北陸新幹線の開業で 北陸本線は どうなる どうする Part5
シンポジウム JRに期待される役割は?
 
 2015年春、北陸新幹線が金沢まで開業することに伴い、富山県では並行在来線・北陸本線を運営する新たな運営会社の準備がはじまりました。北陸本線がJRから経営分離することに住民はどんな思いでいるのか、沿線住民アンケートを実施しました。アンケートでは約6割の方がJR経営分離に「反対」、JRが何らかの役割を果たすよう求めた方が約9割などとなっています。
 
 2010年6月13日のシンポジウム「JRに期待される役割は?」で報告された沿線住民アンケート結果や各パネリストの報告などを紹介します。
 
 
 
 
並行在来線へのJRの関与を9割の住民が望む
 
 
 
利用者がJRに期待する役割は? 沿線住民アンケート結果    レジメ・資料
岡本勝規(富山高専教員、公共交通をよくする富山の会・世話人)
 
物流がJRに期待する役割は? 貨物運転士から見た北陸線         
駒見雅夫(JR貨物会社・社員)
 
住民がJRに期待する役割は? 利便・快適性などへの提言          
酒井久雄(公共交通をよくする富山の会・世話人)
 
地域社会がJRに期待する役割は?北陸線JRの社会的責任と経営   レジメ・資料
渡辺眞一(公共交通をよくする富山の会・世話人)
 
 
 
アンケート用紙とともに配布したチラシ