トイのひとりおしゃべりバックナンバー4
2/28
~ トイのひとりおしゃべり No.151 ~
ふぇ~~~~~~~~~~~~~
なんと今年初更新!
長いことクリスマスが続いておりました・・・
ワ川を春前っぽく変更!
いつも言うけど、このページのmidi最高でっせ!
あとドカン(リンク)更新!
春の香りがしてきましたな
この季節になると、いつも入学式とかを思い出すよね
あの清々しい新鮮な匂い!
新しい環境でこれから何が始まるんだろうっていう
ワクワクはたまりませんな!
トイっちはひさびさにwiiやってます。
Newスーパーマリオブラザーズwii
今までのマリオが色々合体した感じだね
おもれ~
8/28
~ トイのひとりおしゃべり No.152 ~
にょへ~~~~~~~~~~~~~
夏が今頃やってきたあああああああああ!!!!
MIDI追加
ドカンを整理
連絡掲示板に書いてあったことは全部やりました。
夏はやっぱり夏祭り!!!
さおっちが企画してくれてることだし、
みんなで8/28(土),29(日)の夜は集まろう!!!
ひさびさにハジケるか!!!!!!!!
ヒーハー!!!!!!!!
10/10
~ トイのひとりおしゃべり No.153 ~
秋ぜよ
10/5でワ川8周年ぜよ!!!
またまた1年経って8周年とな・・!!
もうなんだ
鼻毛だ
鼻毛としか表現しようがない
ワ川いは鼻毛である
8周年記念の絵や文章募集します
8周年記念かかんとな!
12/26
~ トイのひとりおしゃべり No.154 ~
メリークリスマス♪
一日おせええええええええ!!!
ワ川8周年記念まだ書けてません
でもあれは無理して書いても意味がない物
いつも感情が高ぶって、ワ川に対して真剣に向き合い、
色々なことを思い巡らせて初めて書ける物
もう少し待って下さい
さてさて
クリスマスも終わり、今年も終わる
正月はのんびり家にいると思います
みんなといろいろ語りたいなぁ
またひだびさに大会もしたいなぁ
みんな実家に帰るけど、
ワ川も実家みたいなもんだからね
正月はワ川に帰りましょう!
8/28
~ トイのひとりおしゃべり No.155 ~
え・・・夏?
みなさんお元気?
なんと8か月ぶりの更新
ここまで開いたことは過去なかったな・・・
・ケロケロ広場整理
・住民票整理
・メロディベイ整理
当然人は減っているんだけど
未だに掲示板に書きこんでくれている
愛すべき住人達よサンキュウ(だれだお前
今後ワ川をどうしていくのか
どうしていきたいのか
考えよう
1/1
~ トイのひとりおしゃべり No.156 ~
あけましておめでとうございます
2012年がキタキターーーーーーーー!!!
あけおめことよろですぞ!!!!!!!!
さてさて
なんと2011年は更新1回というとんでもないことになっていたようです・・・
2012年こそは・・!!
こそは・・!!
もっと更新をしたいですぞ!!!!!!!!
それでは今年もよろしくおねがいしますぞ!!!!!
3/6
~ トイのひとりおしゃべり No.157 ~
俺だ・・・
トイだ・・・
さてさて3/4(日)に唐突ではありましたが、
お絵茶会を開催しました。
20時から開始で1時間たっても俺しか来ない・・・
と思ったら一人二人と現れ
最終的にはお絵茶に7人も集合しました\(^o^)/
ワ川の住民達が裏でつながっていて、
さおっちが声をかけたら続々と伝説の住人達が現れた!!!
一瞬にして全盛期の盛り上がりを見せたよ!!!
何年経ってもみんな変わらず楽しく話せるんだね
今年は更新がんばると宣言したので
このようにお絵茶会などどんどん実施していきます!!
10周年に向けて
7/1
~ トイのひとりおしゃべり No.158 ~
夏だ!!!
プールだ!!
ワ川だあああああああああああああ!!!
さてさて今年もわだすの大好きな夏がやってきましたよ!!
海!祭!花火!プール!スイカ!風鈴!
楽しいこと盛りだくさんどぅあああああああああああ!!
そして10周年企画ページをとりあえず作成!
さっそく募集も開始!!
みんなの想いを待ってぜ!
2014/1/5
~ トイのひとりおしゃべり No.159 ~
どーも!!
大変お久しぶりです!
そうですトイさんです!!
『ワ川8,9,10,11周年記念』をアップ!!
カエル仙人の島からどうぞ!!
いやぁほんとひさしぶりだ
なんと4年間も記念を書けていないとは・・・
毎年取り組んではいたんだよね
実際にちょこちょこ書いてはいたんだけど
更新まで行けなかった
今回も1年前に書いていたものをまずは見直して。
結局すべて書きなおしてなんとか完成させた
メインは10周年
10周年ということでほんとに大切な記念だから、
今まで自分が作ってきたものや、みんなの絵など
とにかくワ川のありとあらゆるものを全て見返して、
色々なことを思い出しながら、試行錯誤して書き上げました。
なつかしく、楽しかった思い出がいっぱい蘇った!
みんなありがとう。