|  | 
    
      | PICのロイヤルタワー20階から眺め 
 | 
  
◆ 準備〜出発編 ◆ 
 2005年の夏休みは、だんな様とお休みがずれてしまい、家族一緒にのんびり過ごすことができなかったことからはじまった! 
 JALのサイパン線が2005年10月以降運休!!となれば、サイパンを愛する我が家にとっては、無料航空券の使い道がないも同然!! 最後に?もう一度行っておこうと思いきや・・・お盆過ぎの手配ではすでに空いてない・・・それでもあきらめないのが私の信条!!
 
グァムはどうか? JALは一日2便運行してるからこっちの方が取りやすい!だんな様はどっちでもいいって感じだし〜
やっぱり空いてる! でも残り2席だけ。仕方ないから
長男は前売り悟空でよし。
私とだんな様の分は無料航空券で手配完了。
 
 ホテルはどうしようか!? 前回はJTBのツアーでアウトリガー。個人で手配すると$250は超えそう。パスパス。
JAL悟空を使うからニッコーグアムならば、$100+11%、う〜〜ん可もなく不可もないといったところじゃねぇ〜、保留。
JAL悟空はヒルトンも安いレートが出ている!$145+11%、しかも新館!とりあえず、抑えておくことに。
抑えたものの、ネットで調べると・・・送迎が着いてからTELが必要だったり(今回は往路が深夜着なので、そんな面倒なことはしたくない!)、あまり評判が良くなくて・・・あ〜、やめやめ。
サイパンで常宿の
PICにしようかなぁ〜 外人が多そうだし〜 ということで友人にお願いして予約しちゃいました!
 航空券、ホテル、完了。 後は出発の1週間前に
長男の保険を手配。いつもの
損保じゃぱん『OFF』をネットで。
高速バスも手配。
 前日には、JALへ長男のマイレージNo.を伝え、&チャイルドミールの確認、ホテルのTELを伝え、Webチェックインが可能か(これは、無料航空券の人はできないそうです。メリットはマイレージが片道200マイル加算されるのみ)、座席変更はないかどうか、など最終確認をして終了。
 終了じゃない!荷作りしないとっ!
パスポート、e-チケット、保険証書、ノート、筆記用具、読書用の本、ガイドブック、デジカメ、充電器、カード辞書、パック洗剤、マキロン、バンソウコウ、虫除けスプレー、ムヒ、風邪薬、胃薬、頭痛薬、シップ、冷えピタ、ビニール袋(大)、日焼けオイル、日焼け止め、帽子、Tシャツ、ズボン、パジャマ、浮輪、ゴーグル、水着、ポンプ、ビーチサンダル、マリンシューズ、シュノーケルセット、敷物、のど飴、化粧品、くらいかな。
 そして向かえた出発の日〜 会社終わるや即効帰り! バスの時刻まで1時間。 深夜便なのでシャワー&着替えを済ませ、準備OK! タクシーコール〜 バス停到着。バスの運転手さんが『今日の便ですかぁ?』『はい、9時45分の便です。』『そうですかぁ〜わかりました〜全力をつくします!3連休前ですからねぇ〜』『え〜!?いや、お願いしますよ〜』てな感じで、ドタバタの出発・・・ほんとにギリギリ出発の1時間前に空港到着。夜の9時っていうのは空港には人いません!チェックインも何のチェックもなくスムーズ〜銀行の両替も空いてるし〜なかなか夜の便は狙い目かもしれない!!
JO981便グアム行き〜出発! あ〜間に合ってよかったぁ・・・
◆ スケジュール ◆ 
    【日程】         2005.年9月16日〜9月20日
    【旅行形態】      個人手配
    【機体】         JALリゾッチャ 成田発; pm9:45(往路)
                            グアム発;pm4:00(復路)
                             
    【ホテル】        PICグアム
  
    
      | 9/16(金) 
  | 成田:夜発〜リゾッチャ(機内軽食)〜グアム着深夜am1:00 送迎車にてPICへ(5〜10分)〜チェックイン(新館ロイヤルタワー2042のお部屋)〜就寝
 
 
 | 
    
      | 9/17(土) 
  →  スコール | am9:00起床→26階のロイヤルクラブラウンジでコンチネンタルBF→am10:00プール&ビーチ→12:00MIKIタクシーでDFSへ→14:00フライデーズでパスタ&バーガーのランチ→17:00PIC着、正面のABCストアでお買い物→19:00ショッピングバスでKマートへ→21:30PIC着、ブティキでお買い物→22:30だんな様&長男就寝〜バドでひとり乾杯・・・ 
 | 
    
      | 9/18(日) 
  →  スコール 
 | am8:00起床→ロイヤルクラブラウンジでBF→am10:00プール&ビーチ、シーカヤック、シュノーケリング→13:00プールサイドのサンセットBBQで軽食→15:00プレミアアウトレットへ、Footwear、Nike→18:00PIC着→DFSへ→ウェスティンH前のアウトバックステーキでステーキ&ロブスター→DFSでお買い物→21:30PIC着→22:00だんな様&長男就寝〜バドでひとり乾杯・・・タモン湾のホテル群の夜景がキレイ 
 | 
    
      | 9/19(月) 
  →  スコール | am8:00起床→ロイヤルクラブラウンジでBF→am10:30プール&ビーチ→13:00ホテル内の東龍でバイキングスタイルのランチ→プール&ビーチ→17:00DFSへお買い物→20:00PIC着、ABCストアで夕食の買出し→お部屋で質素に夕食→帰りの荷作りザ 
 | 
    
      | 9/20(火) 
  | am7:30起床→ロイヤルクラブラウンジでBF→am9:10プールへ→am10:00プールサイドのマンダラスパへ→プール&ビーチ→12:30シャワー&着替え→13:30チェックアウト→ホテル前の射撃場へ→14:30送迎車にて空港へ→早いチェックイン、オアシスでラーメンの軽食→16:00離陸、右側にグァム島が見える→19:20(日本時間18:20)成田着→21:30自宅着 
 | 
  
◆ PICグアム ◆
 ヒルトンと
ニッコーと
PICと迷いましたが、PICにしてよかった、と思います。
ロイヤルタワーは、ニッコーからタモン湾、ヒルトンまで見渡せ、ほんとに朝のビーチに夜のタモンのホテル群の夜景は素敵でした。
グアムのタモンのホテル群は密集してるので、どのホテルでもそれ程の差はないと思います。ニッコー、ウェスティン、アウトリガー、ハイアット、マリオット、PIC、ヒルトン、の階級であれば、あまり失敗はないと思いますが〜 
私は
アウトリガー(高層階DFS側)、
PIC(新館ロイヤルタワー)の2つを利用しましたが、どちらもよかったですよ〜
PICは空港からタクシーで5〜10分、DFSまでは5分、アウトレットまで15分、Kマートは3分、マイクロネシアモールまでは20〜30分? ホテルの北側に
ABCストア&射撃場もあって、立地的にはいいと思います。ホテルからDFSまではタクシー無料サービスがあるし、バス会社が2つあって(赤、黄&青)、うちは
黄&青のショッピングバスのチケットを1週間券$10で購入して利用しました。こちらのバスは
12歳までの子供は無料だったからです。ツアーならば、どのバスでも乗れるのかもしれませんが〜
ちょっと話しはそれましたけど〜 PICは
ロイヤルタワーラウンジの朝食が無料だったことや(ロイヤルタワー宿泊者だけかも〜)、プールが充実してたこと、スライダーが怖いこと、プールからビーチへすぐに行けること、プールサイドに
マンダラスパがあったこと、こんな感じで快適なホテルでしたよ〜 
プールは小学生以上向けかなぁ〜(0.8Mでしたから)。レストランは
東龍を一度利用しましたが、美味しかったですよ〜 ビーチは
シュノーケルしてる人いっぱいでした。遠浅で透明度もまずまずで思った以上に綺麗でした〜 
シーカヤックも楽しかったですよ〜 
サイパンのPICや、前回の
アウトリガーと比較しながら見ていただけると楽しめるかも〜
ホテルを迷ってる方、たくさんいるかと思います。参考になるといいです〜
★お部屋
 
 新館のロイヤルタワーのお部屋です。広さは40u前後と思います。PICサイパンと同じくらいの広さです。グァムのほうがバルコニーが広くて、バスルームも広く、アメニティも充実していて、眺望も良く静かで、全体的に豪華な感じです。シャワーの温度が熱すぎて調節できなかったりしましたが、すぐに治しに来てくれたり、とってもよかったです。
  
    
      |  | ← | シーカヤックから見たPIC全景。 これ撮るの大変でした〜防水機能付いてないもので〜
 左から、ロイヤルタワー、オセアナタワー1、オセアナタワー2。
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 広いお部屋に、大きなベット、とっても清潔です。 フローリングではないので、音も響きません。静かです。
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | シングルベットではないです。 ダブルサイズかクイーンと思います。
 添い寝には便利です!
 ホテルを選ぶ時に、ベットサイズは重要ポイントです!
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 家具はこんな感じです。引き出しも広くて使いやすかったです〜 とっても落ち着きます。
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | アメニティはかなりの充実ぶりです。 といっても、いつもあまり使わないのですが〜
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | シャワーは可動式で、バススペースは広く清潔です。 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  |  | バルコニーは充分な広さです。 PICサイパンより広いです〜
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | バルコニーからの眺め。昼も夜も素敵な眺望です〜 左から、オセアナタワー1、オセアナタワー2。
 ヒルトンH、その手前がイパオビーチ。
 
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | PICの裏の方の眺めです。 左の道を上ると、Kマートがあります。
 | 
  
★ウォーターパーク
 パーク内の営業時間は9:00〜23:00です。プールはキッズウォーターズー、ゲーム用プール、競技用プール、メインプール、泳げる水族館、ラグーン、ウォータースライド、ジャグジー、ウィンドサーフィン用プール、などあります。
アウトドアスポーツは、アーチェリー、ゴルフ、テニス、バスケット、ローラーホッケー、インラインスケートなど。雨の日にはインドアスポーツも楽しめます。テニス、バドミントン、スカッシュ、など。
インフォメーションセンター、プールバー、もあります。
  
    
      |  | ← | ロイヤルタワー20Fからのプール全景 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 左1/3がウィンドサーフィン用プール。 右2/3がキッズウォーターズー。水深は0.8m。
 ビーチはすぐそこ!
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ビーチ側から見ると・・・ 遊具もマットもあって、小学生くらいであれば
 楽しめると思います。
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | まるで貸切状態! 朝9時のスタート時は誰も居なくていいです〜
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ゲーム用プールは水深1.2m。 水中綱引き、バスケなど楽しめます。
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ゲームプールをサイドから見ると・・・ 中央のブルーのところに乗ってお互いに綱を引き合います。
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 15mほどの競技プールは、水深は1.4m。 あまり人も居なかったです〜
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 左の小さなスペースがスキューバ用プールで、 水深4.2m。9:00〜16:00。
 右の広い方は予約制のシュノーケルプール。
 講習付き。身長制限有り。1.2mくらいの身長だったかなぁ〜
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 右の円形プールはスライダーから落ちてくるところ。1.4mくらいの深さ。 左はメインプールで、1.4〜1.2mの水深。右の方に滝有り。
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | スライダー全景。マットを敷いてかなりのスピードで滑るのでこわいです!! スライダーの階段の途中にジャグジーがあります。
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | スライダーから落ちてくるところは水深1.4mもあります。 ライフジャケットつけちゃいました〜
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | シーカヤック専用のラグーン。 ジャングル庭園を眺めながら〜
 右の白いテント内はアンフィシアター(ディナーショー)。
 パシフィックファンタジーショーは予約制で有料です。
 18:30〜食事、19:45〜光と幻想のスペクタルショー。
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ロビーフロアからラグーンとメインプールが見える〜 | 
  
★ビーチ
 マリーンセンターは9:00〜18:00。お部屋のカード提示が必要です。シュノーケル、ウィンドサーフィン、カヤック、セイリング、ビーチバレー、などできます。ビーチマットの貸し出しもOK。
カヤックからの眺めはサイコーです〜ニッコーHからタモンののホテル群、ヒルトンHまで見渡せて気分爽快です!透明度高いので、お魚も見えました〜
  
    
      |  | ← | シーカヤックから見たPIC前のビーチ 左がシュノーケルエリアで、
 右がシーカヤックエリア
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ちょっと東南アジアな感じ〜 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ビーチはヒルトンまで続いてる! 左のヤシの木とヒルトンの間がイパオビーチ。
 ローカルの人が、釣りやシュノーケルをしてました〜
 パブリックの無料の公園もありました。
 散歩するのもいいですよ〜
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | キレイなビーチでしょ? | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 遠浅で透明度も高いです〜 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 透明度なかなかでしょ? | 
  
★ロイヤルクラブラウンジ
 
 朝7:00〜コンチネンタルBFを利用できました。ロイヤルクラブ会員専用みたいです〜
  
    
      |  | ← | ロイヤルタワー26Fにあります。 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 受付でサインだっけな? 利用するカードがあったような〜
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | いつも誰も利用してなかった〜 ゆったり朝食!貸切ですね〜
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ビバルディの『春』を聴きながら♪ の食事はサイコーです〜
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | コンティネンタルBFなので、こんな感じです〜 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | フルーツにハムの盛り合わせ | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | チーズの種類はいろいろあった〜 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ゆで卵はおいしくて、毎回食べてました! | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | バルコニーに出て食べることもできます〜 景色もいいし〜気分爽快ですよ〜
 | 
  
★レストラン『東龍』&『花家』
 和食レストランと中華レストランが隣接していて、ランチブッフェは両方いただけます!大人$17、子供$8.5、です。品数も豊富で、一度は利用する価値あると思います〜サンデーブランチは特に混雑してました〜
  
    
      |  | ← | こちらは中華の『東龍』 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | すごいケーキでしょ?種類もたくさんありました〜 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 水着だと寒いです〜着替えを持ってプールへ行って、着替えてから食べる〜というのがいいと思います! エアコン効いてますから〜
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | おすすめは和食です!充実してます! 食べる価値あり!
 | 
    
      | 
 ★レストラン『サンセットバー』
 
 ビーチフロントのバー。昼は軽食、夜には、予約制のBBQディナーが楽しめます。とっても雰囲気いいです〜
 | 
    
      |  | ← | プールサイドにあって便利です〜 ちょっとしたものしかないのですが、ホットドックとか、インスタントラーメンがあります。
 ピッツァとかあったらよかったかも〜
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ビーチが目の前で、雰囲気いい感じです〜 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | オンザビーチって感じでしょ!? | 
  
★ホテル内レストラン
 ■ビストロ(ロビー階):レストラン&バー
 ■カフェエクスプレス(ロビー階下):ドリンク、ケーキ、マフィン
 ■スカイライトルーム(ロビー階下):ブッフェスタイル
 ■カフェロックンロール(ロビー階下):軽食
 ■東龍(ロビー階下):中華、サンデーブランチあり。
 ■花家(ロビー階下):和食 サンデーブランチあり。
 ■サンセットバー(ウォーターパーク内):軽食、夜はBBQディナー
 ■プールバー(ウォーターパーク内):ドリンク&軽食
 ■アンフィシアター(ウォーターパーク内):夜のアイランドダンスショーの食事
★庭園
 お庭が広くて、南国の雰囲気を感じられてすごくよかったです〜 散歩するのもとっても気持ちいいです〜 
  
    
      |  | ← | お庭には南国の花がいろいろ咲いてました! | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | マンダラスパに合いそう〜 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | こちらは何でしょ? | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ロイヤルタワーからプールへの道 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ラグーンの奥にはアンフィシアターがありました〜 
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 朝のお散歩は気持ちいいです〜 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ロイヤルタワーを見る〜 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ハンモックもいつも貸切状態! | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ビーチとプールの間にあります〜 1時間くらいハンモックでお昼寝しちゃいました!
 | 
  
★マンダラスパ
 
 営業時間は9:00〜0:00です。コンシェルジュデスクで予約できます。コースもたくさんあって迷いましたが、おすすめのココナッツオイルのマッサージにしました。80分で予約しましたが、実際は50分になってました??
終わった後に、短いなぁ〜と思って気付いたので、それで良しとしました。受付の時に伝票にちゃんと目を通した方がいいと思います。とりあえず、50分で$88になっていたし、調度いい時間かなぁ〜といった感じ。
キッズウォータズーの隣りにあるので、利用しやすいし、ホテルのマンダラスパにしては施設も充分すぎるほど雰囲気も良くて、また利用してもいいかなぁ〜と思いました。
  
    
      |  | ← | プールサイドにマンダラスパが! | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | マンダラへのエントランス | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 中に入るとこんなに素敵! 受付の時に用紙の内容を見たほうがいいです!
 
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 癒しですね〜キレイ〜 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 素敵な中庭です〜 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 個室に入るとこんな風〜 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 素敵ですね〜 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ビーチから見ると・・・ | 
  
★その他
 ロビーは広く、白で清潔感が感じられます。リゾートな雰囲気です〜
ロビー階には、ツアーデスク、ダラーレンタカー、カフェエクスプレス、レストラン『ビストロ』、
コンシェルジュデスク(7:00〜22:00)、などあります。
ロビー階下には、ショップ『ブティキ』、カフェロックンロール、ブッフェレストラン『スカイライトルーム』、和食の『花家』、中華の『東龍』、公衆電話、オセアナタワーへの通路、などあります。
  
    
      |  | ← | 左がフロントで、中央の柱の奥がコンシェルジュデスク。 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ロビーは広くて解放感があります〜 カフェエクスプレスはケーキ、マフィン、ドリンクなどあります。
 バナナマフィン、ブルーベリーマフィンは絶品!
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 白で清潔感あります〜 リゾートな感じでしょ? | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | ロビーからプール&ビーチを見ると・・・ | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | サイパンでおなじみの『ブティキ』 日用品、お土産、などあります。
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | オセアナタワー1は、レートも安く、建物はかなり古い感じ〜 
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | オセアナタワー2、レートはタワー1と同じと思いますが・・・ こちらは中に入ってないので???
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | 新館のロイヤルタワーです! 20F以上であれば、タモン湾&夜景も見れます〜
 | 
  
★ホテル周辺
 レストランやABCストアや射撃場、バス停などあってとても便利です〜
  
    
      |  | ← | ホテル裏には、ABCストアがあって便利です〜 大きな建物はホテルです。
 | 
    
      | 
 |  |  | 
    
      |  | ← | PICの裏通りはこんな感じ〜 | 
  
★PICグァム体験談
・ロイヤルタワーのロイヤルクラブラウンジがよかった。
・アメニティが豊富。
・プールからビーチまでがすぐなので、便利だった。
・プールが広くて、ビーチチェアもたくさんあってよかった。
・スライダーが怖くておもしろい!
・マンダラスパがプールサイドにあったので利用しやすい。結構、予約でいっぱい。
・コインランドリーはタワー1のルームNo.221にあって、フロントからでもかなり遠い!
・プール入口には警備員がいた。怖い。
・レストラン『東龍』&『花家』のランチブッフェはおいしかった。
・毎日のミネラルウォーターのサービスは嬉しい。
・冷蔵庫はドリンクがたくさん入っていて・・・空のほうがよかった。
・お部屋の金庫はお部屋のカードを入れるタイプで楽だった。
・ホテルのすぐ裏にABCストアがあって便利だった。
・DFSへもタクシーで5分くらいで近くてよかった。
・空港へも5分〜10分くらいで割りと近くてよかった。
・韓国人が多い(韓国の大型連休のため)。
・レストランが多くて便利。
・チェックイン時のクッキーとミネラルウォーターのサービスは嬉しい!
・プールよりビーチがおすすめ!
・プールは小学生以上向けかな、という気がする。
・ロイヤルタワーは静かで落ち着く。
◆ タモンのレストラン ◆
 今回はアメリカンなカジュアルの雰囲気を味わえるレストランに行きたいと思って、いくつかピックアップしてました〜
実際に行ったのは、2軒です。
フライデーズ・・・ハードロックカフェのもっとアメリカンな感じのレストランで、パスタ、バーガー系はなかなかおいしかったですよ〜 量も思ったより多くなくて、ランチには調度いい感じ。DFSの交差点のところにあるので、立地もいいので行きやすいです。日本語メニューもありました〜 
  
    
      |  |  |  |  | 
    
      | フライデーズ | チキン系のパスタ | フライデーズバーガー | お絵かきセット付 | 
  
アウトバックステーキ・・・アメリカンなステーキがカジュアルに食べたいと思って、絶対行こうと決めてました〜
お肉がちょっと固めとの評判でしたが・・・美味しいお肉は日本で食べればいいのですから〜 本場の味はどんなものかと興味があったもので〜 場所はDFSの坂を登って、ウェスティンHの向かいにあります。大通りが見える窓側のテーブルは夜景もキレイそうでした。予約しておくのがいいかも・・・
何も言わないとステーキソースも付いてきません。A-1ソースはウスターソースみたいで嫌なので、全部のソースを持ってきて〜とお願いしたら2種類きました。結構いけてました!言わなきゃ塩だけかも・・・飲物はアイスティーのみお替りできます〜日本でのお茶のようなものなんでしょうね〜
  
    
      |  |  |  |  | 
    
      | スープ、シーザーサラダ、パン パンはお替りできます
 スープorサラダを選びます
 | ロブスター&サーロイン340g No1メニューなので
 試してみました!
 ボリュームすごい!
 | テンダーロイン260g はやわらかいので
 子供にはいいです!
 | チョコケーキ3段にバニラアイス、 生クリーム、チョコレートカが
 かかっている〜うまい!
 | 
  
◆ ショッピング ◆
 前回行けなかった
Kマート、
アウトレットはどうしても行きたかったんです〜毎日夕方からスコールだったのでお買い物へ行く機会がありました!

Kマート・・・PICからは車で2分くらいと思います。
徒歩ではちょっと・・・バスかタクシーで行けます。
日本のダイエーのような感じと思います。
化粧品とか衣類は安いです。お土産にいいかもしれません。
プレミアアウトレット・・・ショッピングに3時間も夢中になってしまい、画像はありません・・・
ナイキとかのスポーツ系、シューズが充実してます!すごい荷物になりますが、シューズ2足も買ってしまいました〜
また絶対行きたいです〜
PICからバスで行くのがいいと思います。10〜15分くらいです。
DFS・・・ついつい行ってしまうのがDFSです。ブランド系&一般的なお土産は品揃えがいいと思います。
次回はDFS内のプラネットハリウッドのレストランへ行ってみたいです。
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 大通側、向かいにはアウトリガー | お菓子のフロア | ひさびさに長男登場 | 
  
◆ その他 ◆
射撃場・・・帰国日にPICの向かいにある射撃場へ行ってきました。一番小さい銃で20発$10だったと思います。
夜通った時に呼び込みの人が$10って言ってました!店頭価格はもっと高かったと思います。15分か20分もあればできちゃいます。お試しあれ!
  
    
      |  |  |  |  | 
    
      | 店内にはいろんな銃が! | 音がすごいみたい!? | 体が飛んでしまいそう! | かっこいいかなぁ?? | 
  
タモンの街並み・・・DFS周辺の様子です〜夜は特に混雑してます。
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 右上はアウトリガーH、左はDFS→ | → 夜になるとこんな感じ | ウェスティンHへの坂道 | 
  
交通状況・・・タクシーは日本語OKのMIKIタクシーがホテル前に常時居ました。バスは2社あって時間は20〜30分毎なので、いつ来るのかわからない感じです〜 赤いバスは子供も料金がかかるらしいので、黄色と青のショッピングバスにして、1週間チケットは大人$10でした。路線がたくさんあってどのバスに乗っていいのかわからないです〜
■PIC→DFS 無料タクシーで5分
■DFS→PIC DFSの無料送迎バス
■DFS→マイクロネシアモール ショッピングバス利用
■PIC→Kマート ショッピングバスで2分
■PIC→プレミアアウトレット ショッピングバスで10〜15分
■PIC⇔空港 PICの送迎車で5〜10分
 ※DFS→Kマート、アウトレットへ行きたい時!
  →DFSの無料送迎バスでPICへ戻って、PICからショッピングバスで行くのがベストです〜
おすすめサイト
■
i-GUAM「初めてのグアム旅行支援サイト」・・・ホテルやレストランの情報がいっぱい!
■
カフェクレア・・・現地情報を入手できます!サンドウィッチがおいしいらしい!場所はウェスティンH隣(オークラ側)
◆ 旅の終えての感想 ◆
 今回は2度目のグァムで、
4泊5日の日程は調度よかった気がします。
深夜便は意外と快適だったりする!空港も空いてるのがいい!チェックインも混雑してないし〜
PICかヒルトンで迷いもしましたが、PICでよかったと思います〜 PICは隣りにマリオットHがあるので、もしかしたらヒルトンの方がタモン湾が見渡せて眺望はいいかもしれません〜 でも、ヒルトンにはビーチがないので、やっぱりプールや白砂のビーチを重視するとPICが上かな、という感じがします。どうせ泊まるなら
ロイヤルタワーがおすすめです!
夕方からは毎日スコールだったので、ショッピングもたくさんできて、
Kマートや
プレミアアウトレットなどじっくり見れて大満足!
前回は2002年だったので、ニューヨークでのテロが起きる前で、北部の軍事基地内のスターサンドやジナプサンビーチへのツアーがあったのですが、テロ以降は閉鎖されてしまっています。2005年9月現在では、北部の
ココパームスビーチ、南部の
ココス島の2つしかビーチへのツアーはないようです。
ココパームスは行ってもいいかな〜と思ったものの、島へ行くわけではないので、サイパンのマニャガハのようなのは期待できないと思い、今回はPIC前のビーチオンリーにしました。
シュノーケルや
シーカヤックが無料でできるので充分過ぎるほど楽しめました〜 
カフェクレアのサンドウィッチはまた食べれなかったですが〜 ウェスティンHあたりにあったと思いますが〜 また次回の楽しみにとっておくことに!お目当てのステーキが食べれたので花◎ 
アウトバックいいですよ〜アメリカンで!
グァムは、オンザビーチのホテルリゾートとショッピングを楽しむところと思います〜 短い日程でもめいっぱい遊べてしまうので、行きやすいのかなぁ〜と思いました。3年くらい開けて行くのがベストかも・・・
もし次回があったら・・・何する??
多分、またホテル選びに迷って〜 
マンダラスパのあるホテルがいいかなぁ〜 
中華&焼肉のおいしいレストラン行ってみたい!
プラネットハリウッドも行きたい!
もっとローカルな雰囲気を感じられるところに行きたいなぁ〜 
レンタカー必要かも〜
ココパームスも行ってみたい!
あ〜また行ってもいいゾ!グァム♪♪
※2005年9月時点の情報ですので、ご了承願います!!

ページのトップへ   グァム旅行記【2002年5月】へ   サイパンPIC体験記【2004年2月】へ