
風水地形の一覧
ステータス一覧
成長率ランキング
最強シリーズの入手方法

FFT 用語集
風水地形一覧
風水士のアビリティ「風水術」は、自分がいるパネルの地形によって、発動する風水術が異なるのは知ってるよね。ここでは、FFTのマップにはどんな地形の種類があるのかを表にしてみましたよ☆ 水草、鉄板、断面、機械など、珍しい地形もあるけど、どのマップにあるかは自分で探してみてね♪
風水地図の見方
表の中の色は、当サイトの「YvaliceMap」ページにある地図内の色と対応しています。
<例>右の風水地図は「風車小屋」の地図です。| 風水効果 | 地形の種類 | 地形のヘルプ | |
| 落とし穴 | 地肌 | 大きな角石が積み上げられた壁。 | |
| 荒地 | 風化してモロくなった地面。 | ||
| 道 | |||
| 水塊 | 水路 | 人工的に作られた用水路。 | |
| 川 | とても清らかな川の流れ。 | ||
| 湖 | 波ひとつない、穏やかな水面。 | ||
| 海 | どこまでも続く水平線。 | ||
| 滝 | おびただしい量の水の流れ。 | ||
| 蔦地獄 | 草地 | あたり一面に生えた短い草。 | |
| 草むら | ヒザぐらいまで草が茂っている。 | ||
| 蔦 | 複雑に絡み合いながら伸びている。 | ||
| 水草 | ユラユラと水面に漂っている。 | ||
| 彫塑 | 石床 | 成形された石でできた床。 | |
| 石壁 | 大きな角石が積み上げられた壁。 | ||
| 砂利 | 無数の石ころが散らばっている。 | ||
| 土壁 | しっくいで塗り固められた壁。思ったより脆い。 | ||
| 墓石 | 死者の霊を厳かに弔う。 | ||
| 局地地震 | 岩場 | ゴツゴツした岩がむき出している。 | |
| 溶岩石 | 溶岩が冷え固まったもの。 | ||
| かまいたち | 書物 | ||
| 木 | 自然そのままの状態の木。 | ||
| レンガ | 石よりも強固な建築素材。 | ||
| 橋 | はさみうちにされやすい地形。戦闘時には注意が必要。 | ||
| 鉄板 | かなりブ厚いもののようである。 | ||
| コケ | 妖しい光を放っている。 | ||
| 調度品 | 部屋に備え付けられたもの。 | ||
| 棺 | 何人であろうと永遠の眠りを妨げてはならない。 | ||
| 鬼火 | 木床 | 木造の床。 | |
| 絨毯 | 厚手の毛織で作られた敷物。 | ||
| 箱 | 板で組まれた頑丈な箱。 | ||
| 階段 | 他の階との行き来に使う。 | ||
| 甲板 | 船の上面の床。 | ||
| 障害物 | 行く手を阻むもの。 | ||
| 底なし沼 | 湿地 | 大量の水気を含んだ湿地帯。 | |
| 沼地 | ほとんど流れのない沼地。 | ||
| 毒沼 | 毒々しい色の水がよどんでいる。 | ||
| 砂嵐 | 砂地 | サラサラした細かい砂。 | |
| 鍾乳石 | 長い年月に育まれた自然の芸術。 | ||
| 塩 | 数百年の時を経て干上がった湖。 | ||
| 吹雪 | 雪 | 見渡すかぎりの銀世界。 | |
| 突風 | 屋根 | 傾斜の大きな所は注意が必要。 | |
| 空 | |||
| 煙突 | 幸いにして、煙は出ていない。 | ||
| 溶岩ボール | 溶岩 | 容赦なき灼熱地獄。 | |
| 機械 | 中で何かが動く音がする。 | ||
| (なし) | 闇 | 一筋の光すら見当たらない。 | |
| 断面 |