ジュニア練習試合(2022)

2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2019 2020  2021  2022

ジュニアの試合は勝ち負けではありません。試合は最高の練習です。
  試合の中で色々な事を経験してくれればいい、それだけです。
だからジュニア戦は来た子供は必ず
全員試合に出ます。
ジュニア試合の成績感想のみ載せます。

no date game place score 渡辺監督の一言
31 11/20 法典コンドル 柏井2号 2-14 柏井リーグ
タクヤ×2、トヨソウシがヒット!ショウゴがツーベースヒット!タイシはフルスイング出来て良かった!コウスケはファールになったがビシッと打ち返していたので今後が楽しみ。キムユウタはゴロ捕球が上手くなった。サードのタクヤも強烈なゴロやショート前ゴロにも反応出来るようになったので嬉しい。リョウヘイはフライをキャッチ!キャッチャーケイゴはキャッチングも良いし、指示も良かった。トヨソウシ、シュウマ、ショウゴはピッチャーとしてのボールも速くなり、コントロールも良かった!ナイスピッチング!
31 11/13 柏井ガールズ 柏井3号 6-5 柏井リーグ
ヤマユウタ、タクヤ、マサヤがヒット!ダイチがツーベースヒット!初登場のアツシがバチーンと打ち返してショートライナーを打った!初めての試合でしっかり打撃が出来るし、肩も強いし、物わかりが良いので今後が楽しみ!ダイチは守備でもフライを難なくキャッチ!信頼出来る選手に成長してきた!レナちゃんもセカンドゴロを堅実に処理出来た!ピッチャーカバーも自主的に出来るし、バット引きがいないとなったらすぐにベンチを飛び出してやってくれた!いつも回りを見て気遣いが出来る素晴らしい選手!マサヤはピッチャーで成長を感じさせる投球をしてくれて嬉しい! ユウトがチームを纏める掛け声とアクションをかけてくれてみんな楽しくやっているのを見れて嬉しかった! マサヤ、トヨソウシ、ヤマユウタ、ユウトがナイスピッチング!
30 10/16 富浜バッファローズJr 柏井4号 4-18 ベルカップ大会
ユウト、キムユウタがヒット!ケイゴが難しい送球をしっかり捕球してアウトを取れた。 課題の声だしが出来るようになってきた。 タクヤ、ショウゴ、ケイゴがナイスピッチング!
29 10/09 法典コンドル 柏井2号 2-15 ベルカップ大会
タクヤがヒット!タクヤがツーベースヒット!ショウゴはベンチに激突するまでファールフライを追いかける闘志を見せてくれた!レフトのキムユウタが自分で考えて守備位置を変えていたのが素晴らしい!タクヤ、ユウト、ケイゴがナイスピッチング!
28 9/25 AK・香取連合 柏井3号 12-2 ベルカップ大会
タクヤ、ユウト、ショウゴ、ケイゴがヒット!シュウマ、ショウゴ、ヤマユウタ×2がツーベースヒット!タクヤが左中間柵越え特大ホームラン!!トヨソウシ、キムユウタ、リョウヘイ、タイチも素晴らしいスイングをしていた! リョウヘイがライトフライをナイスキャッチ!ショウゴは難しいサードファウルフライを背走しながらナイスキャッチ!タクヤ、ユウトがナイスピッチング!
27 9/23 宮久保野球部 柏井4号 11-3 柏井リーグ
トヨソウシ、ユウト、シュウマがヒット!トヨソウシ、タクヤ×2がツーベースヒット!シュウマがスリーベースヒット!ケイゴは打点獲得!アツト、タイチは素晴らしいスイング!トヨソウシ、ユウト、ショウゴ、シュウマの守備が良かった!コウスケがセカンドで軽快な動きを見せた! タクヤ、ヤマユウタ、ショウゴがナイスピッチング!
26 7/24 市川ネクサスフォース 柏井2号 16-0 柏井リーグ
ショウゴ×2、トヨソウシ、ユウト、ケイゴ×2、キムユウタ、タイチがヒット!シュウマ、ケイゴがツーベースヒット!キムユウタがスリーベースヒット!ヤマユウタは良いバッティングだったが相手の好守に阻まれた。タイシが代走からホームまで生還! ケイゴ、リョウヘイがナイスピッチング!
25 7/18 大和田シラサギ野球部 柏井3号 0-22 柏井リーグ第2試合
ダイチ、マサヤはいつも良い打球を飛ばす!リュウマ、タイシナイススイング! ハルマがゴロを処理してアウトを取った!レンタロウはレフトフライを難なくキャッチ!素晴らしい!タカユウマとコウスケのカバーリングが良かった!アキトが打球を一生懸命追いかけてくれて嬉しい!タクヤもキャッチャーで良くやってくれた!マサヤ、ダイチ、ショウゴ、シュウマがナイスピッチング!
24 7/18 鬼越鬼高メッツ 柏井3号 7-4 柏井リーグ第1試合
ユウト、トヨソウシ、ショウゴ、ケイゴがヒット!トヨソウシ、ショウゴ、シュウマ×2がツーベースヒット!ショウゴとシュウマの打球はあと少しで左中間柵越えの大飛球だった!トヨソウシは右方向に強い打球が打てるようになってきた!将来はホームランを量産出来るバッターになる可能性あり!キムユウタはランナーで出ると必ずホームまで帰ってきてくれる。タイチ、マサヤ、ダイチはナイススイングで今後が楽しみ!3塁ランナーのユウトはセカンドフライからタッチアップしてホームに生還!判断が素晴らしい!ショウゴがゴロアウトを4つもとってくれた! ユウトは絶妙な牽制でアウトをとった! ユウト、トヨソウシ、タクヤがナイスピッチング!
23 7/17 あおばペアーズ 柏井4号 3-12 柏井リーグ第2試合
トヨソウシ、ヤマユウタ、ショウゴがヒット!ユウトがツーベースヒット! トヨソウシ、ユウトがスイッチヒッターとして成果が出てきた。 ヤマユウタ、キムユウタ、ユウトがナイスピッチング!
22 7/17 大野ホーマーズ 柏井3号 4-17 柏井リーグ第1試合
3年生主役の試合でした。 みんな良くやったと思います。 渡辺
豊田コーチ
ダイチ、ナツナちゃん緊張しながらもテンポ良く投げられていました。ショウゴ、ソウシはよく腕が振れていい球を投げていました。気合いの、怒りのピッチングでした(笑)。マサヤは今までで1番の投球!自信がついてきました。 タクヤはいいキャプテンですね。負けてても声出して、いい雰囲気作っていました。 マサヤ、ダイチ、ナツナちゃんはいいスイングでした!結果も出てきたので嬉しいです。 タイシは前よりも試合に集中していました。野球好きだし、練習もよくするから上手くなるのを期待しています。 コウスケはレフト前のヒット!速球を打ち返しててすごい!足痛いのに盗塁もしてすごいです。レンタロウは三振を悔しがっていたのが印象的です。がんばれ!一年生コンビは負けず嫌いだし、ガッツあるプレーがカッコいい!期待しかない! わたしとしては、選手たちに色々な経験もさせたいけど、選手たちは勝ちたい。それはそうですよね。監督やコーチ達の気持ちがわかりました。難しいですね。 三年生以下の経験のためにも良い試合でした。
鴨志田コーチ
相手ピッチャー牧野選手、いい球来てたのですが。 まさやとこうすけがバットに当ててびっくりしました! そして今日1番の見せ場はラストバッターだいちのヒットでしたね😂完璧にとらえて、一周して来て、とても盛り上がって楽しそうで非常に良かったです。 守備は、やはりピッチャーが3年と4年で力の差があるなと感じました。キャッチボールから鍛えて行かないと。あとフォーメーションやカバーの意味等、試合を通じて覚えていって欲しいですね。 守備の時間が長かったですが、たくやとまさやが盛り上げて声を出していて良かったです。まさやは、精神的な成長が著しいです。 ちょっとまずいと思ったのが、ゴンちゃんがどうせ7番バッターだからと言って不貞腐れていた事です。試合前かなりズーン(blue)と言う感じになっていました。もちろん実力は認める所ですが、チームの士気が下がってしまうなと思いました。これはコーチ陣の課題です!
青木コーチ
ダイチ、なっちゃんはボール先行でしたが、がんばって投げてました。緊張してるのか一生懸命なのか周りの声が聞こえなくなってました。一呼吸おけるようになるとよいですね。ショウゴ、ソウシのピッチングは苦しい場面でもアウトを取れるのは流石です。マサヤはキャッチャーで盗塁でアウトは取れなかったですがよくランナーを見ていました。一番声がでていましたね。攻撃ではタイシ、レンタロウ、速いボールでしたがストライクを積極的に振ってました。次に期待です。タクヤ、コウスケはナイスバッティング! 守備が長く、グランドも滑りやすく大変でしたが、がんばりました。ただ守備で苦しい時こそでもっと声が出るようになると攻撃にもつながると思うので守備からリズムを作りたいですね。
21 7/10 平田サターンズ 柏井4号 9-1 柏井リーグ
暑いなかみんな頑張ってやってくれました。 ショウゴのホームラン見たかったです。
小林コーチ
平田サターンズ戦、攻撃はソウシ、ユウトは左打席チャレンジしたこと、振り切ってるところがすばらしい!ヤマユウは走塁とスライディングがお手本のようにきれいだった!シュウマは力強い打球でヒット、ショウゴは貫禄すら感じる飛球でホームラン! 守りではタクヤのピッチングが試合の流れ作ってくれてユウト、ショウゴも続いてストライク先行のナイスピッチング。キムユウ、リョウヘイの連携でヒットの処理をセカンドアウト!成長を感じた!タイチも自分で守備位置を考えて動いてるところは素晴らしかった!
豊田コーチ
タクヤ、ユウト、ショウゴはストライク先行で、ナイスピッチングでした!複数いいピッチャーがいるのがうちの強みですね!ショウゴのホームランは凄かったです。左中間への特大弾!お母さんにホームランボールプレゼントすると喜んでいました。 シュウマは2安打、3フライアウト取りMVP級の活躍でした。 ソウシ、ユウトは左打ちに挑戦!やる気があって楽しみです。 リョウヘイ、キムユウタはランナー出るとスタートいいし、得点率が高い!2人がチームにいい雰囲気を作ってるのでとても感心します。タイチのショートゴロは今までで1番の当たりでした。何よりやる気があるのが素晴らしい!ヤマユウタが足を痛めて途中退場してしまいました。暑いし皆キツくなる可能性もあるので注意が必要ですね。
20 7/3 海神スパローズ 柏井4号 5-14 柏井リーグ
エノアツト、シュウマ、ユウトがヒット!シュウマ、タクヤがツーベースヒット!ユウトがスイッチヒッターに挑戦!嬉しい!自分の可能性を伸ばすためにドンドンやって欲しい!タイチはナイススイング!毎週毎週上手くなっていて嬉しい!ナツナちゃんは選球眼が良い!ヤマユウタはファーストも安心して任せられる!タイチは打球に追い付くのが速い!キャッチャーマサヤが期待以上の活躍!キャッチングが素晴らしかった!ダイチもキャッチャーで活躍!シュウマ、エノアツト、リョウヘイがナイスピッチング!
19 7/2 中国分ドリームスJr 北方小 15-6 オープン戦
コーチ達から素晴らしいコメントいただきました。

小林コーチ
中国分ドリームスjrオープン戦 ピッチャー、ソウシ、ショウゴ、ケイゴの3人でフォアボールも少なくストライク先行でナイスピッティング❗バッティングは皆バットに当たって上達してきた。 中川さんの塁審、分かりやすくて助かりました!
服部コーチ
攻撃:全員積極的なスイングできました。打てなかった子らも明日に期待。
守備:ピッチャー三人はしっかりストライクを投げれました。痛打を減らす球威アップが課題か。今日は、ホームラン or 三振という展開で、内野ゴロの処理の場面がなかったのは残念でした。その中で、ショウゴ→タクヤの牽制二塁ランナー刺し、ショウゴのネットに突っ込みながらのフライキャッチは鮮やかでした。今日は、レフト38メートル。下から1段目の縫い目以上でホームラン。ライト・センター40メートル。ノーバン:ホームラン、オーバー:ボールデッドとしましたが、4年生には小さかったですね。
中川コーチ
今日はお疲れ様でした! 自陣での試合準備and片付けがこんなに大変とは😭 ネット設営は小野さんの職人技が、光りましたね😁 ホームランはすべてレフトandライトオーバーフェンスです。 良かったところはみんな次の塁を狙って走ってくれたこと。 打たれましたがファーボールも連発することなくソウシ、ショウゴ、ケイゴとつないでくれました。 ショウゴがセンターのほぼホームランの当たりをファインプレイでアウトにしたのと、ショウゴがピッチャーの時にタクヤと連携して牽制で刺した事ですね。 リョウヘイもよくピッチャーカバー入ってましたし割と締まった試合展開だったんじゃないでしょうか?タイチも3三振でしたが全部振ってくれたので今後に期待です。 一回表の山本ユウタのあたりはセンター触らなければホームランでした。 反省点はホームランなど打たれましたがまだ勝っているのに負けているムードになっていたこと。 ショートバウンドなどを簡単に逸らしすぎることですかね。 小林さんの主審もカッコよかったです。
18 6/26 富美浜イーグルス 国分グランド 9-14 低学年大会
ショウゴ、トヨソウシ、キムユウタがヒット!ユウト、ショウゴがツーベースヒット!ケイゴがスリーベースヒット! トヨソウシがホームラン!トヨソウシの打球は本当に素晴らしかった!毎日素振りをやっている結果が出た!こんなに嬉しい事はない!代打タイチは惜しかった。ヤマユウタ、タクヤ、リョウヘイは守備で貢献していた。マサヤ、ダイチ、ナツナちゃん、レナちゃん、ハルマ、タイシもボールボーイ&ボールガールで頑張ってくれていたので嬉しい!レンタロウ、コウスケ、タクト、ユウマ、ヒナハルの応援が心強かった!ユウト、ショウゴ、ケイゴ、シュウマがナイスピッチング!
17 6/19 柏井ガールズ 柏井4号 22-4 柏井リーグ
シュウマ、ユウト、ヤマユウタ、トヨソウシ、キムユウタ、リョウヘイ、タイチがヒット!タイチは初ヒット!綺麗なクリーンヒットだった!嬉しい!シュウマ、タクヤ、ケイゴがツーベースヒット!シュウマの打球はあとちょっとでオーバーフェンスの凄い打球だった!タクヤはエンタイトルツーベースヒット!ユウト、タクヤがスリーベースヒット!ヤマユウタはランニングホームランとフェンスオーバーホームラン!レフトフェンスを軽々越える超特大ホームランでした!ナツナちゃん、レナちゃん、マサヤ、ダイチは元気良く守備で貢献していた!ユウト、ケイゴ、シュウマがナイスピッチング!
15
16
6/12 AK・香取連合Jr.
あおばペアーズJr.
柏井3号 8-13
4年3年

3-22
3年2年1年
柏井リーグ
熱いコーチ達の愛情溢れる試合感想です。 嬉しいです。 渡辺

中川コーチ
1試合目 ソウシがナイスピッチングで試合を作ってくれました。 ショウゴのヒットは相手チームも打球の強さが違うと褒めてました。ケイゴキャッチャーよく止めてました。 外野もレフトまさやセンターだいちライトなっちゃんよくカバーに入ってました。 木村ユウタのみんなが予想していなかった三塁牽制にリョウヘイがしっかり対応していました。
2試合目 なっちゃん、ダイチ、マサヤ、ハルマ、レンタロウピッチャーよく頑張りました。 ソウシデッドボール受けちゃったけど最後まで試合頑張りました。タイシもランナー出てよく走りました。リュウマもサードのベースカバーしっかり入ってました。 一つ忘れてました! レンタロウがベンチの時わたしに「水筒、ヘルメット全て並べました。」と言ってくれました。 ベンチ所作歴代1位です。

豊田コーチ
1試合目 リョウヘイは度胸よくナイスピッチング!ユウタは体使ってよく投げていました!2人ともパスボールからのホームカバーができていてアウトにできました。ソウシはいいピッチングができたと喜んでいます。これからプレーに自信を持ってほしいです。 ショウゴはさすがのバッティング、走塁でした。風格ただよっています。 ケイゴのキャッチングは素晴らしい!グローブの出し方がいい!ケイゴのおかげで沢山アウト取れました。 タイチも初めてホームまで帰ってきました!みんながタイチに色々教えてあげているのはいいですね。 ダイチ、マサヤ、ナッチャンはちゃんとスイングしていましたが、もっとできるはず!いつもの練習のときのようなバッティングを期待します。三年生は元気あってチームを盛り上げていていいですね! 一回の猛攻は素晴らしかったです。いい雰囲気で試合が出来ました。 ーーーーーーーーーーーー

原コーチ
柏井2試合目 1回表、打者一巡の猛攻で3点先制!ナツナちゃん、ダイチナイスラン!3年生はダブルヘッダーでヘロヘロの中、ピッチャーとして良く投げてくれました。マサヤとダイチはキャッチャーとしてもよく動いていてgood! 2年生1年生では、リュウマ、タイシは良くボールを見極めて強いスイングgood! フクシマソウシはいきなり胸にデッドボールくらって涙目でしたがその後普通に試合に復帰、外野のカバーも頑張ってました。ユウマはレフト守備で良く球を追えていてgood! ノブハルは、打席を楽しんだようでgood!その後の守備は「飽きた」と言ってベンチで穴掘ってましたが… ハルマ&レンタロウは、初ピッチャー!ハルマは緊張のあまり視線が宙を彷徨ってましたが、しっかり投げられてgood!レンタロウは最後に落ち着いて試合を締めてくれました。 試合は1回裏、相手チームの打者二巡半の猛攻⁈で22-3というスコアでしたが、試合終了の挨拶が、相手よりも大きな声なんじゃね?というくらい元気が良かったのが花マルgood!でした。 とにかく全員打席に立てて、守備にもつけて良かったです。マサヤがジャンケンに勝って先攻をとれたのが一番良かったことかも…(^^)

鴨志田コーチ
1試合目 初回の大量失点でまずい展開になると思いましたが、逆転したことでベンチがものすごく盛り上がって楽しそうでした! ショウゴの広角に打ち分けるバッティングは流石です。
2試合目 3年生が2試合目で、しかも厳しい展開にもかかわらず良く頑張っていました。あの暑い中2試合できる体力がついたんだなあと感心しました。 1、2年生は結果はともかく色々なことが経験できたことが良かったと思います。 主審をやっているとみんなの打席に立つ時の顔がよく見えますが、いつもと違う緊張した顔でとてもかわいいですね😂

福島コーチ
一試合目は、初回七失点と、なかなかのスタート切りましたが、その裏のみんなの集中した猛攻は、身震いしました😄フォアボールも多い中、みんなが次の塁を奪う姿勢は、とても良かったです!リョウヘイは、挟まれながらもよく生還して、得点に繋げてくれました😂タイチも、スイング悪くないんで、練習積めば、強力な戦力になってくれそうでした😄
二試合目は、原コーチと共に、試行錯誤した試合になりましたが、マサヤ、ダイチ、なっちゃんを筆頭に、粘り強く頑張りました😊ハルマも、この上ない緊張で、目が泳いでましたが、よく投げてました😊ラストはレンタロウが、三者三振にとり、素直に喜んでる姿が印象的でした😊 みんな、練習では体験できないことばかりだったと思いますが、そんな中でも、ベースカバーだったり、打球への追う姿だったり、少しですが、自分で考えて動く事が見えたのも、大きな成長だと思いました😊 鴨志田コーチ、本江コーチ、二試合連続審判お疲れ様でした😅

青木コーチ
一試合目は途中雨で一時中断も集中力を切らさずがんばってました。出塁したラ ンナー全員が次の塁を積極的に狙った結果が一回裏の逆転につながったと思います。 逆転に、近づくと4年生が何度もスコアブックを見に来る姿は印象的でした。やっぱり勝ったら嬉しですね。
2試合目は点差はついてしまいましたが3年生が声を出して最後までがんばってました。 特にハルマ、レンタロウが投げているときに二塁からなっちゃんが 二人に積極的に声をかけて 姿がとても印象でした。

本江コーチ
1試合目 初回7失点でしたが、その裏の攻撃は凄かったです!特にショウゴのバッティングが素晴らしかった😆二塁審判から見ていて、外野への飛球の中で一番のバッティングでした!打者一巡の猛攻でホームインする度に選手とベンチが一体となって喜んでるところも良かった‼️いい雰囲気で戦えていたと思います。キャッチャーからピッチャーへの返球では、いつもソウシがカバーに入っていていい動きをしていました!
2試合目 結果はともかく、皆持ってる力以上の頑張りを見せてくれました!先発ピッチャーのナッチャンは緊張したでしょうけどいいピッチングでした👍守備についてからも声を出したりピッチャーのカバーに入ったりしてチームを支えてくれました❗️ソウシのデッドボールは正面から見て溝落ちに真っ直ぐ入っていたので本当に痛かったはず😣でも一塁まで行き、その後の守りでも頑張ってました👏ユウマのバッティングでは大きな当たりを期待させる迫力がありました!ハルマもレンタロウもピッチャー頑張ってました❗️ハルマは凄く緊張しているようでしたがしっかり投げれていたし、レンタロウは相手チームの攻撃をしっかり抑える活躍を見せてくれました😊 今回、初めての塁審で余裕がない中でも、グラウンドで子供たちのプレーを間近に見られて良かったです!ありがとうございました😊

13
14
6/6 真間ウエスタン 若草グランド 第1試合4-4
(3年生中心)

第2試9-14
(4年生中心)

オープン戦
ユウトはレフト、ヤマユウタはライトに流して柵越ホームランを打ちました! 参加出来なくて残念でした。自分の目で見たかったです。 渡辺
以下は参加コーチからの感想です。

福島コーチ
お疲れ様です! 一試合目は、だいちとまさやがよく頑張って投げたと思います😄 ゆうとがキャッチャーで、ホームランも含めて、試合を締めてくれたと思います。他の子たちも、暑い中集中切らさず、よく頑張ってました! 相手チームの先発ピッチャーが素晴らしく、なかなか打てませんでしたが、みんな積極的にスイングしてる姿は、かっこよかったです😁 二試合目は、しょうごの後ろ向きのフライキャッチから、乗ってくるかと思いましたが、少し集中切れたのか、守備のミスがちょこちょこと…もったいなかったですね😭 ですが、最後のゆうたの満塁ホームラン等、猛攻時の一体感は、少し感動しました😂 気になったのは、味方のミスからイライラしてしまい、力んでフォアボール連発からの、集中力切れといったところがあったので、ミスした時に、どれだけ周りが盛り上げられるかと言うところも、今後頑張ってほしいところです! 四年生チームは、みんななかなかいい物持ってる子達なので、つまらない失点を無くしたいですね!
豊田コーチ
お疲れ様です。 四年生の合同練習の付き添いをしました。相手チームのコーチから基本動作を教えてもらい、いつもよりきちんとやって身に付いてたように感じます。こどもたちも楽しそうにやってて、合同練習の良さでしょうか。 2試合目観ました。色々課題はありましたが最終回の猛攻はすごかったですね!これからの試合でもビハインドのときはあると思います。ただ次のバッターに繋げて盛り上げていけば点を取れることを覚えておいてほしいです。
服部コーチ
遅くなりましたが昨日のコメントです。 悠斗と山本悠太のホームランは見事でした。この2本の印象が強すぎるものの、、、 1試合目:大地と聖矢が試合を作ってくれました。大地は思い切りがよく、聖矢は丁寧。聖矢が一球一球深呼吸しながら投げるのが印象的でした。 2試合目:内野ゴロをファーストでしとめる成功体験をもっと増やしたいですね!
中川コーチ
私も落ち着いたのでコメント入れさせてもらいます。 スコアの記事欄にもひっそりと書いたのですが、2試合目木村ユウタの盗塁のスタートが抜群に良かったのと、ユウタのセンターカバーがすごくしっかりしてたのが印象的でした。タイシもフルスイング素晴らしかったなぁ🥹 みんな次の塁を狙う姿勢が良かったですね👍  後は特守が必要ですね。課題もいくつかあったのでスコアに載せておきましたー
12 5/27 新田エンゼルス 柏井3号 1-6 柏井リーグ
ユウト×2がヒット!ショウゴがツーベースヒット!ふたりの打球は美しかった!タイチが初打席で出塁!盗塁も決めて、本塁まで帰って来た!ケイゴ、ソウシ、ダイチの打球も良かった!マサヤは走塁が分かって来てくれて嬉しい! ヤマユウタはキャッチャーフライの反応が良い!キムユウタはカバーリングが速い!リョウヘイは打球の捕り方を試合中にレクチャーしてくれるので助かる!エノアツト、ダイチは一生懸命にアウトを取ろうとする動きをしてくれるので見ていて嬉しい!タクヤはフライをナイスキャッチ! ナツナちゃん打球を追いかけるのが速い!シュウマのピッチングが日に日に良くなって来ている。 ユウト、シュウマ、タクヤ、ショウゴがナイスピッチング!
11 5/20 富浜バッファローズ 柏井4号 5-13 柏井リーグ
ショウゴ、マサヤがヒット!ヤマユウタがスリーベースヒット!トヨソウシはレフトにナイスバッティング!ショウゴ、ヤマユウタの打球はズバ抜けて凄かった!トヨタイシも美しいスイングでしっかり打てていた!マサヤ、ダイチは良いスイングをしているのでいつも期待してワクワクしながらみている!レナちゃん、ナツナちゃんもしっかりと振り切るのでこれからの成長が楽しみ! 眠れるスラッガータクヤの覚醒をみんな待ち望んでいる! トヨタイシがフライで走らずに帰塁出来て素晴らしかった!日頃のコーチ達の指導に感謝!ナツナちゃん初登板で打者3人から2奪三振!素晴らしい!今後のピッチングが非常に楽しみ! レナちゃんも初登板!一生懸命投げてる姿に感動!次に期待している! タイチが初出場!入部して間もないが、捕球も出来るしバッティングも良いので、試合経験を積んでいけば素晴らしい選手になる! ヤマユウタ、トヨソウシ、ショウゴ、ナツナちゃん、レナちゃんがナイスピッチング!
10 5/8 大野ホーマーズ 柏井4号 9-6 柏井リーグ
ショウゴ×2、ヤマユウタ、ケイゴがヒット!シュウマ、ショウゴがツーベースヒット!ショウゴが10連続ファールを打つなど、相手ピッチャーとの真剣勝負を笑顔で楽しんでいた!トヨソウシがセンターフライをナイスキャッチ! ユウト、ショウゴ、シュウマがナイスピッチング!
9 5/5 南部少年野球グラブ 柏井3号 6-6 柏井リーグ
ショウゴがヒット×2!ショウゴがツーベースヒット!キムユウタ、リョウヘイ、ヤマユウタ、レナちゃん、ナツナちゃん、フクソウシも良いスイングしていた!タカユウマ、コウシが初出場! タカユウマは初打席でいきなり打った!コウシも初打席で怖がることもなくタイミングバッチリなスイングを連発していた!これからが楽しみな2人だと思いました!ショウゴ、リョウヘイ、ヤマユウタがナイスピッチング!
8 5/4 法典コンドル 柏井3号 3-9 柏井リーグ
キムユウタ、リョウヘイ、ショウゴのバッティングが良くなってきた! ヤマユウタ、ユウト、レナちゃんは選球眼が良かった!ダイチ、フクソウシは素晴らしいスイングを見せてくれた! レナちゃんはカバーリングが良くできていたし、レフトに来た打球を全部処理出来た!素晴らしい!ユウト、ヤマユウタがナイスピッチング!
7 5/3 宮久保野球部 柏井3号 8-2 柏井リーグ
参加してくれた柳コーチと豊田コーチから熱い試合感想いただきました。 渡辺
☆柳コーチ感想
ユウト、ショウゴ、タクヤ、ソウシがナイスヒット!積極的な走塁で得点に繋げました。投げてはタクヤ、ショウゴ、ユウト、ヤマユウの継投で失点は初回のみ。ユウトとヤマユウが三塁牽制で二回アウトに取れた事も良かった。シュウマは初回先頭打者のヒット性の打球をショートライナーとして守備の流れを作りました。キムユウも瞬足で一塁駆け抜けで出塁し得点に繋げました。リョウヘイも二塁牽制のカバーを何回も出来てました。ランナーコーチとしても声を出し、スプレーの使い方も習得していました。タイシも二年生ながらバットに当ててました。連盟審判員の方からもスイングが良いと褒められていました。ピッチャーはランナーを積極的に牽制しアウトも取れるようになり、先日の鍛練の成果が早速出ました。全体的にキビキビした試合内容で6回まで出来ました。内野ゴロでもアウトが取れるようになったことは大きな成長です。最終回にシュウマの打席を飛ばしてしまった事はベンチとして反省材料です。 最後に豊田コーチ主審お疲れ様でした。
☆豊田コーチ感想
おつかれさまでした。3連勝おめでとうございます! 選手みんないいプレーがあって素晴らしい!声も出てて、みんなで盛り上げていました。 守備ではアウトにすべきところをちゃんとアウトにできていました。 バッティングはいい当たりを連発してました。 走塁は積極的に次の塁を狙ってました。 今も中央公園行って、練習してるのを見るとまだまだ上手くなりそうですね!楽しみです!
6 5/1 本塩子ども会野球部 柏井2号 9-5 柏井リーグ
ユウト、ショウゴ、ソウシがヒット!タクヤ、キムユウタがツーベースヒット!ショウゴがスリーベースヒット!ユウトがホームラン!リョウヘイ、アツトはいろいろと覚えてきて嬉しい!レンタロウ、コウスケはスイングも守備も声かけも期待以上の活躍!ヤマユウタはキャッチャーでグングン上手くなってきている。 ケイゴ&ユウトで牽制アウトを取った。 ソウシ、ケイゴがナイスピッチング!
5 4/29 平川レッドスターズJr 柏井4号 9-8 柏井リーグ
参加してしくれましたコーチから熱いコメントいただきました! 嬉しいです! 渡辺
☆青木コーチ感想
本日は、お疲れ様でした。 私自身3年生以下の試合しか見たことがなかったので今回始めで4.3年生チームを見て、4年生が声を出して3年生を引っ張っている感じが良かったです。 その中での最後の中継プレーでの3塁タッチアウトは素晴らしいプレイでした!
☆豊田コーチ感想
ユウト、ショウゴナイスピッチング!安定したコントロールで三振も多く取ってました。2人はリーダーとしても立派です。 ヤマモトユウタ、ソウシはちゃんとバットの芯に当てたヒット!すばらしい!ソウシは俊足も披露。ヤマモトユウタはキャッチャーで盗塁刺しててピンチを救った。 アツトがセカンドから強肩披露し、サードケイゴが素晴らしいキャッチングでアウトにして相手の流れを止めました。あれはヒット2本分くらいの価値があるプレーでした。 リョウヘイはセカンドで毎球カバーをしててほんとに感心します。コーチャーのときは相手コーチと楽しそうに話してました。 キムラユウタは一塁まで毎回全力疾走!キムラユウタの得点率がすごい。 マサヤは初球からナイススイング!俺ピッチャーやりたいと言ってました。 ダイチはスコアブックではファーストエラーになってますが、ピッチャー内野安打です!ショートで綺麗なトンネルはご愛嬌。 ナツナちゃんはレフトからたくさん声出してチーム盛り上げてました!バッターでは一生懸命タイミング取ってて偉い! レナちゃんはセンターで内野のエラーを急いでボールを取りに行き失点を防いでいました。
☆服部コーチ感想
皆走塁よかったです。積極的に次の塁を目指してました。アツトは2、3塁間で挟まれてそれ自体は暴走気味でしたが、あきらめず3塁をもぎ取りました。ショウゴは、キャッチャーがピッチャーに返送したスキにホームスチール成功。皆ボールの状況を見て、自分で考えて走ってました。素晴らしかったです。声だしもよかった。とても良い雰囲気のベンチでした。
4 4/17 ルネ新妙典マリーンズ 柏井4号 6-6 柏井リーグ第2試合
タクヤ、ソウシ、リョウヘイ、ユウトがヒット!ユウト、ショウゴ、タクヤがツーベースヒット!ショウゴがスリーベースヒット!キムユウタはファーストで好守連発!ソウシはセカンドライナーを好捕!リョウヘイは球足の早いレフト前ヒットを好捕!キムユウタ、ソウシ、リョウヘイの成長を感じて非常に嬉しい!キャッチャーショウゴはセカンド盗塁を強肩でアウト!豪腕ピッチャーシュウマが圧巻のナイスピッチング!ケイゴ、アツト、ユウトもナイスピッチング!アツトがだんだんとリラックスして試合に望めて来ているので、本来のパフォーマンスを発揮できている姿を見れるかと思うと次の試合が楽しみです!
3 4/17 AK香取連合 柏井4号 1-13 柏井リーグ第1試合
ナツナちゃん、マサヤ、ダイチがヒット!レナちゃんは積極的な走塁でホームイン!ユウマ、リュウマはナイスフルスイング!タイシは「俺に投げさせろ!」アピールのシャドウピッチングでアピール!レンタロウは野球を良く知っていて守備も打撃も安心。コウスケはミート力が物凄く高いのでいつも良い打球を飛ばす。マサヤ、ダイチ、ソウシ、タクヤがナイスピッチング!
2 3/27 大野ホーマーズJr. 柏井1号 7-10 柏井リーグ
ショウゴがヒット!キムユウタは全打席出塁、全部ホームインの大活躍。頼もしい1番バッター。トヨソウシはナイススイングを連発!トヨタイシも思い切りの良いスイングを見せてくれて嬉しい。リョウヘイは打撃が良くなってきた。野球に対する前向きな気持ちがいつもあるので結果が少しづつで出来て嬉しい。ユウトも良い打球を打った!コウスケは1打席目の失敗を修正し、2打席目には出塁からの盗塁を決めるなど、末恐ろしい1年生。タクヤは出塁すると激走!ヤマユウタはキャッチャーで活躍。難しいバウンドも身体で止めてチームの危機を救った。キムユウタは終始大きな声を出してチームに勢いを持たせ、守備でもナイスカバーでチームを救った。言われないで出来る頭の良い子。 タクヤ、トヨソウシ、ヤマユウタ、ショウゴがナイスピッチング!
1 3/27 真間ウエスタンJr. 柏井1号 1-11 柏井リーグ
ダイチがヒット!レナちゃん、マサヤ、ナツナちゃんはスイングが素晴らしかった!ハルマは強い打球を打てた。練習の成果が出ている。フクソウシも食らいついているスイングが出来ていて嬉しい。レンタロウは落ち着いて打席に立っていて選球眼が良かった。ユウト&ショウゴも力強いスイングが出来ていた。ハルマはラストバッターでの約束事をちゃんと理解しやってくれて嬉しい。 ナツナちゃんはゴロ捕球も上手く出来たし、ファーストでも飛び出したランナーを上手くタッチしてアウトを取ってチームを救った。メチャクチャ嬉しい。 ノブハルは顔には出さないが楽しんだようで嬉しい。次の試合にも意欲を見せていたので期待している。ナツナちゃんがピッチャー出来るって言ってくれたのに出させられなくて申し訳ありません。次の試合で投げてもらおうと思います。マサヤはキャッチャーで、ダイチはピッチャーで覚醒。今後が非常に楽しみなバッテリー誕生! ショウゴ、ユウト、ダイチがナイスピッチング!