山岳信仰 ハイキング情報
自己紹介 健康チェック 再び登りたい山 山・新着情報 リンク集  トリビアの山 〒 ご意見・ご質問
日本名低山リストの目次に戻る
山歩きカードNO13-1  伊豆ヶ岳 いずがたけ
目的地
(地域)
 伊豆ヶ岳  (奥武蔵の山)
参加者数 15 名 男性:5名 女性:10 名
テーマ  低山の鎖場通過実習 グループ名  秩父自然大学
日時・天気  07.11.26(日) 快晴 リーダー名  太田講師  標高
(m)
851
計画と行動の概要

集合:西武秩父線正丸駅改札口AM8:40

行動:正丸駅→正丸駅→正丸峠→伊豆ケ岳→天目指峠(アメサシトウゲ)→子の権現→西吾野駅
                    下山時刻 16:10
問い合わせ先 埼玉県飯能市商工観光課 
        TEL 042-973-2111
実施結果
移動時間 3.0 歩数 29,300
歩行時間 6.0 距離   12.0km
時間合計 9.0 費用
(交通費)
710
特記事項
本日のテーマは、鎖場の通過要領と体力チェック、本コースの逆コース登山は下りの難所が多いため不可。
表 題 秩父自然大学の最終山行
山行日記   奥武蔵での紅葉を満喫しながらの山行。今日は快晴微風のコンディションに恵まれ、快適山行であった。このコースは奥武蔵の数あるコースの中で、1・2を争う難コースといわれる。鎖場通過及び経路のアップダウン、距離等総合的に見て、B級程度であろうか? 秩父自然大学の最終山行(前回台風で延期になった分の振り替え山行)としてふさわしいコースであったと思う。
  さあ、いよいよ明日からは自主的な山歩きになる。この一年間で学んだ成果を生かして、楽しい安全登山を目指したい。

山歩きカードNO13-2  伊豆ヶ岳(2回目) いずがたけ
目的地
(地域)
 伊豆ヶ岳  (奥武蔵の山)
参加者数 3 名 男性:1名 女性:2 名
テーマ  晩秋の山歩きを楽しむ グループ名  個人グループ
日時・天気  9.11.02(日)  リーダー名  T・K  標高
(m)
851
計画と行動の概要

集合:西武池袋線西吾野駅 AM09:00 

行動:西吾野駅→小床→子の権現→高畑山→古御岳→伊豆ケ岳→正丸駅

        下山時刻 14:40 
問い合わせ先 埼玉県飯能市商工観光課 
        TEL 042-973-2111
実施結果
移動時間 3.0 歩数 19,300
歩行時間 5.0 距離   8.0km
時間合計 8.0 費用
(交通費)
710
特記事項
表 題 奥武蔵の名山を個人山行
山行日記  伊豆ケ岳は2年振り、快晴の秋晴れでハイカーが一段と増えて大盛況だった。コースは前回の逆コースの為、2回目とはいえ新鮮な感じを持った山行だった。メンバーのKさんもUさんも健脚揃いでハイピッチ.。コースタイムよりはやや早めの下山となり、14:40西吾野駅に下山後、14:43には電車に乗り帰路についた。
 やっぱり伊豆ケ岳は奥武蔵を代表する名山であり、何回登っても楽しい山である。