写真 |
独断解説 |
原型製作 |
![かき氷](TSG4LI/kaki1.gif) |
![](TSG4LI/kaki21.gif) |
夏の風物詩のひとつですね。昔は氷屋さんがあってシャカシャカと氷をのこぎりで切っていました。今はこのハンドル式のかき氷機もあまり見かけなくなってしまいましたね。私は氷メロンが大好きです。 |
田熊勝夫 |
![](TSG4LI/kaki31.gif) |
12:かき氷 |
|
|
|
![だるまストーブ](TSG4LI/sutob11.gif) |
![だるまストーブ](TSG4LI/sutob1.gif) |
今でも北国では使っているのでしょうか?私の小学生の頃は冬になると日直がストーブ当番でした。石炭や豆炭をくべて朝早く教室を暖めるんです。このフィギュアはなんと灰落としがちゃんと動くんです。細かいところまでよく出来ています。あとはストーブを囲む網があれば学校の教室ストーブとして完璧ですね。本物のだるまストーブまだ売ってます。 |
木下隆志 |
![やかん](TSG4LI/yakan1.gif) |
13:だるまストーブ |
|
|
|
![七輪とさんま](TSG4LI/sanma1.gif) |
![七輪](TSG4LI/sitirin1.gif) |
七輪で焼くさんま。おいしそうですね。今はマンションが多くなりベランダでこんなことしたら火事だと思われちゃいますね。七輪は去年ブームを起こしたので持っている方は多いでしょうね。私の家にもありますよ。今では使っていませんが・・ |
木下隆志 |
![さんま](TSG4LI/sanma21.gif) |
14:七輪とさんま |
|
|
|
![ローライフレックス](TSG4LI/rolle1.gif) |
![ローライフレックス](TSG4LI/rolle21.gif) |
旧ローライのモデルですね。レンズがとっても良いのです。このフィギュアもよく出来ていて巻き上げクランクやフォーカスフード、背面の露出表などいいですね。惜しむらくはピントグラスを付けて欲しかった。上からのぞいたら真っ黒では・・・ |
田熊勝夫 |
![ローライフレックス](TSG4LI/rolle31.gif) |
15:ローライフレックス2.8F ブラックタイプ |
|
|
|
![ローライフレックス金](TSG4LI/rollegd1.gif) |
![ローライフレックス金](TSG4LI/rollegd21.gif) |
これはゴールドモデルなんでしょうか?それとも革張りモデルか?ローライフレックス2.8fにあったのですね。知りませんでした。中古市で探してみるかな見たいので・・・本物は高くて買えないけどね。こちらのものはピントルーペが開いてました。でもピントグラスが無い・・・ |
田熊勝夫 |
![ローライフレックス金](TSG4LI/rollegd31.gif) |
15:ローライフレックス2.8F ゴールドタイプ
|
|
![](core/glicoman1.gif)
レア度 |
|
![香山リカ](TSG4LI/lika21.gif) |
![香山リカ](TSG4LI/lika1.gif) |
リカちゃん人形。私は女性の兄弟がいないので持ってませんです。写真は鏡に写ったところを狙ってみました。どう撮ったらよいものか。小道具を置くのにピンセット必需品です。(笑) |
松本栄一郎 |
![](TSG4LI/lika31.gif) |
16:リカちゃん |
|
|
|
![G馬場とデストロイヤー](TSG4LI/Gbaba1.gif) |
![G馬場とデストロイヤー](TSG4LI/Gbaba21.gif) |
世界のジャイアント馬場さんですね。十六文キックが見事に決まった瞬間です。相手は誰でしょうか?ザ・デストロイヤー?うーんデストロイヤーは白覆面のイメージが・・・もしや色違いのレアかぁ!そんなわけないですね。(笑) |
榎木ともひで |
![G馬場とデストロイヤー](TSG4LI/Gbaba31.gif) |
17:ジャイアント馬場選手 |
|
|