 |
■メロンパン
メロンパンだけを売るお店、メロンパンだけを売る移動販売車が人気で、メロンパン屋さんに行列ができているらしい。あんぱんは饅頭の延長線で和菓子だけど、クッキーとパンが結びついたメロンパンはケーキに近いような気がします。
|
 |
■いちご大福
いちご大福をたらふく食べたい!そんな思いで作りました。
いちご大福はやっぱり白餡がベスト!でも、うちの近所では売ってないのです。白花豆を買ってきてあんこ作りに励みました。餡はさらし方が足りなかったのか少々癖のあるお味になってしまいました。皮は柔らかすぎて包むのが大変でした。でも、出来上がりのお味のほうは好評でした。
|
 |
■おかき
お鏡でおしるこをした後、残りをおかきにしました。
|
 |
■シュークリーム
スプーンでポトンポトン落とすだけでも、かなりキャベツらしくなります。焼き上がりに温度を少しずつ下げるようにすると、ぱりっとした皮に焼きあがります。
|
 |
■プリン
いつもはステンレス製のプリン型に作ってひっくり返すのですが、今日はスフレ型に作りました。”す”が入らずきれいにできました。陶器の厚みが良かったのかな。
この、スフレ型はスタッキングできるので収納に便利です。
|
 |
■ロッククッキー
通販カタログのレシピです。少しずつ残っていた、チョコチップとウォールナッツとアーモンドとコーンフレークを入れました。入れすぎてかなりゴツゴツした感じになってしまいました。
|
 |
■クリームパン
卵黄が余ってたので今日のカスタードクリームは卵黄だけで作りました。普段は卵が残るのがいやで全卵で作ります。それはそれで、あっさりしてまた別のクリームです。
|
 |
■カレーパンとバターロール
昨日の夕食のカレーが残っていたので、バターロール生地に入れてカレーパンにしました。途中ルーがなくなったので、ロールパンの成形で2個作りました。でも、写真じゃどれがどれだかわかりませんね。(笑)
カロリーダウンしたくて、そのまま焼きました。手前の1個は中身がはみ出ちゃいました。見かけはやっぱり、揚げたほうがおいしそうかも。
|
 |
■ハムロール
6個できたのですが、写真をとる前に私が3個食べてしまいました。出来たてはおいしいっ!ベランダのパセリが芽がでたばかりでまだ小さいので真中に乗せられませんでした。
|
 |
■バターロール
パン屋さんみたい?出来立ての香りは最高です!!
|
 |
■シフォンケーキ
珍しく成功しました。よくてっぺんが陥没するのですがいまだ原因が不明です。
|
 |
■レーズンバンズ
グラニュー糖をたくさんかけました。砂糖がいっぱいかかっているとうれしくなります。家で作るとレーズンいっぱい、砂糖いっぱいのパンになっちゃいます。
|