を死文化するという宣言だな。憲法がどうだろうと、勝手にやると言ってるのだ。しかし、言葉を尊重してもらいたいね。

特派員―ナモネ氏が呆れてた。まるで国際連盟脱退のまねっこだ、と。国会に残ってればいいんじゃないかな?

編集長―いくら外遊しても、むだだね。

特派員―安全保障関連法を食い逃げして。

編集長―民主党など野党と有識者市民グループが要求するように、あんなでたらめな法律は廃止しなければ、どこも真っ暗闇だ。ぶっ壊れた原子炉だよ。

アロマ―だんだん黒が増える。べったりして、いやね。

[cat willow 2015.12.3]

特派員―普通の国民、というよりも普通の市町村民はどうすればいいんですか?

アロマ―編集長はトレッキング・シューズを修理してた。

編集長―アウトドア・ライフ。

アロマ―パリのレピュブリック広場で靴を並べたスペクタクルがあった。デモ禁止に抗議して3

特派員―あれは日本文化の象徴ですね。

編集長―想像力があるな。

特派員―表現の自由を調べる国連のデービッド・ケイ特別報告者が121日から1週間日本に来る予定だった。しかし、直前になって日本政府が拒否したそうですよ4

編集長―表現の自由勝手というジョークだろうな。ありそうなことだ。

特派員―日本の報道の自由と特定秘密保護法などについての調査が、ただ〈当局者の日程の都合がつかない〉という理由で来年秋まで延期。岸田外務大臣は予算編成作業などとの関係だと言い訳したけど、そのスケジュールは毎年決まっていることですよ。

アロマ―何か特別な予算編成があるのかもしれない。

編集長―金がたりないのは、国際的にばれてることだよ。

特派員―たりるわけがない!!!

編集長―ケイ特別報告者は他にどんなことを調べるんだ?インターネットの自由か ?

特派員―そういう報道を見てませんね。通信の自由は当然調べるはずですよ。

アロマ―普通の人たちの通信の妨害を問題にしない国よ。ライフラインという認識がない。

特派員―そう、あれは素人にできることではないね。ハッカー集団アノニマスがIS(イスラム国)に宣戦布告したけど、日本にも匿名の仮面集団がいて、いたずらしてるんだよ。

編集長―何と言っても、まず生活の自由が必要だな。生活の自由という根がだめになってる。

  

 

A Walkin';  Miles Davis Quintet

 

1 NHK 1015 1734

   朝日新聞 20151116

2 NHK 1022 1712

3 COP 21 : pas de marche à Paris, mais une place de la République recouverte de chaussures

Par AFP — 29 novembre 2015 à 11:51

4 NHK 1120 1502

 

 

 

 

 

 

 

 


フランスと日本で好かれたアメリカの曲〈かわいい花〉

       Updated 2015.12.1

編集長―街角に空地が目立つようになった。街角の建物が次々と消えてゆく。あれを偶然だと思う人は、どうかしてるね。

半分半分放送局長―しかし、なぜ街角か、という疑問が残る。

ナモネ氏―街角と言えば、昔のシャンソン・ファンはシャルル・トレネ(Charles Trenet)の歌《街角》のメロディを想い出すよ。

風呂屋町交差点

 

大館の街角の変化 1 2

特派員―《Coin de rue コワン・ド・リュ》1954年パリの街で即興的に書き上げて歌った。今は喫茶店になった古い街角での失恋の歌。

編集長―〈私の街角 mon coin de rue〉というパロールがいい。

アロマ―ええ、1113日夜のテロはそれをねらったみたい。スタードと2軒のレストラン、コンサート・ホール〈Bataclanバタクラン〉はちがうけど、他は街角1。ビシャ通りとアリベール通りの角、バー・カリヨン、レストラン・プチ・カンボージュで15人死亡。フォンテーヌ・オ・ロワ通りとフォーブール・デュ・テンプル通りの角、バー・ボンヌ・ビエール前で5人死亡。テラスにいる人たちが銃の乱射で殺された。朝日新聞の現地レポートでは襲撃されたカフェとレストランはすべて街角にあることになってる2。現場がパリの東半分にあると言ってるけど、セーヌ河右岸と思うのが自然だわね。〈街角で〉という表現は、ラジオ・フランスなどの主な報道機関の記事は〈à l’angle de la rue...〉が多い。あたしも知ってる〈au coin de la rue...〉という普通の言い方は少ない。

ナモネ氏―なるほど、その気持はよく分かる。トレネの歌を連想させたくないのだ。

特派員―直観的にラ・セーヌ右岸の街角の悲劇を理解した人たちですね。

編集長―ぼくもそう思うね。個人の自由だろうけど、ああいうときに優しさを忘れないことに感心した。テロの記号論を警戒しなければ、ノイローゼの地獄に落ちる人が増えるから、な。

放送局長―本当だ。街角を通るときは注意しよう。7人の狂信者が突然1時間で連続大量殺人だから、恐怖の罠から抜け出られないな。空地にいるのは神様に化けた悪魔だよ。

アロマ―そう言えば、NHKと日本の他のマス・メディアはいつまでもテロの記号論に無関心ね。スタード・ド・フランスでフランスとドイツがサッカーしてる最中に、ラサナ選手のいとこの女性アスタさんが街の通りで銃撃されて死んだ。これは日本でも報道する価値があると思うけど?

特派員―ぼくもそう思うね。事件の背景が見えるセンセーショナルな事実だ。

放送局長―民放なら視聴率が上がる。TVは何が何でも取り上げたいはずだよ。

ナモネ氏―血縁の悲劇は日本人好みのドラマだな。

特派員―あとは言わなくていいですね。米さん。なるようになるもんです。

放送局長―しかし、いつもそうだとはかぎらないよ。聞きたいことがあるけど、シャンソンの《枯葉》は何か関連付けがあるのか?

特派員―ええ、もちろん。一連のテロがあった大通りの外れ、レピュブリック通りの突き当たりにペール・ラ・シェーズ墓地があって、そこに《枯葉Les Feuilles mortes 》の歌を世界的にしたイブ・モンタン(Yves Montant)が眠っている。

放送局長―シャンソン・クラブはどう思う?

編集長―今度の狂ったテアトルに対する一番印象的な言葉は、国会議長バルトローヌ(Claude Bartolone)が言ったことだな。〈テロリストたちが殺そうとしたのは私たちの生きる技術だ。〉3

  

枯葉の季節にパリの街角のドラマ

 

A Petite fleur; Sidney Bechet

 

1 Attentats à Paris : six lieux visés en une demi-heure

MINUTE PAR MINUTE par Rédaction de France Info samedi 14 novembre 2015 21:28

2 なぜ事件は「東半分」で起きたか?「パリ同時テロ」の現場を歩く

20151117 0842分 国末憲人 朝日新聞記者 The Huffington Post Japan

注記 : そのレポートだけピザ店〈カーザ・ノストラ〉も襲撃されたとある。

3 Bartolone : «Ce que les terroristes ont voulu tuer, c'est notre art de vivre»

16.11.2015 Libération

 

 

▼ 枯葉の季節にヘミングウェイの《移動祝祭日》

▼ 枯葉の季節に芸術の都で不思議な戦争

▼ 枯葉の季節にパリで同時多発テロ

 

パリのアフリカ人とイスラム系民族の世界について

▼ イマージュの呪縛;トゥルニエのロマン(小説)についての対話

 

 

 

 

 

 

 

 


       Updated 2015.11.23

三の丸の階段

特派員―その後の報道によれば、スタード・ド・フランス前で自爆したイスラム国の聖戦主義者は、サッカーのチケットを持って中に入ろうとした1。しかし、怪しまれて逃げた。テロの目的はスタンドの大勢のファンをカミカゼで吹き飛ばすことだったようですね。ギリシアで登録されたシリア難民のパスポートが落ちていた。

半分半分放送局長―400メートル離れた場所で自爆したテロについては?

アロマ―何もない。

放送局長―おれはちょうど大道芸と落語について調べていたから、そのイメージに結びついて、ね、まさか、と思ったよ。街を血で汚して記憶を傷つけることも目的だ。

編集長―古典的なテロリズムとちがって、人間の内面もねらってる。狂わせることが目的か、と思えるときがある。しかし、フランス人は日本人やアラブ系の民族のようなアナログ・タイプでないから、感覚的に映像のショックには強いね。

特派員―アスタナの冗談だけど、すぐ奇妙な偶然を見つけた。フィガロが惨劇の死者を追悼して、名前と解説をのせて。その中の一人に〈アスタ〉というイスラム教徒の若い女性がいた。

放送局長―アスター(aster)と言えば、星という意味だ。

特派員―アスタ・ディアキットは、爆発が起きたときスタードの芝生でプレイしているフランス・チームの選手ラサナ・ディアラのいとこですね。

 

Asta Diakite, cousine du joueur de l'équipe de France de football Lassana Diarra, qui était en train de jouer sur la pelouse du Stade de France lorsque les explosions ont eu lieu.

 

編集長―コンサート・ホールの人質の一人か?

特派員―ショッピングに出てるときビシャ通りの銃撃で殺人鬼に殺された。アスタはターゲットだったにちがいありませんね。

アロマ―ラサナ選手は、アスタを〈目印〉だったと言ってる。

編集長―芸術の都パリで起きた今度のテロは国際テロ組織との戦争で最悪の事件だな。新たな局面だ。

特派員―フランスではじめてのカミカゼ・アタックですね。オランド(François Hollande)大統領は、〈戦いをつづける。これは情け容赦もない戦いになる〉と演説しました。サルコジー(Nicolas Sarkozy)前大統領は、〈我々が仕掛けるべき戦争は全面的になるはずだ。〉顔には激しく深い怒りが現われていた。

アロマ―アメリカのオバマ(Barak Obama)大統領の言葉もきびしい。〈罪のない市民を恐怖に陥れようとする言語道断の試みだ。パリやフランスだけでなく、人類や共通の価値への攻撃だ。2〉これから本当の戦争という感じなのね。

放送局長―日本政府の偉い人たちも黙っていないはずだ、な?

特派員―菅官房長官の言葉は歴史に残りますね。〈パリで発生した非道卑劣極まりないテロ行為により、多くの犠牲者が発生していることに強い衝撃と憤りを覚えている。〉

放送局長―死者と負傷者の数がおどろくほど多い。

特派員―20日現在、死者130人。負傷者約350人。そのうちの約100人が重傷。詳しいことは分かりませんが、数人の傷の特徴が第1次世界大戦で使われた榴散弾による傷に似ているそうです3

編集長―ヘミングウェイ(Earnest Hemingway)が戦場でやられたな。

アロマ―事件のあとヘミングウェイの《Paris is a party 移動祝祭日》が売れてるって4。本当よ。

放送局長―聖戦主義者らは芸術の都パリで派手に死んで名誉だろう。

アロマ―最低のイベント・マニアだわよ。

☆ ☆ ☆

枯葉の季節にヘミングウェイの《移動祝祭日》

 

A Bye bye blackbird;  Miles Davis Quintet

 

1  L'un des terroristes aurait été refoulé du Stade de France

Libération  14.11.15  18:36  selon une information du Wall Street Journal

Attentats de Paris : ce que l'on sait d'ores et déjà des terroristes

Par lefigaro.fr , AFP, AP, Reuters Agences Mis à jour le 15/11/2015 à 01:51

Stella, Vincent, Marion, Ludovic... Ils sont morts le 13 novembre

Par 3 auteursMis a jour le 17/11/2015 a 00:24

Attentats à Paris: "La guerre doit être totale", selon Sarkozy

AFP youtube 14 nov. 2015

  And the others

2 毎日新聞 1114()1020

NHK 1114 1213

3 Attentats à Paris : "Des blessures similaires à celles de la Première Guerre mondiale"

Publié le 14-11-2015 à 16h16 Par Gurvan Le Guellec L'OBS

4 Attentats: regain de popularité du roman "Paris est une fête" d'Hemingway

AFP  France 24 18 novembre 2015 - 21H25

 

▼ 枯葉の季節に芸術の都で不思議な戦争

▼ 枯葉の季節にパリで同時多発テロ

パリのアフリカ人とイスラム系民族の世界について

▼ イマージュの呪縛;トゥルニエのロマン(小説)についての対話

パリ時代のヘミングウェイ

▼ List 5 東京駅暗殺事件 ; 5 シーアンの回想は1919年から1929年まで

 

 

 

 

 

 

 


       Updated 2015.11.13

半分半分放送局長―あの松蔭高校は吉田松蔭との関連が分からないけど、女だけの高校だったな?

編集長―そう、上原のアパートから池ノ上駅に行く途中にあった目立たない私立の高校だ。明治維新を準備した人の名前を持ってるから、変に思ったことがある。

放送局長―名前のおかげで損をしていた。日陰者の女が多いのかって思われる。

アトリエの庭

特派員―明治維新の影が落ちてる、ちょっと気になる情報ですね。

編集長―そうだろう。悪い印象はなかったね。ある日門の前を通ったら、2階の美術室の窓から女子生徒が声をかけて、100円玉を放り投げてよこした。ジュースを買って、と言うのだ。テニスコートと染物屋の前にある自動販売機で。それで、ぼくは野球のくせがあるから100円玉をキャッチすると、反射的に動いて缶ジュースを2階の窓に投げてやった…

特派員―窓ガラスが割れて、大変なことに?

編集長―コントロールはばっちりだ。自由を感じたね。70年代前半はそういう時代だった。

アロマ―あたしが好きなさりげないドラマだわ。

放送局長―何が〈さりげない〉?男がいないのは当然だ。今日はこれで、さよなら。

アロマ―米さんも萩に想い出があるんじゃない?

放送局長―それが、ねえ、松下村塾の前で雑音混じりの歌謡曲を聞いて、他のことは記憶にないんだ。あれは誰のアイディアなんだ?

特派員―音楽業界じゃないかな?

放送局長―ところで、大館市は似而非(えせ)松下村塾を観光資源として売り出すそうだな?

特派員―ええ、調子よく。公費乱用ですよ。

放送局長―他にはないユニークな歴史と文化に敬意を表わすべきだよ。大館市民の良識を疑う。

アロマ―萩市役所にあの記事を送れば?

編集長―それもそうだな。萩市から返信がないけど、黙認するという意味じゃないだろう。大館市民はじっくり考えなければならない問題だ。

アロマ―通信が妨害されてる可能性もある。

特派員―最近はひどいね。萩市民の気持を想像してみなければいけない。TPPで著作権侵害が非親告罪になったけど、一般的に言えば、権利者に優しい。

放送局長―そう、告訴がなくても起訴できるようになったな。

編集長―警察の捜査なら、毎週連続で不安なドラマができる。

放送局長―警察が何でも捜査できるなんて、いやな国家だよ、な。

☆ ☆ ☆

 

A  Chelsea Bridge; Tommy Flanagan Trio

 

大館市役所が松下村塾のコピーを街の中に移す計画 A

大館市が〈松下村塾〉を活用しても、 マイナス効果しかない

 List 2 日本とロシアの関連記事; 誰かの変装で悪いことをしたら

 

 

 

 

 

 

 

 

 


       Updated 2015.11.4

半分半分放送局長―ハロウィンと言えば、アメリカの風習だと思っていたら、起源はイギリスだ。ケルト人の国アイルランドとスコットランドが発祥地らしいな1

特派員―土着のドルイド教の収穫祭とローマ帝国の収穫祭のミックスですね。

アロマ―そうよ。果実の女神ポーモーナ(Pomona)の祝祭。フランス語でラ・ポム(la pomme)というのは、リンゴのことよ。

アトリエ

ナモネ氏―なるほど。食欲の秋だな。おいしい食べものがたくさんあって、誰も彼も幸せな祭だ。

アロマ―イギリスのカボチャ、ローマのリンゴ。

放送局長―リンゴ 

アロマ―ええ、サーチで探したら、ハロウィンの遊びにダック・アップル(Duck apple)というのがあって、これは水に浮かべたリンゴを口でくわえて取るゲームなのよ。

放送局長―それはちょっと不可能だ。みんな三枚目のアヒルだ。

アロマ―でも、小さいリンゴもある。それを見たら、あの姫リンゴがいっぱい実った果樹園が目に浮かんだ。姫リンゴはリンゴの原種だと思う。

ナモネ氏―長谷川編集長の解読で、リンゴは太陽と銅のメタフォールだということが分かった。そのおかしな遊びはやはり銅精錬が起源だな。炉の中で溶けた銅をタイミングよく取るのは、昔は非常に危険で困難な作業だったのだ。

放送局長―それを遊びにしたのは、どんなわけか、な?

アロマ―悲劇を後世の人たちに伝えるためよ。歴史を書くことができないから、ジェスチャーやダンス、遊びなど言葉以外の表現で真実を伝えたんだと思う。

ナモネ氏―民衆の記号論とでも言うか ?…黙々と生きたわけでないな。

  

 

 

A Mona Lisa; Nat King Colle

 

1        wikipedia

 

▼ ハロウィンのメッセージ

▼ List 11 仮面について ギャルリー ; 銅と太陽のアナロジー

姫リンゴとヒメノオオカミ

▼ List 2有栖川宮の歴史; アリスと有栖川宮 i

アリスと有栖川宮 f

 

▼ List 6 環境サイン/記号問題

 

 

 

 

 

 

 

 


       Updated 2015.10.25

特派員―日本の無条件降伏文書の調印から70年、北京で勝利記念式典が行なわれた9月3日、北京の晴れやかな様子は戦争中の白黒映像をオーヴァー・ラップさせたけど、錯覚的な色彩が見えましたね、軍事パレードで?

半分半分放送局長―そうだ。兵器とトラックが青い色で濃淡に塗られていた。

新町交差点

アロマ―TBSニュースであの色とデザインは何かな、と思ったけど、その変な映像は1秒か2秒で消えた。

特派員―ところが、リベラシオンはその写真を拡大して見せていた1

編集長―弾道ミサイルというより青いさんご礁のイメージだったな。

アロマ―南の海に落ちたミサイル?

放送局長―水面下に消えたサブマリンだ。

編集長―記号論で言えば、ちょっと複雑だな。指示記号と指示対象(メッセージ)の密着だ2。つまり、ミサイルが海に突入して青いさんごを破壊する、あるいは、ミサイルが落下して青いさんごのある海底に沈む。異時同時の手法でストーリーを語っている。

放送局長―海に落下したら、潜水艦のイメージに重なる。すると、これは潜水艦を破壊する新兵器というデモンストレーションとも考えられるな。

編集長―そういうことだ。

特派員―水面下の動きはすごいでしょうね。

アロマ―国連総会での習近平主席の演説をここで。歴史は鏡です。歴史を教訓にしなければ、失敗は繰り返されます。

放送局長―安倍首相が話し合いの場を持たなかったのは、不幸だ。

  

 

A Poinciana; Glenn Miller & The Army Force Band

 

1 En Chine, «la Grande Parade réactive une propagande antijaponaise agressive»

Laurence DEFRANOUX  3 septembre 2015 à 08:09 Libération

2 指示記号=シーニュ、サイン

 

▼ 朝鮮半島危機; 西太平洋沿岸に見る夏の風景

▼ 日本の降伏文書調印から70年 北京で勝利記念式典

 

▼ List 6 環境サイン/記号問題

 

 

 

 

 

 

 


       Updated 2015.10.16

アロマ―北鹿新聞のウェッブサイトは、だめね。

特派員―全国から苦情が来てるよ。冗談だけど、北羽新報にくらべたら、本当にお粗末だな。

三の丸の坂

ナモネ氏―変化がないな。米代川流域にある二つの新聞でライヴァルだが、な。北羽新報のウェッブサイトは構成と内容がいい。

アロマ―そうですね。ちょっと比較してみようかな?

■北羽新報 hokuu net news 本社 能代市

ニュース---記事数(要約)8

[過去のニュース]

コラム

スポーツ

イベントガイド

etc.

最新企画・特集---戦後70

ライブカメラ

■北鹿新聞 本社 大館市

ニュース---記事数 2

      見出しだけ 2

[過去のニュース]

 

ナモネ氏―誰が見ても、北鹿新聞はサーヴィス精神がない。どうでもいい記事が少なくない。読者に今何を知らせたいのか、考えるべきだな。

特派員―いろいろ考えるはずですよ。

アロマ―記事数の少なさは購読者の増加につながるのかな?市民の一人は、その反対と言ってる。つまり、見出しだけでも数多く並べたほうが読者の関心を引くということだけど?

特派員―そう、興味を持たせるね。

ナモネ氏―そして、最新の現実を理解させ、報道の目的に沿う。

特派員―事実だけじゃなくて。

ナモネ氏―といっても、構成の貧弱さはあいかわらず改善されない、なあ。

アロマ―理由はインターネット嫌いだから?

ナモネ氏―大館市民なら、その背景には大館に特有な抑圧があると知ってるよ。

アロマ―鹿角花輪地域には全国的に有名な祭がありますね?

ナモネ氏―そう、その通りだ。あそこは言論の自由が育つような風土でなかったもんだ。

アロマ―1週間でよく分かる日本語。

☆ ☆ ☆

 

A Premier bal; Sidney Bechet

 

▼ List 12 旅行; 14 鹿角CFMスタート

▼ List 4 メディア・ストーリー

 

 

 

 

 

 

 


       Updated 2015.10.1

特派員―あれ、米さんじゃないですか?バルコニーで夢想としゃれて?

半分半分放送局長―おお、夢想でなくて雑草を見てるんだ。秋景色だよ。

アロマ―大館橋のバルコニーから長木川のほんのり色づいた秋の模様を眺める米放送局長。絵になりますね。

大館橋から

放送局長―今年は晴れた日が多いから、雑草があまり伸びてないな。太陽の光はうれしいもんだ。雑な想念がはびこらない国でありたいよ、な。

特派員―雑想は雑草でしかない。花がなければ…

アロマ―太陽の光、米明。

特派員―参議院の野暮なドラマには失望しましたね。特別委員会が総括質疑を省くなんて、デモクラシーの根本を侮辱してる。

放送局長―残念だったな。NHKラジオで午前2時すぎ聞いたよ。安倍内閣は本会議でも暴力的にやってしまって、きっと後悔する。面子にこだわったな。

アロマ―アメリカ政府はノンシャランね。日本の平和主義に変わりはないと考えて、心配する素振りも見せない。

放送局長―それは昔からハリウッド映画でも大事なことだ。

特派員―でも、あの決まり文句の〈歓迎〉にはがっかりしますね。何でも〈歓迎〉〈歓迎〉

[cat willow 2015.9.19]

特派員―モスクワで行なわれた日ロ外相会談は、コメディでしたね。記者会見で岸田外相は、〈領土問題について突っ込んだ議論をした〉と言った。しかし、ラブロフ外相はすぐに、北方領土は対象にならなかったと否定した。平和条約締結の話し合いだと断言した1

半分半分放送局長―そうだ。日本側は北朝鮮の放送みたいに国民向けに格好つけて、恥をかかされたな。

特派員―最近はそんなケースが目立つ。日本の外相は、4時間半の半分が領土問題の議論だったとあとで必死に反論しましたよ。

アロマ―お茶の間でとても受けた。平和条約文書は三枚目だわよ。

放送局長―三枚目は気楽でいいよ。そう、平和条約がゴールだったな。戦争を正式に終わらせるという意味がある。

アロマ―文書をきらう傾向がますますひどくなってるね。犯罪的よ。

特派員―何と言っても、戦争がいつからはじまったか、分からせない国だから、な。ロシアは歴史的におもしろくないと思うね。それで、安全保障関連法についてラブロフ外相は記者会見でこう語った。〈大事な問題なので私もひと言、言いたい。開かれていない軍事同盟は地域の緊張緩和には役立たない。〉

放送局長―開かれていないとは、閉鎖的なとか秘密の、という意味があるな。

特派員―あれは国連憲章に対する挑戦ですね。

放送局長―そう、新しい国際秩序への挑戦者〉になったと70年談話で解説してる。いつまでも〈挑戦者〉でしかないというわけだよ、な。

☆ ☆ ☆

 

A Great pretender; Platters 

 

1 TBS 2217:02  2217:54 2303:26

朝日新聞 20159220509

 

▼ 何国会; 38度線を越えたりもどったりの安全保障関連法案

 List 12 安全保障

▼ List 2 日本とロシアの関連記事

 

 

 

 

 

 

 


       Updated 2015.9.29

半分半分放送局長―92日、戦艦ミズーリ号で日本が降伏文書にサインした日だ。

グラスの影

特派員―北京では3日抗日戦争勝利70年記念式典が開かれて、ロシアのプーチン(Vladimir Poutin)大統領、韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領、バン・ギムーン (潘基文)国連事務総長が出席しましたよ1主なヨーロッパ諸国とアメリカ合衆国は出席を見送り、日本と北朝鮮は欠席ですね。

放送局長欠席、ね。安倍首相はシー・ジンピン(習近平)主席の招待を断ったけど、北朝鮮は招待されていたか 

特派員―それが疑問ですけど、中国は韓国を優先的に招待して北朝鮮との関係を内外に明確にしたと思いますね。

放送局長北朝鮮は絶望的だよ。

ナモネ氏日本の総理大臣は芝居をする気にならなかったな。

特派員―理由をごまかさないでほしいですね。〈国会の状況などを踏まえて判断した〉と語ったけど、〈など〉に本当のことが隠れてる。

アロマ―そういう言い方は日本の伝統だわよ。

ナモネ氏―犯罪者も本当のことは話さないもんだ。

アロマ―でも、行動は国民の期待どおりに友好的にしてほしいわね。

放送局長NHKバン国連事務総長の出席を報道しなかった。日本政府は抗議していた、な〔2 

特派員―〈いたずらに過去に焦点を当てる行事には、国連としてもう少し中立的な立場で臨んでほしい〉という苦情ですね。苦情。それから、〈国連事務総長の判断は一国の元首の判断とは違う。違和感がある〉とも言ってる。

放送局長―感覚がちがうから判断が分かれても、仕方がないな。しかし、〈いたずらに〉なんていう言い方は失礼だと思っていいんじゃないのか?

ナモネ氏―そうだ。〈いたずらに過去に焦点を当てる〉というのは戦後70年談話のことだろう。悪戯の意味にも取れるから、な。

アロマ―中立について悪戯みたいなことを言ってる。国連のトップは1945年日本の侵略から解放された国に来て記憶を新たに共有したのよ。重要なメッセージだわよ。国連と中立国をごちゃ混ぜにしてるんじゃないかな?

放送局長―それは言える。国連を平等援助機関と思いちがいしてるんだよ、な。

特派員―別に国連憲章に違反していない。国際関係の調整役を立派に演じたと思いますね。

ナモネ氏―国連の中立性はときどき問題になるが、無責任の体系なら無力だ。国連憲章の理念を守るために現実に即応して努力しなければ、駄目だ。

放送局長―なかなかうまい話だ。おれは、70年に1日ぐらい一緒に過去を振り返ってもいいと思うよ。それが平和外交だ。人間的な交わりだ。

[cat willow 2015.9.4]

ナモネ氏―98日国連総会議長が安倍総理大臣を表敬訪問したな。気候変動や平和などの地球的な課題の解決について話し合ったそうだが、それだけか?

特派員―モーエンス・リュッケトフト(H.E. Mr. Mogens Lykketoft)という人はデンマークの人で、9月中旬に開催される第70回国連総会の議長に選出された3。国連は日本の安全保障関連法に無関心であるはずがないけど、それを話題にしたか、明らかでありませんね。NHKはよく報道したな、と思っていたら、NHK広島放送がリュッケトフト議長の平和公園訪問を伝えていた。

放送局長―まさか。

アロマ―外務省の招待だって。

放送局長―北京の抗日戦争勝利70年記念式典にバン事務総長が出席したとき、国連が中立でないと苦情を言ったのは、日本政府だ。国連総会議長の広島訪問は、中立という理念に反しないのか ?

ナモネ氏―そうだ。NHKセンターがその事実を何食わぬ顔で抜かしたのは外務省の島国根性が知れるのを恐れたからだ。

放送局長―帝国時代と変わらない関係だな。

特派員―東京は滅茶苦茶暑いですね。ぼくはあんな環境で生活したくありませんね、はい。

ナモネ氏―考えるに最適な街は、大館だ。

  

 

A Angel Eyes - The Four Fresh Men

 

1 NHK 824 1221

2 TBS 2817:54

3 NHK 98 2144

 

 List 5 2次世界大戦

 

 

 

 

 

 


       Updated 2015.9.14

編集長―長木川の夏も終わって静かだな。

特派員―日本海も静かな日々ですね。

アロマ―日本海沿岸に風変わりなニュースでもあるかな、と不安だった。

特派員―20日から朝鮮半島の38度線で火花が散ってたね。

大館橋

編集長―日本海の東と西で花火の競演とは、ね。しかし、タイミングが悪いよ。22日、ロシアのメドベージェフ(Dmitri Medvedev)首相がエトロフ島をはじめて訪問した1

アロマ―岸田外務大臣は抗議しましたよ。北方4島に関する日本の立場と相いれないと言って2。エトロフ島は、1945年パール・ハーバー奇襲攻撃に向けて連合艦隊がひそかに出港した島よ。

編集長―偶然とは思えないな。朝鮮半島では北朝鮮が準戦時状態を宣言した3

アロマ―前線部隊が完全武装。潜水艦50隻が港を出たそうよ。

半分半分放送局長―何だ?おれが来たからって、そうびっくりするのは…パニック映画はお断りだよ。

特派員―米さんが今舞台に上がるなんて。

放送局長―何かバッド・メッセージになるのか?

アロマ―そうよ。このタイミングはギリシア正教の神様のおかげだわよ。

放送局長―何のことか?しかし、あとで来るわけにもいかないな。

[cat willow 2015.8.27]

放送局長―北朝鮮は言葉で反応しなかった。戦後70年談話を批判しないというのは、何か考えてるな、と思わせたね。

編集長―あれに文句をつけないのは、同意したという意味だろう。

特派員―北朝鮮の作文みたいなところがありましたよ。民族国家主義的なプロパガンダ。そのあとに38度線の非武装地帯で騒動が起きた。大音響のスピーカーに向けた北朝鮮の砲撃で、朝鮮戦争か、と緊張しましたね3

ナモネ氏―スピーカーの宣伝放送を止めろ、とは無茶な要求だ。

特派員―北朝鮮の朝鮮中央通信によれば、金正恩(キム・ジョンウン)第1書記は21日準戦時状態を宣言した。韓国側では国境付近の住民が地下シェルターに入った。韓国軍は最高レベルの警戒で、アメリカ軍との共同対応を進めた3。こんな状況でしたね。

アロマところが、日本政府はどんな動きを見せたか?

放送局長―ぐずついた天気だったな。ああいう場合、調査中とか確認中とか、まずコメントを出す。普通一般の国民に向けて、だ。

特派員―防衛省の縄張りですよ。

放送局長―何か公表したか?

特派員―安全保障関連法案にかかわることなんだけど、HHJがサーチしたかぎり、そういう情報がなかった。偵察衛星はただ空に浮かんでるだけなのか、と思いましたね。

アロマ―さぼっていれば、公費乱用事件。

放送局長―イージス艦も朝鮮半島の危機に対応するんじゃないのか?

特派員―そのころ16日から22日にかけて、秋田県でどんな動きがあったか?佐竹知事と自治体の7人の首長が飛行機でタイと台湾を訪問した。日本海の水平線におそろしい変化が現われるかもしれないときに秋田牛や何かのトップセールス4

アロマ17日軍事政権のタイ王国でレセプション。

特派員―その最中にバンコックで爆弾テロ事件が起きた。

編集長20日砲撃があった日は、台湾にいたようだな。佐竹知事らは予定を切り上げて秋田に帰るべきだった。留守にしていた責任は重い。

放送局長―北朝鮮の潜水艦の動きは自衛隊のイージス艦がキャッチできるはずだな。日本の領海の安全を守らなければならないから。

特派員―法律に照らして可能か、そうでないか、なんて、いちいち調べる気にはなりませんね。NHKを根本的に変革して国民のための放送局にしなければ、明るい明日は来ない。

編集長―位置の確認はしてもいいんじゃないかな?ともあれ、専守防衛だ。

ナモネ氏北朝鮮と秋田の海は昔から密接につながってるから、一番警戒しなければならないところだ。佐竹知事はよく知ってるよ。

特派員―それに関する情報を出さなかった安倍内閣に不信が渦巻きますね?

編集長―そう、安全保障関連法案も信用されない。

特派員―幸運なことに、一触即発の緊張は25日板門店(パンムンジョム)の南北会談が合意して、終わりました3。しかし、今度の奇妙なタイミングは何ですか、ね?

編集長―シナリオがあるね。安全保障関連法を早く成立させなければいけないと認識させること。そういう空気をつくることだろう。

放送局長―北朝鮮が、ね。HHJ73に今度のような危機を予想して、そのとおり下らないドラマを見た。21日の準戦時状態の宣言は、潜水艦50隻の出撃で、いつでも戦争するという過激なシグナルになって、そわそわ落ち着かなかったよ。

ナモネ氏いつでも戦争できる、という脅迫だ。韓国と日本の普通の国民に対して。

編集長―現実はそこまで追いつめられているね。1941年のようにエネルギー資源問題もある。

放送局長―国の存立が危ういな。

☆ ☆ ☆

A Panama ; Tommy dorsay and His Orchestra

 

1 Le Premier ministre russe Medvedev visite les îles Kouriles, disputées avec le Japon

AFP , publié le 22/08/2015 à 10:23

2 TBS  2301:28

3 朝日新聞20158211258

スプートニク 20150823 19:15

TBS 2507:09  EURO NEWS

4         秋田さきがけ新報 2015/08/25 11:49

 

 

 

エトロフ島

▼ List 2 日本とロシアの関連記事

▼ List 5 2次世界大戦

安全保障関連法案

▼ List 12 安全保障

トップセールス 

▼ 秋田県の売買活動

 

 

 

 

 

 

 

 


       Updated 2015.9.3

特派員―第3セクター秋田内陸鉄道は赤字経営から脱出するために苦労してる。それを支援するプランを持ってる大館の市民グループに感謝していいはずだけど、逆に嫌がらせの活動をしていますね?

旧小坂鉄道

御成町踏切りの東

ナモネ氏―思ったとおりだ。反省する気がないな。

半分半分放送局長―帝国時代みたいに国家暴力団がバックにいるから、な。いつでもリアクションは脅迫と強要だよ。

アロマ―リヴァー・ユートピアの古いプランを現実化すれば、内陸鉄道は廃止の運命から逃れられると思うけど、な。鷹巣駅からJRに乗り入れて大館駅まで来る、それから旧小坂鉄道に接続する…希望にあふれた鉄道よ。

ナモネ氏―向こうからそういう話があるのか?

特派員―何もないですよ。というより忘れられた構想です。

放送局長―リヴァー・ユートピアは否定的だろう?

アロマ―内陸鉄道が現状のままなら協力しない、という考えですね。

ナモネ氏―自滅的な鉄道と一緒になれば、こっちも危険だから、な。

特派員―それほど当然のことはありませんね。

放送局長―なるほど。廃止になったら、あの列車と設備を大館でリサイクルできるな?

特派員―そうか、そうか…ただで楽々大館-小坂間の鉄道が再生できますね。

アロマ―エゴのぶつかり合いね。

放送局長―日本の鉄道事業はこわいんだぞ。

ナモネ氏―福原市長のマニフェストは沿線開発を歌ってる。これはどうなるのか?

特派員―6月市議会で旧小坂鉄道のレールを残すと言ったから、そのとおりやるんじゃないですか?しかし、民間投資を待つというスタンスは期待できませんね。

ナモネ氏―無責任な態度だ。大館の市長らしくない。

放送局長―沿線開発と言えば、JR奥羽本線とJR花輪線、第3セクター秋田内陸鉄道、旧小坂鉄道の沿線を開発するという意味だな。旧小坂鉄道と沿線地域をどうするのか、市民と鉄道ファンにデッサンを示さないけど、これはオープンじゃないな。民主主義的じゃないな。理由は何だ?

特派員―さあ、ね。台湾人とタイ人のご機嫌伺いをやってましたよ。

放送局長―若さはあるけど、想像力がある市長なのか?

特派員―これから分かることです。しかし、クエスチョン・マークが大通りや路地裏にいっぱい浮かぶようなことになれば、大気汚染ですね。情報はなるべく早く出さなければいけない。

☆ ☆ ☆

□ 旅の雑貨屋 20

A  High society ; Lui Armstrong and His friends

 

 List 12 旅行

映画制作; 内陸鉄道の人質誘拐狂

▼ 秋田内陸鉄道は民主主義的な鉄道でない

▼ 死の文化

▼ スクラップ鉄道/24枚の切符/生命は訴える

▼ 世界人権宣言とJR: 日本には自由に動きまわる権利がない

▼ 韓国人を使って〈の〉の繰り返しを批判

▼ List 4 メディア・ストーリー;

著作権侵害 突然NHKが内陸線で〈ニュースこまち〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                                                                                  

                       

                                               

 

Atelier Half and Half