薄曇りの天気のなか、思い切って外へ出た。電車に乗ってから行き先を考えて辿り着いたのは浜離宮恩賜庭園。ここへ来るのは多分初めて。
周囲が高層ビルに囲まれているのがいささか興ざめではあるものの、さすが将軍家の庭園だっただけあって藩主の庭園だった六義園よりずっと広く、緑のなかを歩いているとビルも見えなくなり、街の喧騒も聴こえなくなる。神代植物公園に続いて快適な森林浴ができた。
樹齢三百年の松と藤棚。


江戸時代の意匠を復元した鷹狩りの休息所と竹で装飾した窓。


牡丹も散りはじめていて、もう菖蒲が咲きはじめていた。


浜離庭園から水上バスに乗ってみた。浅草まで隅田川をさかのぼる。ざっと見ても乗客の半数は外国からの観光客。
左は勝鬨橋。右は終点で見上げた東京スカイツリー。


このあと、浅草から京急に直結している都営地下鉄に乗り逗子まで戻って夕飯を食べた。
今日は12,000歩、歩いた。芝と土の上を歩いたので疲れは感じなかった。