ジョギング

↓ページ内リンク

2016/01/24(16/01/25Up)  2016/01/16(16/01/17Up)  2016/01/15  2016/01/12  2016/01/11  2016/01/09
2012/10/08  2012/05/05  2012/04/30  2012/02/11  2012/02/04
2011/09/18  2011/09/15  2011/09/14  2011/09/13  2011/09/11  2011/09/10  2011/05/16  2011/05/09  2011/05/03  2011/04/30
2010/11/27  2010/10/11  2010/10/03  2010/09/23
2006/10/21
2004/08/22  2004/07/10

先週と同じ
ショッピングモールの前を通った。
大通りだけど人はそこそこ
道幅が広く走り易いコースなのだ。
今日はお墓の手前で折り返し遊歩道へ
走っていて調子がいいなと感じた。
お陰で少しハイペース気味
それでも走れていた。慣れてきたのであろう。
大寒波などと言っていたが天気は良く暑いくらい。
折り返しくらいからかきはじめた汗も
帰宅する頃には全身汗をかいていた。
脱力感と適度な汗。
スポーツで流す汗は気持ち良い。
時間にして60m kにして6分
調子も良かったので少しハイペースな1日でした。
今日も道行く人を見ながら気持ちよく走れて良かった。


ショッピングモールの前を初めて通った。
デカイ
そりゃそうだよね。
信号待ちしてる人が3時間待ちだとか
オープン時のことを言っていたと思うんだけど
自分だったら絶対に待たないね。
2つ手前で折り返し遊歩道へ
時間にして4・50m kにして6・7分
今日も良い汗がかけた 良かった。


都心のジョギング
何時まで続くか分からないけど
今日は少しハイペースだったかな。
と言ってもk7・8分じゃハイペースじゃないんだけどね


初めての都心ジョギング。
制約があるから流す程度だけど
走ろうと思えば走れたのに惰性で言い訳
自分を変えないと。そんな気持ち
走ると思う。やっぱり気持ちいいって(^^*)


気付けばハーフ。
そんなに走ってると思ってなかった
同じ場所を走るのが嫌いなので適当に。
行ったら行き止まり
対岸に行くとこれまた行き止まり
前は通れた気がするんだけど
あちこち道路拡張で工事とかもしてるからかな。
ものすごい開発が進んでいる場所だから余計だね
じぃちゃんとばぁちゃんの墓参りも行けて良かった。


慣れた場所をジョギング。
久し振りだったのですぐにバテてた。
でもこれを打破しないと続かないから
頑張るな頑張れを繰り返し
じぃちゃんとばぁちゃんの所に行った
迷子になった!(呆)
今回はホントに辿り着けず、帰宅。
絶対リベンジしてやる。 !そういう問題じゃないけど..(苦笑)


土手をジョギング。行ける所まで。そう思って行ってみた。最初は良かったんだけど折り返し以降は少しバテ気味。
最近はロクに練習してないから。年もあって体力が一気に落ちてる。
でも、とりあえず何とか完走。スロージョンギング。走るとやっぱり心地よい。


上水でジョギング。前回の屈辱戦かな。
今日は天気も良いし堰まで行けるね。


上水でジョギング。
堰まで行こうと思っていたのだが、途中結構な雨が降って来たのでキリの良い橋付近で折り返し。
大丈夫かなぁ〜と思う時もあったんだけど、降ったり止んだりを繰り返す、不安定な天気だった。
でも、本当に久し振りのジョギング。ゆっくりゆっくり走っていたが、何だかそれがとても心地良かった。
林の中なので、木々の香りも心地よく。リラックスできた。


スタート

大会も近いし少し練習しないと。ということで上水方面へ。
結局また村山貯水池(通称・多摩湖)まで行くんだけど。
梅と青空。季節は確実に春なんですね(^-^)。
先週ここ(鉄の棒)に毛糸の帽子が掛かっていたんだけど落し主さん気付いたのかな。
そして金の鯱鉾。


 8.5キロ
鹿島橋

先週は真っ白に氷っていましたが今日は軽くですね。
橋に着きました。先週同様、今日も橋を渡ることにします。

かぶと橋

9月に見た色鮮やかな苔はすっかり無いですが、柵の向こうの上ダムは今日も見えます。
前回見た赤坂の看板、こなら橋のだいぶと手前左手には、かぶと橋なる橋がありました。
このアーチをくぐると「武蔵野の路」になるんですって。この辺は冒険道がいっぱいですね。

 5.5キロ → 14.0キロ
多摩湖橋

県境、こなら橋、山口観音、そして多摩湖橋に着きました。

多摩湖橋 → 西武ドーム → 村山下ダム

今日も静かな西武ドーム。でも遠くに掃除機の音が聞こえますよ。お疲れ様です清掃員さん。
そうこうしている内に下ダムに着きましたが、今日は雲が多くて富士山は残念でした。刻一刻と変わる景色ですからね。

 1.0キロ → 15.0キロ
貯水池へ向かう

富士山は残念でしたが、東にはくっきりとスカイツリーが。
西には富士山、東にはスカイツリー。日本一を両手になんて贅沢なことなんでしょうね。

 3.0キロ → 18.0キロ
動物注意

多摩湖を後にします。先週はここで通り過ぎる度に野球少年から挨拶。気持ちいいですね。
動物注意の看板。ここで見たもの感じたもの、後世に受け継いでほしいものが溢れてます。

もう少し

先週みたお茶目な石像。これじゃー小さくてよく分かりませんね。ゴメンなさい(>_<)。
無人販売のローズマリーも。近くに寄ると香辛料の香り。やっぱり肉料理ですかね。


人だかり。何だろうと思ったら戦隊ものでした。子供も大人も?戦隊好きにはたまりませんね。
このあともう少し歩を進め自宅に電話。今日もとある駅で待ち合わせすることに。
居酒屋ランチとシャレ込んで続くは昼カラ。しかも店長となんて有り得ない。
飲む為に走るのが定番化されてきた?違っそれ前からだから。あれっそうでしたっけ(殴笑)。
途中、写真をパチリとしながらのスローな3時間程度のジョギングでした。

 3.0キロ → 21.0キロ
ゴール


スタート

大会も近いし少し練習しないと。ということで上水方面へ。
結局そのまま村山貯水池(通称・多摩湖)まで行くんだけど。

 8.5キロ
鹿島橋

橋に着きました。前回は下だったから今日は橋を渡ろう。

村山上ダム → 赤坂の看板 → こなら橋 → 玉湖神社

前回と同じコース。暫くすると柵の向こうに多摩湖が見えます。西よりなんで上ダムでしたね。
前回見た赤坂の看板、そして例のこなら橋・玉湖神社もありました。

 5.5キロ → 14.0キロ
山口千手観音

うんうん、山口観音ね。もう記憶に止まったと思う(笑)。

西武ドーム → 村山下ダム → 村山上ダム

西武ドーム。前回と違って今日はとっても静か。時間も早いしやってないしね。
少し手前でビンズイなのかな?
分かんないけど背がくすんだ黄緑のようなまだら模様の鳥を見た。
前にも何処かで一度見てるんだけど、どうしても分からないんだよね〜。

 1.0キロ → 15.0キロ
西武遊園地

こちらも静か。静かな遊園地はさみしいですね。

 2.0キロ → 17.0キロ
貯水池へ向かう

今日は雲ひとつない青空。そして何とまー見事な富士山なこと。
多摩湖と富士山。見事なコラボです。こんな時に限ってカメラ持ってないんだよね〜(泣笑)。

 1.0キロ → 18.0キロ
レトロな車

前回みたレトロな車を反対側に見ながら行き過ぎるとお茶目な石像。
そして少し行くと自宅の前で無人販売のローズマリー。

もう少し

このあともう少し歩を進め自宅に電話。とある駅で待ち合わせすることに。
気になる回転寿司屋さんと大阪王将へ。回転寿司屋さんは今一つ。
大阪王将は野菜たっぷりでさっぱりとした味。きぃちゃんはこっちの方が好みかも。
途中お立ち寄りをしながらのスロースローな3時間半程度のジョギングでした。

 3.0キロ → 21.0キロ
ゴール


スタート

今日は前回と同じコースかな。そう言っていたのに。
東京と埼玉の境。村山貯水池(通称・多摩湖)まで行ってしまった。
全然違うじゃん(笑)。
山奥だで?結構な坂もあり何気にしんどいぞ。登りの練習には持って来いだけどね。

 8.5キロ
鹿島橋
鹿島橋 鹿島橋前のお手洗い 多摩湖自転車道 多摩湖自転車道沿いの桜の木

橋に着きました。
ここから、多摩湖自転車道に入ります。鬱蒼と茂る木々が木陰となり今日の暑さを和らいでくれてます。

村山上ダム
多摩湖自転車道沿いから村山上ダムを望む 多摩湖自転車道沿いから村山上ダムをアップで望む 多摩湖自転車道沿いで見た苔道 多摩湖自転車道沿いで見た苔道のアップ

あっ、見える。青々として綺麗〜。多摩湖ですね。西よりなんで上ダムになりますね。
他県にまたがらない湖の中では最大の人造湖なんですって。
あっ、苔。鮮やかな緑がいいなぁ。好みなんだよね。好きなアングルでパシャリとな。

赤坂の看板
多摩湖自転車道沿いで見た旅荘赤坂の看板 多摩湖自転車道沿いの太陽に照らされた新緑の紅葉

赤坂だって。都会なのにコレ?(笑)。一番奥で静かな旅荘・赤坂、そうホテルの看板でした〜。
昔は観光地として物凄い栄えたそうですが、どのホテルも廃墟と化して若者の間では心霊スポットとして有名らしいよ。
確かに夜こんな場所通ったら、何も無くてもゾッとしちゃうね。今想像しても怖いわ。

菊芋
埼玉県道・東京都道55号線沿いに咲く菊芋 大きく花開いた菊芋の花のアップ そろそろ咲き出しそうな菊芋の蕾のアップ

わっ何か綺麗。上を見上げて何を思ってるのかな。
菊芋は塊茎が食用となるそうですが外来生物法によって要注意外来生物に指定されているそうです。

こなら橋
多摩湖自転車道で見た埼玉県所沢市の看板 多摩湖自転車道のこなら橋 多摩湖自転車道のこなら橋の看板

地図上は東京なんだけど何故か埼玉。車道は埼玉ってことなのかなぁ。分かんないね。
こなら橋を見ておなら橋と思った人。はーい。やっぱ親子だ(笑)。でも皆も思ったんじゃ?(笑)。

 4.5キロ → 13.0キロ
玉湖神社
玉湖神社入口 玉湖神社の石碑表 玉湖神社の石碑裏 玉湖神社奥−狛犬と入口
玉湖神社−正面 玉湖神社−奥の境内正面 玉湖神社−屋根のアップ 震災による亀裂により10月解体のお知らせ看板
玉湖神社−内側のアップ 玉湖神社−奥の境内を左方向から望む 玉湖神社−奥の境内を左方向からアップで望む 玉湖神社−奥の境内を多摩湖自転車道から望む

あれっ神社かな。長年この地を守ってきたんだろうね。見ると此処にも震災の影響が。
昭和10年1月28日、あっ誕生日が一緒だ(笑)。10月に解体なんだ。忘れずにおいておこう。

 1.0キロ → 14.0キロ
山口千手観音
山口観音堂を多摩湖自転車道から望む 山口観音堂の入口のアップ 古びた山口千手観音の方向看板

あっ六角堂みたいなのがあるよ。
山口観音でしょ。そうなの。前に来たことあるじゃん。覚えてませーん(笑)。

西武ドーム → 村山下ダム → 村山上ダム
近くに見えてきた西武ドーム 村山下ダム 村山下ダムの広場らしき場所へ行ける階段
上下のダムを挟む橋 村山上ダム 橋から村山上ダム西方向の遠景を望む

あっ西武ドームだ。
車が多いね。なんかあるのかな。そう思ってたら、西武ドームにお越しの方は・・・
アナウンスしてるね。試合なのかな。
橋に着きました。うわぁー綺麗。水面のキラキラと空の青さが見事だね。
橋を境に、左が下ダム、右が上ダム。
上ダムの遠くに見える橋、あそこから来たんだよ。そうなんだ。実感なし(笑)。

 1.0キロ → 15.0キロ
コゲラ → 楽天西武戦
多摩湖自転車道で見たコゲラ 西武ドームで開催中だった楽天西武戦

あーーーっ、コゲラ。
早く早く。カシャリとな。
その瞬間。
鷲っ!
右手の方向、林の奥のダム側に滑空する鷲が。大きく羽を広げて、ふわーっと低く滑空してたらしい。
見れて良かったね。そうこうしてる内に西武ドームに着きました。
あっ音楽が聞こえる。
ガンバレ・ガンバレ・山田♪かっ飛ばせ〜山田♪
ドカベンの山田太郎かよ(笑)。
耳を澄ますと5回表。歓声と声援で気分が高揚しちゃう。いつまででも走れそうな気分になるね(笑)。
この後、6回裏で西武に追い上げられ同点、そして9回サヨナラ。1対2で西武の勝利だった模様。
いい試合してたんだね。ファンでは無いけど何気に楽天を応援してる身としてはちょっと残念でした。

 1.5キロ → 16.5キロ
西武遊園地
近くに見えてきた西武遊園地 目の前で旋回している西武遊園地のジェットコースター1 目の前で旋回している西武遊園地のジェットコースター2

あっ遊園地。西武遊園地まで来ました。
来るかな。暫く待っているとやっときました。
みんな楽しそうですよ。

 0.5キロ → 17.0キロ
貯水池へ向かう?


YES\(^-^)  ★  (>o<)/NO

 1.5キロ → 18.5キロ
レトロな車?
赤いワンボックスのレトロな車 赤いワンボックスのレトロな車の影にいた眠そうなワンちゃん

多摩湖を後にしてまた走り出しました。
あちこち目をやっているので、もう気になるものが山のようにあります。
あっ消防車みたいな車。違いますけどパシャリとな。
ワンちゃんが眠たそうにしてますよ。パシャリ。お休みの所ゴメンね。
薬局で飲み物を補充して喉を潤す。あぁー気持ちいい〜。助かるね。

 3.0キロ → 21.5キロ
植物園
西洋茜 藍白花 藍椿葉種 鬱金
西洋茜_根
煮出し染色
藍白花_茎葉
発酵すくも
藍椿葉種_茎葉
生葉染め
鬱金_根茎
食品着色料・カレー粉原料
ラベンダーミント マルバハッカ オランダハッカ セイヨウハッカ
ラベンダーミント マルバハッカ オランダハッカ セイヨウハッカ


暫く走ると植物園がありました。無料だし少し寄ろっか。うん。でもタイムリミットは20分。
よし見る場所を決めよう。よし今日は此処だけにするぞ。そう染料香料植物区です(笑)。
日本茜より西洋茜の方が色が濃く出るみたいですね。日本茜は紅。それに対し西洋茜は赤。そんなイメージです。
鬱金の花を初めて見ました。白くてゴージャスな花にびっくり。花に近付いてみましたが、香りは殆ど無かったです。
ラベンダーミントの前に行くとすぐに香ってきました。別名アップルミントのマルバハッカは穂のかに甘い香りがします。
オランダハッカは葉っぱが艶ってます。小っちゃくて可愛い西洋薄荷の花。どちらも香りは少なかったです。
必至?に撮ること全15種類。あっという間の20分でしたけど有意義な時間でした。知らない花も見れたしね(^-^)。

もう少し


このあとさらに歩を進め、ランナーズハイになったかのようにペースが早くなってしまった。
こういう時は足が止まりません。セーブしてるつもりなのにセーブ出来なくなるんですよね。
そのままのペースでゴールしちゃいました。着替えを済ませ一杯ひっかけて電車で帰宅。
時間にして3時間半ジョギング。景色見りーの野鳥見りーの植物撮りーの1時間半ウォーキング。
ずっと現実逃避できればいいけどそうもいかないからね。少し忘れてまた進もう。・・・・・トヤーッ!
「気合いれバカになれぬと損をする」みたいな(笑)。まー適当にね。

 4.5キロ → 26.0キロ
ゴール


川沿いのジョギング。
同じ空は二度と来ない。折角カメラをカメラを持って行ったけど生憎の曇り空でした。
もくもくと走る。真っ白な状態で走る。何も考えずにただひたすら走る。
こういう状態の時は、頭がリセットされ走り終わった後、とても気持ちが良いのだ。
ゴール間近、「開いてるよ。」何だか声が聞こえてきた。
声のする方を振り向いてみると、黒っぽいワゴンを運転した50代位の男性。
ジェスチャーでリュックを指さしている。そう、リュックが開いていたのだ。
「大丈夫?、何か落としてない?」「遠くからあれっと思って見たら開いてたから。」
いつから開いてたんだ?ここに来るまで誰一人として声を掛けられれなかったけど。
わざわざ車をゆっくり走らせて、声を掛けるタイミングを見計らってくれていた様な雰囲気。
慌てて中を確認。大丈夫そうだ。荷物が下の方にあったのが幸いだった。
「はい、大丈夫そうです。」「全く気付いていませんでした〜。」「ありがとうございます。」
「なら良かった。」「気を付けてね。」「はい、ありがとうございました。」
真っ白な状態で走り過ぎて気が付いてなかったのかな。それダメじゃん(苦笑)。
リュックの件はちょっと問題だったけど、終わり良ければ全て良しってことで(笑汗)。
人の優しさに触れ、ほんわかした気分での嬉しいゴールとなりました。


川沿いのジョギング。
秋の風になってきたのを感じる。走り出すと暑いけど時折吹く風が心地よい。
ウォーキングしてる50代位の男性が笑顔を向けている。気のせいかな。こっちも笑顔で返す。
暫く走ると今度は、60代位の男性が「おはよう」大きな声で挨拶してくれた。
「おはようございます。」私も気持ち良く返事を返す。色々あっても救われるひと時だ。
今日も頑張るぞって気になる。挨拶は一日に始まり一日に終わる。
気持ち良い挨拶で気持ち良い一日を。そんな気分でジョギングが出来た私はラッキーだったね。


川沿いのジョギング。
見事な雲。弧を描いたように一筋に流れてる。しかも横一直線。
空を一周しそうな長さ。地球が丸く見える。余りの見事さにしばし呆然。
上は灰色なのに、沈んだ太陽が下から光を放ち、下は鮮やかな夕日色に染まった雲。
それらの雲は所々に広がり、まるで花が開いたような趣だ。
その間、後光が差したような薄っすらとした黄金色の光。スポットライトのようだ。
そして、そこに現われた陰影の富士。あぁ〜本当に全てが見事だ。見事過ぎて言葉にならない。
絵も言われぬ風景ってこういうことを言うんだ。あーん(泣)、こんな時に限ってカメラが無いよっ。
見事な自然を前に走りも自然と気持ち良く。ずっと雲に見惚れながらの走りだった。


いつもの定番となっている、じぃちゃんの墓参りコース。
大概は店長に並走してもらっている。昨日は頼まなかったけど今日はお願いした。
番号の認識があるにも関わらず絶対に一発でお墓に辿り着けないきぃちゃん。
今日は一発で辿り着いた。スゲー、どうしちゃったんだろう。何か違う?(笑)。
いつもはお水だけなんだけど、今日は震災から半年と言うことで花を添えた。
でも1束しか買ってないし。せこくてホントゴメンなさい(>_<)。
じぃちゃんもばぁちゃんも笑ってるね。いいよいいよ気持ちだけでも嬉しいよ。やや言い訳(苦笑)。
震災から半年の報告。被災地のこれから。自分に出来ること。そんなことを掻い摘んで話した。
さっ、それじゃーまた行ってくるね。そう言いながら霊園を後にして、また走り出す。
今日の目的地は温泉。温泉と言っても地場産の野菜が目的。
遠いし店長に並走してもらってるから温泉は無し。汗まみれだけどしょうがないね。
大通りや路地を抜けつつ交番で確認。あらっ若いお巡りさんね。
ニコニコしながら真っ直ぐ行けばいいと教えてくれました。
お巡りさんになって2・3年のホヤホヤっぽいね。がんばってね。
心の中で喋りながら交番を後にした。
そこから2・3キロしないくらいだろうか。坂を少しずつ登って行って、はいゴール。
自然薯が超安く売っていたんだけど相当前だし時期じゃないから有る訳もなく。次回だね。
泥付きの葱と牛蒡。胡瓜の古漬け。漬け物なんて五万と有るのについ手が。この手が(苦笑)。
さっ、じゃーまた行きますか。帰りは近道しよう。
さっきから雲がすっごい見事なんだよねぇ〜。携帯貸して携帯。

少し前にTVで放映してたらしいです。6ヶ所のトンネル。これ夜は出るね(怪笑)。
喉が渇いたのでコンビニへ。冷水は持ってきてるけど他のを少しね。

コンビニの前でもカシャッとな。携帯だから写りも分からず何度も撮影。
うん、中々良い感じに写ってるんじゃない。リサイズしたので広大さはちょっと伝わらないかなぁ〜。
気を良くしてまた走り始めたら直ぐまた誘惑に負けそうな品が。この時点でもう負けてます(苦笑)。
梨安いよ買おうよ。店長が要求。でも値段が違って大きいのは780円でした。
お陰で店長はお怒りモード。値札の向きが少しねぇ。まーでもしょうがないよ。

気を取り直して走り始めると、あ゛っ胡麻だーーー。
今じゃ胡麻なんて100%輸入に頼っているんだよね。
日本人の食卓には欠かせない健康食品だけど、これが今の現実。
胡麻の花って昼顔みたいに小さくて淡いピンクで可憐なんだね。
携帯での撮影だし、接写機能が無いから超ピンボケ状態。折角の胡麻がぁ〜(悔)。
笑って胡麻化そう。なんつって。はぁーーー(大溜息)

大通りに出ました。長い遊歩道がずっと続いてる道です。
あっ、トカゲだっ。あっ、シジュウカラ。大通りとは言え自然がまだ残っている場所。
後半に差し掛かり多少の疲れもあるけれど楽しいジョギングで疲れも少し飛んでくれるひと時。
走り続けて約2時間半。2つ目の大通りにでました。
暫く走って、残りの約5キロは1時間半近く掛けてウォーキングとしよっか。
疲れたのもあるし無理なくだもんね。

あっ、向日葵キノコみたい。何か可愛い。よしカシャッとな。
のんびり歩いてるとまた楽しい発見があって、あちこちキョロキョロしちゃうね。

あれっ、これは。そっか栃の木だから栃の実なんだ。
あっ、それで潤い通りなのね。違う?(笑)。自然の恵みを頂いて美味しい御馳走できるかな。
手間暇がようけ掛かる栃餅もずっと作ってみたかったものの一つだったから丁度良かったね。
家に帰って即行水に浸してます。手間暇は半端じゃありませんが楽しみもあるしね。
距離にして約20キロ。寄り道あり休憩あり撮影ありの3時間ジョギングとなりました。
START/0K → 霊園/5K → 温泉/11K → 潤い通り/20K → GOAL/25K
少しずつ体慣らしに向けて、また無理なく楽しくのんびり走ろうと思います。p(^−^)q


お昼きっかりにスタート。スロージョギング。後半の1時間は更に遅くなって時速6キロくらいの感覚。
こんなんでフルマラソン完走できるのか。はっきり言ってこのままじゃ無理だな。
サブフォーは時速10キロでしょ。どうすんの。とりあえず練習あるのみだね。まー頑張ってくれたまえ。
練習してないんだから、残り1ヶ月程度でフルマラソンの体になる訳が無いと思ってるけど少しでもね。
2時間走って2時間休憩。心地良い風が一転、暑い日になりゴールした頃には膝下はザラザラ。
汗で塩を吹いてるから。数年振りの温泉はとても気持ちがよく。
すっきりした状態で図書館へ。3冊借りてウォーキングスタート。
と間髪入れずに地玉子発見。えっ、安い。でもここから?帰れるのか?
悩みながらも安さに負けて結局まとめ買い。全部で30個なり〜。
1時間以上歩くことを伝えると、段ボールに入れて持って行きなさい。絶対に割るから。

これで歩くのはしんどいぞ。やっぱり袋に入れてもらえませんか。
大概みんな割ってるから。勿体ないからこれで持って行きなさい。
店のおばちゃんの強い押しには叶わず、ハイ分かりました・・・。
1時間近くこれを持って歩きました。えー歩きましたとも。腕はピキピキ。肩はガタガタ。
自分に鞭打つつもりで頑張ったんだけど、ゴール間近でヘルプミー。
自転車で迎えに来て貰いました。残り3キロ弱は荷物を持たず超楽チン。店長いつもどうもね多謝。
餃子の王将で御飯を食べて帰宅。2時間走って1時間半歩いてのビールはやっぱ最高だわ(^-^)。
距離にして往路は約13キロ、復路は近道をしたので約8キロの距離でした。
こんなんじゃダメ!もっと距離伸ばさないと。頭では分かってんだけど体が付いて行かないのよねぇ。
まー、無理なく頑張りますよ。怪我したらもともこもないからね。


行きは徒歩徒歩 帰りはジョグよ〜♪ 景色見ながら 走りゃんせ 走りゃんせ〜♪
いつもすんまそん(笑)。
土日サボった分、今日、川沿いでジョギング。
少し風があったものの心地よい気候。暑くもなく寒くもなく。
スローペースだったので、着いた頃に汗ばんできました。
2代目のシューズをおろして、ぴったし1週間。
10日の徒歩の時、後半過ぎ甲が痛くなってきて、ワンサイズ上の方が良かったかな。
なんてことも思ったけど、履いてる内に少しずつ慣れてきてるような気がしてきた。
大会まで、あと5日あまり。履いてる内に、もう少し足に馴染んでくれるといいな。


川沿いのジョギング。
この時期になると、蚊みたいな虫が大群で飛んでいる。
それはゴメンだけど、じわーっと汗ばんでくる感じは心地よい。
汗を掻くって、とっても大事なことなんだよね。
汗を掻くことで、ちゃーんと自分の体温調節をしてるんだから。
冷暖房が当たり前の世の中。
お陰で体温調節しにくくなって体調も崩し易くなったりね。
きぃちゃんは、体脂肪は多いけど基礎代謝はそこそこ。
季節に応じた体になってるのはありがたいことだ。
これからも適度に徒歩やジョグを心掛けよう。 p(^-^)q


川沿いのジョギング。途中、川沿いを離れつ戻りつを繰り返しながら。
夕方前であったが、あちこちで鳥のさえずりが聞こえて心地よい。
橋の下では何組かがバーベキュー。のどかだねぇ〜。
新緑の季節。土手の草花たちも生い茂る。
自然の下で走れる心地よさ。自然のありがたみを感じる心地よさ。
とは言いつつ、今日は少し不調かな。
肩を降るような走り方になってるのがその証拠。
体全体がいつにもまして重い感じ。
そんな状態だけど、ゆっくり走れば何とかなるかな。
適当に誤魔化しつつ、周りの景色を見ながら走る。
そんな状態で走ること9キロ。少し土踏まずが違和感。走ると必ずだね。
お陰で後半は、ただでさえスローな走りが更にスローに。
そんな状態ながらも、何とかゴール。
約2時間掛かんない位で、家に戻ることができました。


ジョギングがてら、じいちゃんとばあちゃん(父方)の墓参りへ。
ゴールデンウィークに入ったと言うのに、このグダグダ感。何だかダレてる。
少し気合いを入れるため夕方前、突然行くことに。
何かあると困るからテレホンカードと小銭を少し。
春ですねぇ〜。花壇の植え込みに猫ちゃんが気持ち良さそうに寝てる。
枇杷も蕾が出てきて、染色用の葉っぱは冬場がいいっていうからもうダメかな。
そんな周りの風景を見ながらのんびり走る。
霊園到着。また迷子になった。またかよ(苦笑)。
何度来ても番号を覚えていても絶対に迷子になるきぃちゃん。
じいちゃんが遊んでいるとしか思えない。えっ、きぃちゃんがダメダメなの?
分かったよ。ここではそういうことにしておこう(笑)。
お風呂が大好きだったじいちゃん。キレイに洗って気持ち良さそうな顔してる。
じいちゃんとばあちゃんに近況を報告して、帰宅。
同じ道を走ること5・600m位かなぁ〜。
前方から歩いてくる男性が何となくこっちを見てる。

Hくん「どうしたのよ。」
き「えっ!!!、ちょ・ちょっとー!、何でこんな所にいるの?!」
Hくん「えっ、だってオレん家、このもうちょっと先だもん。」
き「えーーー、そうなの。知らなかったよ。こんな近かったんだ。」
Hくん「相変わらず、元気そうだね。」
き「まーね。今は早く走るとかじゃなくのんびり楽しくやってるよ。」
き「Hくんも今はマラソンじゃないけど、続けてるんでしょ。」
Hくん「そうね。一応続けてるけど、付いていかなくなってきてるよ。」
Hくん「足がすぐつっちゃったりしてさー。」
き「使う筋力が違うから、テニスの方が大変だよね。」

Hくんは昔の駅伝仲間。スラリとした細身でスポーツ体系ですね。
きぃちゃんは昔から変わらず、走る重戦車だけど(苦笑)。
いやー、ビックリでした。
ちょっと走る時間がずれただけで、相手もね、会うことないんだから。
偶然で不思議。
久し振りに会ったHくんは昔と変わらず。
ほんの数分の会話でしたが、束の間のひと時を楽しみました(^-^)。
何だか嬉しくて、帰りはあっという間のジョギングでした。


チビギャングとジョギング。
駅伝の選考会の話題が出たが、結局、練習しなかった。
我が家にありがちなこと。こんなもんだよね(苦笑)。
本番は、お昼過ぎなので、折角だしと思って早朝一緒に走ることにした。
チビギャングなら余裕で着いてこれるでしょ。
そう思って、自分のペースで走る。
ひたすら真っ直ぐな道を走っていたら、いつまで走るの?
えっ?疲れたの?違うけど。まだ行くよ。
両親に似て、意地っ張り(苦笑)だから、まだ余裕なのか、少し疲れているのか、よく分からない。
でも、少し顔に汗をかいて、ややだるそうな顔をしているので、多分後者だろう。
だからと言って、ペースを落とすなんてことはしない。きぃちゃんは言わずと知れた冷徹マンだから(笑)。
それでも、ちゃーんと黙って着いてきてる。分かっていたからペース落とさなかったんだけどね。
丁度良い練習になって、良かった良かった。
でもこれ、チビギャングの練習と言いながら、自分の練習になってないかい?
・・・はい、その通りでーす。まー、一石二鳥ってことで(笑)。


甲州マラソンの練習で、坂の多い道を走ろうと思っていたんだけど、急遽ジョギングで、じいちゃん(父方)の墓参りへ変更。
前回同様、店長に自転車で並走してもらった。自転車メーターを付けたので、大体の時速が分かるのだ。
店長曰く、時速11キロから12キロ前後で走っている様なのだが、どうしても納得が行かない。
練習の時は、スピードを出している意識が無く、時速10キロがいい所だと思っているから。
なので、それを聞いちゃうと、案外早いんだと自信過剰になっちゃう。
あれっ・・・これって、本当は遅いのかな。分かんなくなってきたぞ(苦笑)。
小慣れた道なので、周りの景色を見ながら適当に走る。
そうこうしてる内にじぃちゃんの墓へ到着。ここ来ると、いつも場所が分からなくなるんだよね。
「じぃちゃん、久し振りに来たよ。見ての通り元気でやってるよ。」
「Tシャツ短パン姿で、また走って来ちゃった(笑)。」
「おー、おー、きぃ。来たのか。よく来たなー。」
「今度の日曜日、マラソンに出るんだよ。見守っててね。」
「そうか、そうか。そりゃー大変だなー。頑張っておいで。」
にこにこしながら会話を楽しんでくれたんじゃないかな。
そう思ったら、こっちまで嬉しい気分。
うん、怪我なく頑張るよ。\(^-^)/
元気を貰って、また走りながら帰路に着くのでした。


甲州マラソンの練習(のつもり)。
あまり景色が変わらない土手を走るのは苦手なんだけど他に走る場所もなく、とりあえず。
何も思うこともなく走るのはつまらないので、季節を感じながら走る。
例えば、川っぺりに生い茂るススキや流れ着いて成長した胡桃を見ながら走るとかね。
今回も店長に並走してもらっている。人がいるというだけで気が楽になるので、ありがたい。
スタート、いつもより早いペースだったが、すぐにいつものペースに戻った。
折り返しゴール寸前、少し意識しながらラストスパート。それでもキロ5分切るくらいだと思う。
そんなに早く走らなくても、距離感を体で覚えるってことが大事かも。
今回は、そんなことを漠然と思いながら走ったかな。


チビギャングの応援会場までジョグ。今度の山マラソンの練習の為である。
当日は雨の予報だったが、朝は降っていなかったので決行。
敢えて、坂がある道を選び走る。ゴール寸前で土踏まずが痛くなるが、とりあえず走る。
応援して間もなく雨。帰る頃には、そこそこの降り。それでも走る。
すごく走っているみたいな言い方だけど、さして走ってないのでは?(苦笑)。
走って間も無く雨の降りが激しくなる。
あちゃー、でも引き返すこともできないし、びしょぬれで電車にも乗れないから、このまま行くしかない。
ゲリラ豪雨に近いのか、道路のあちこちが冠水気味。そんな中、自転車で並走する店長と走るきぃちゃん。
すれ違う度、車に乗っている人が何事かと見る。怪しい人達に思われてるみたい。そりゃそうだ。
こんなどしゃ降りの雨の中、走る人なんて誰もいませんから(苦笑)。でも何も怪しくありませんからっ(苦笑)。
家に着いた頃には、全身びしょ濡れ。
家に帰るなり店長が驚愕。
げ・げ・げーーーっ。携帯がーーーっ。
レインコートのポッケに入れていた携帯が水没してしまった。
こりゃー、復活は絶対無理だね。無理だと思うけど、とりあえず乾かしておくしかないよ。





このまま、黙って乾かしておけばいいものを、何を思ったのか店長は、翌日とんでもない行動に出る。






翌日、酔っ払い気味の店長が一言。「壊した。」
何事かと思ったら、な・な・なんと!!!



携帯の水分を飛ばそうとドライヤーを当てたそうだ。



え゛っ! ちょっ、ちょっと待ってね。 ド・ドライヤー?って、なーに。
あ゛、どういうこと? 一瞬にして思考回路がぁー。



あ・有り得ない。 きぃちゃんには理解不能。 いやいや、きぃちゃん以外もみんな理解不能でしょ(苦笑)。
精密機械に、あるまじき行為。 まるまるシンク外す訳じゃあるまいし。
でも、並走してもらった立場。ある意味、きぃちゃんのせいでもあるから、何も言えず。悲しいー。
すったもんだのジョギングだったけど、これも思い出ってことで(爆)。
それじゃー済まない筈だけど、まーいいや。相変わらず適当だねぇ〜(苦笑)。


練習で長い距離を走るのは一体いつ以来であろうか。今度のマラソンに向けて本格的に練習しようと20Kジョギングを試みたのだ。
しかし、結果は最悪。出だしの調子は中々よくて、1K5分から6分のペースをキープしていたと思う。腹時計で(笑)。
途中5K辺りから、6人位の団体が同じ位のペースだったもんだから、ずっと後ろに付いてひたすら走り続けていた。
この調子で最後まで行けると思いきや、折り返しの丁度10K地点で、足に痛みを覚えて、走ることがままならなくなってきた。
仕方が無いので、秋桜の咲いた小さな広場を散策したりしながら、ゆっくりと歩いている様な走っている様な状態。
なので、20Kを3時間かけて走っていた。これじゃー全然練習になってない。しかも練習で足を痛める不覚な自体に陥っているし。
翌日以降は、シップを貼って様子を見ながら、4K程度の軽い走り込み。シップ貼ってまで普通やるかって感じなんだけど何となくね。
こんな状態で、当日のマラソンは大丈夫であろうか。あまり練習しない方が性に合っているのかもしれない。


ジョギング中に恥ずかしい所を見られた人がいるが、もう1人、何故かジョギングしてると会う人がいる。
通称、U父ちゃん。
以前、近所?を走っていたら、子供2人を前後に乗せて颯爽とママチャリを漕いでいた。
お互い目が合った途端、「おーっ」驚きの挨拶をして二言三言会話をした。
いや参ったな〜。また会ったりして〜。そんな事を思いながら、その場を後にした。
それから、約1ヶ月たった今日、久し振りにジョギングをした。
実家の目の前の土手である。走り始めた途端、脳裏によぎった。
U父ちゃんに会ったりして・・・。
でも、こんな実家付近で会う訳ないじゃん。誰もがそう思いますよね。ところが、それは間違いだったのだ。
橋を渡り、土手や民家の花達、川辺の鬱蒼と茂る草を見ながら土手をひた走っていた。
走って行く内に、段々砂利道になり道無き道になってきた。川原に向かって進んでいる気がするぞ。
このまま土手を進めるのか?・・・て言うか、もう土手じゃないから。
疑問を感じながらも走っていると、人間に驚いたバッタの大群が、必至に飛んで逃げている。それでも進んだ。
何だよぉ〜、結局行き止りじゃん。・・・だから、もう土手じゃないんだってば。
トライアスロンじゃあるまいし、いくらパワフルきぃちゃんでも川を泳ぐなんて出来ませーん。
そう思いながら、引き返した早々、目の前に子供2人を前後に乗せたママチャリが。
えっ?似てる。えっ?まさか。
お互い目が合った途端、「おーっ」前回以上の驚きの挨拶。そう、やっぱり会ってしまったのだ。
U父ちゃんに。
二言三言会話をして、誰も居ない土手を一人にやけながら、その場を後にした。
旅行先で知人に会った事が2回あるが、世の中って狭いな〜。またも実感してしまったジョギングだった。
二度ある事は三度あるって言うけど、次はどうなる事やら(笑)。


久し振りに15K近い道のり、羽村から四谷大木戸まで続いている玉川上水をジョギングした。
鬱蒼と生い茂る木立の中、揺らめく風と涼しげな木陰。静かに流れるせせらぎの音。そして、時折聞こえてくる鳥のさえずり。
何とも言えない心地良さだ。
途中、ほたるの飼育施設もあったりして、キラキラ光るほたるの饗宴を見られるのか気になった。
久し振りのジョギングだったので、無理はせず、途中ゆっくり散策しながらのジョギング。
すると、玉川上水に関する札を見つけた。
徳川幕府の江戸時代。水不足に悩んでいた頃、ある兄弟が、多摩川から水を通したいとお願いしたそうだ。
徳川家光は、7500両の大金を渡し、その兄弟が中心となり、羽村から四谷大木戸までの道のりに、水を通したそうだ。
これらの水は、あちこちに分水され、緑や水田をもたらし、数多くの人達の助けとなった。
機械なんてなかった時代に、43Kもの長い距離に水を通した江戸時代の人々。昔の人々にはいつも感心する。
その名残を留めながら、古き良き時代が今尚生きている玉川上水。
そんな、時間が優しくゆっくり流れている玉川上水を、のんびりジョギングしてみたいと思った。
勿論、片道です!いくらパワフルきぃちゃんでも往復は無理です!
でも、43Kでもキツそうだな〜。でも、フルマラソンの練習には丁度良さそうだな〜。でもキツそうだな〜。
この葛藤がいつまでも続くのです(笑)。