next up previous contents
Next: 回路 Up: 電源 Previous: 電源

概要

電源回路、それは何と去年のYosaQにはなかったものである(電池に直付だった)。 そのため、電池の状態にかなり左右される走行しかできなかった。そこで、今 年の電源に関しては,安心して使えるような設計にしようと言うことになったの である。また、他の点としては、回路に適正な電圧を供給できる点である。去 年に於いては、直付のまま複数の回路が1つの電池を共用したので、TTLが主だっ た事から5Vに決定された。このため、超音波センサ等は少々パワー不足に陥っ た。今回は、この点が大幅に改善され以下のような構成になった。


  
図: 電源構成図
\begin{figure}
 \begin{center}
 
\includegraphics [width=14cm]{PowerSuppry/PowerSuppryComposition.eps}
 \end{center} \end{figure}

去年と同様な点は、フォトカプラを挟んだ点である。これは、モータの逆起電 流が回路やノートパソコンに流れ回路を破壊するのを防ぐ働きと、ノイズを遮 断する働きを持つ。



Takao NAKAI
1999年1月18日