飲食店経営
成功するために
 繁盛店にするために何をなすべきか!
 お店を出す前に、ここを読んでから、よく計画を練って、ことを進めてください。
 飲食店を開業される方々の成功をお祈りします。講演依頼はこちら。
8割がトントンか赤字
 飲食店の8割がトントンか、赤字といわれています。
 独立開業するなら、ぜひとも繁盛店として成功しなければなりません。
経営力
 お店をだす意味は、調理人や料理人になるのではなく、売上を上げて、利益を獲得する繁盛店にすることです。
 そのためには経営力が必要です。
繁盛店にするには
 ですから、自己満足の世界に入って、お店作りを進めると、こんなはずでなかったと、思わぬ方向に行きます。
 センスのよいお店作り、おしゃれな店作りが、自己満足の世界に入っていませんか?
 お客様が入ってくる店作り、繁盛店を第1番に考えなくてはなりません。
他店との差別化を
 たとえば、うどん店をオープンするなら、地元のうどん製造業者にあたり、地元産を使っての、うどんを出されたらいかがでしょうか?
 仕入れが増えれば、こちらの要望する、うどんの太さや成分比率などを聞いてくれるでしょう。
 また地元産ということで、他店との差別化を図ることができます。
将来に備えて
 特徴あるうどんを提供できれば、それを商標登録して将来のチェン化、フランチャイズに備えることができます。
ニーズに応えよ
 ただ行き過ぎると、自己満足の世界に終わってしまうことがあります。
 無農薬野菜を使ったサラダ、どこかの名水を謳った料理などのこだわりが、必ずしもお客様のニーズに応えてないことが多々あります。
 差別化はニーズに応えてこそ意味があります。
立地が1番
 お店を出すには、立地選定が1番大切です。立地する予定地周辺の飲食店を調べる必要があります。
 繁盛店ばかりという立地は、成功の可能性が高い、ということになります。
衛生も大切
  衛生観念のないお店はつぶれます。
 ゴキブリが出るお店には、お客様は2度と来ないことを肝に銘じてください。
 その上、そのお客様は、そのことを他の人たちに宣伝してくれます。
 悪い評判が広がれば、来てくれるであろう潜在的なお客様まで失うことになります。
味への演出
 料理には味が欠かせないことは言うまでもありません。
 この味は、店舗の作り、料理の出し方、見せ方、サービス、接客の仕方で、よくもなり、悪くもなることを忘れてはなりません。
 お客様への気遣い、心遣いは、味への演出でもあります。
初期投資を少なく
 初期投資を少なくするには、建築費用、厨房機器などは低くすることが大切です。
 厨房機器は中古で十分。30席で100万円前後の費用で済みます。
 ただ最近は新品もかなりの値引きがあり、中古との差は小さくなっています。

 また店装も建築会社任せでなく、ご自身でされることをお勧めします。
 たとえば業務用エアコンは新品で
78パーセント引きで購入できます。配達費用がかかるなら、ご自分で運ぶことです。
 看板デザインもバカになりません。
 パソコン・ソフトでできますから、自分でできないと早く見切りをつけないことです。

 高級志向でいくなら、建築費の坪単価は高くなります。
 資金的に無理をしないなら、中低級で行くべきでしょう。
全国グルメ百選
 全国のグルメを紹介。奥田広隆・編集長のお勧め店です。
ブログ全国グルメ紀行
奥田編集長が開業に携わったお店も紹介してます。
三陸普代村のフダイいくら
 岩手県・三陸普代村のフダイいくらが、冷凍保存開封後、通常の2倍以上の日持ちとともに、生臭味のない風味の向上に成功しました。
 八藤眞・理学博士が開発したもので、楽エン本舗オンラインショッピングで購入できます
 飲食店の皆さんに耳寄りの厨房セットのお掃除セットは、水だけで汚れが落ちる優れものです。

Click Here!
--うどん店の開業をお考えの方に!-----さぬきうどんの本場香川より------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「さぬきうどん学校」なら、ここまで学べる!! ..............┃>>受講生募集!!<<
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ━━━━━━━━━
◆うどん店開業に必要な「製麺技術」から「繁盛ノウハウ」までの全てが学べます
◎実技面は当然、原材料の事から製法全般にわたる指導で基礎から学べます
◎事業計画、立地、レイアウト等店舗運営に必要なノウハウを習得できます
◎「さぬきうどん学校」にしかない、本場さぬきうどん激戦地区での直営店での見学・研修が可能です。
詳細・お申し込みは
  麺に関する情報の宝庫http://www.yamatomfg.com/ まで

最新の開業ノウハウを習得し、時代にあったうどん店作りにお役立て下さい。
プロ養成 さぬきうどん学校 香川本校 東京校 にて 毎月開催

飲食店経営における経営計画

HOME