◆準備編
時は、2002年3月下旬、来る
GWの海外旅行を決定!
近くて時差がなく暖かい南の島・・・サイパンの次に行くところといえば・・・
グアムしかない!ということですんなりグアムに決定。近くのJTB代理店でパンフレットを集め検討。インターネットで空を確認してから○○閣旅行部へメールで申込み。
ルックJTB(赤いパンフ)の
JAL便、
アウトリガーグアムリゾートホテル13階以上のコース(高いコースしか空いていなかった)を予約。4月3日全額
¥436,070-を振り込み予約完了。出発の2週間前に宅配便で書類一式が届き、1週間前に近くのJTBで海外旅行保険をバラで申込み、スカイライナー1号も予約して全て完了。
・・・このツアーに決めた理由・・・
他の安いツアーもあることはあったが、ルックJTBのツアーが
5%引きになるのでそれ程旅行代金に差がなかった。
飛行機はJALに指定したかった、ノースウェスト、コンチネンタルは機内食は評判よくなかった。
ホテルは新しくてショッピングに便利なアウトリガーがよかった。(階数指定なしは満室だった。)
何といってもJTBのツアーは楽チン。
ということから決めたのでした。
2001年夏休みのサイパン旅行の時にいろいろ買い揃えたのでほとんど買うものはなかったが、メモリースティック64M(¥5000)、写真フィルム(5本)、ビデオテープ(3本)、ドリンク剤(風邪のため)、ウェットティッシュ(使わなかった)を購入。
荷造りは前日・・・子供のTシャツ10枚、ズボン7枚、パンツ8枚、靴下1足、あめ、帽子、水着、日焼け止め、サンダル、浮き輪(ポンプ)、バスタオル2枚、ハンドタオル2枚、ティッシュ、化粧品、日本円(
¥100,000)、
JCBカード、パスポート、ツアー書類、子供はリュック(小)、私はリュック(小)、旦那様はリュック(大)、スーツケースでした。
空港で1万円を換金($1=135円)
◆スケジュール
【日程】 2002.4.30〜5.3
【パッケージツアー】 ルックJTB(表示金額の5%引き)
【飛行機】 JALリゾッチャ AM10:00出発(行き)
PM 6:00到着(帰り)
チャイルドミール予約
【ホテル】 アウトリガーグアムリゾート
4/30
晴れ |
日暮里〜成田〜リゾッチャ(機内食)〜グアム
バスにて空港〜ホテル〜コンチャラウンジ〜
夕食はサムチョイスレストラン |
5/1
晴れ |
市内観光(無料)出発→恋人岬→DFS(1h)→フィッシュアイ→昼食なし→ラッテストーン公園→スペイン広場(記念撮影)→タモンサンプラザ(カロネルウォッチ)→マイクロネシアショッピングモール(解散)→夕方ショッピングバスでホテルへ→夕食はホテルのルームサービス |
5/2
→→晴れ
|
ホテル→ココス島→バス、船で→昼食はランチビュッフェ→DFS→コンチャラウンジ→夕食はニッコーパラダイスディナーショー→ホテル→ABCストアー→ジャングルジャバカフェ |
5/3
晴れ |
ザ・プラザのフードコート→DFS→ホテル→チェックアウト→昼食はハードロックカフェ→バスにて空港
グアム〜成田〜日暮里〜自宅 |
◆アルバム編
さあ、出発だ!日暮里〜成田〜グアム
日暮里、京成スカイライナー |
雲の上ってサイコー |
行きの機内食 |
行きのチャイルドミール |
グアム空港 |
グアム空港からホテルへ |
DFS正面の
アウトリガーグアムリゾートホテル。立地、部屋からの眺望、アメニティ、コーヒーサービス、ルームサービス、プール・・・全て素晴らしい豪華なホテルでした。ホテル前のビーチも綺麗で雰囲気もいいです。夜景がまたものすごく綺麗で・・・ルームサービスの夕食を楽しみながら夜景を眺めるのも最高です。はじめてグアムに行かれる方にはぜひおすすめします!
アウトリガーグアムリゾート |
部屋から見たプール |
部屋からの眺望 |
ホテル前のビーチ |
リーフホテルが見える |
ヤシの実を頂きました |
ホテル前のやしの木 |
切ってもらった |
やしの実ジュース |
部屋からの夜景
|
DFSも見える |
ホテル正面入口 |
ルームサービス |
ピザも美味しい |
魚料理も美味しい |
ツインルーム |
バスルーム |
長男 |
ホテルロビー |
ロビーの水槽 |
お父さんと息子 |
フィッシュアイ |
長い桟橋を歩く |
フィッシュアイ入口 |
海中 |
お魚もいっぱい |
ダイバーが見える |
ココスアイランドリゾート |
桟橋 |
インフォメーションセンター |
ココス島の砂浜 |
長男 |
お父さんと一緒 |
島内レストラン |
ランチビュッフェ |
ソーメンとカレー |
トロピカルスニーカー(無料市内観光)、
恋人岬(展望台入場は
$3)に30分滞在。体調悪く、入場しませんでした。素晴らしい眺望と思われます。小さな公園のようになっていてお散歩が楽しめます。ゲッコーを飼育してるようです。
ラッテストーン公園は歩いて一周し、道路の向こうは
スペイン広場でした。記念撮影して、やしの実ジュース(
$5)を購入。飲み終わると中の実を掘り出してもらい、わさび醤油で食べる。イカ刺しの味。私は結構気に入りました。
恋人岬看板 |
前方は恋人岬 |
ゲッコー(オオトカゲ) |
スペイン広場にて |
やしの実ジュース |
ラッテストーン公園 |
市内観光の最終スポット、
マイクロネシアショッピングモール。ショップが80件、フードコートが20件、遊園地のような施設などあり、広々としている。3時間程滞在し、土産物を$50−購入し、フードコートで食事、
Dim Samの飲茶はチャーハン、焼そばに3品ついて
$6。他の店のラーメンは薬っぽくて美味しくなかった。食後にフードコートに隣接のローラーコースター($2)に乗って、すごい速さで4周もした。一日中居ても飽きないかも。夕方、ショッピングバスでホテルに帰った。
マイクロネシアモール |
店内のローラーコースター |
フードコートのランチ |
ハードロックカフェ |
お母さんと息子 |
ベーコンレタスサンド |
DFS |
ショッピングバス |
DFS |
JTBコンチャラウンジでニッコーのディナーショーを申し込む。大人
$50−子供(3歳)$0−
pm6:15ホテル出発〜ニッコーホテルへ。テーブルに
BBQセットがあり、サラダ、フルーツはセルフ、ライス食べ放題、食事は肉、魚、ほたて、カニ、えび、コーン、味はGOOD。ボリュームは少なめ。自分で焼くのが楽しい。ポリネシアンダンスショーは40分弱でファイアーショーもなく期待はずれでした。pm8:00には全て終了してました。再びバスに乗り、ホテルへ戻る。
ニッコーディナーショー |
ポリネシアダンスショー |
BBQディナー |
帰路〜pm1:30ホテルより空港行きのバスが来て、15分程で空港へ到着。搭乗時刻まで1時間程あり、DFSを見たり(規模が小さい)、空港からの眺望を楽しみながら待っていたが、飛行機は30分遅れて搭乗でき、更に離陸は遅れてpm4:30となってしまった。子供は離陸と同時に爆睡・・・成田に就くまでぐっすり。私と旦那様は早々と機内食を食べ、就寝。日本時間pm8:00大幅に遅れての到着。
帰路 |
空港の様子 |
ここで記念撮影 |
空港からの眺望 |
空港は混雑 |
グアム空港全景 |
帰りのチャイルドミール |
帰りの機内食 |
おつまみ |
爆睡の帰路 |
成田空港では元気 |
使用したカード |
◆旅行費用
グアム旅行3泊4日総額 ¥554,080ーくらいかな
<内訳>ルックJTB ¥436,070−
海外旅行保険 ¥7,890−
京成スカイライナー¥9,840−
現地費用 ¥100,280(CASH$115,JCB$624.3)
両替レート:成田空港135円、ザ・プラザ両替所135円、ココス島160円、日本国内133円
◆感想、反省
今回の旅は私の体調が悪くて家族の皆様には多大な迷惑をかけてしまい、本当にごめんなさ〜い、と反省しています。
ショッピング、オプショナルともアクティブにはいきませんでしたが、それでもそれなりに楽しめたかな。ただ
3泊4日は短すぎる。それと、GWというのに思った程の混雑がなかったのは不思議。
グアムは都会的で、
ホテルも豪華で、ショッピングもたくさんでき、
プレジャーランドも多く、ビーチも沢山あり、とても1回では周れません。リピーターが多いのもそのためでしょうか?
とにかくホテルには大満足でした。部屋からの眺望は素晴らしく、朝はエメラルドグリーンの海、夜には何とも言えない夜景、コーヒーサービスのブレンドコーヒーが美味しくて、ルームサービスのディナーも美味しくて、ロビーは広くて豪華で、フロント階は
ハードロックカフェ、
ザ・プラザのショッピングモール、
両替所と続いていて、1階には
ABCストア、
ジャングルジャバカフェ・・・と立地の良さ、便利さはNo1でしょう。
ちょっとイマイチだったのは、ハワイで有名な
サムチョイスレストランかな。ネットで調べた評価もかなり良かったのですが、とにかく値段が高い。3人で$63−。ペッパーステーキとシーフードラウラウとチーズサンドを食べたが、ビックリする程の美味しさではなかったです。ホテルのルームサービスの方が美味しかった!まあメニューによるのかもしれませんが・・・
ニッコーホテルのディナーショーも前述の通り、期待はずれでした。(サイパンのポリネシアンダンスショーと比べて)
ココス島もまあまあ楽しめたのですが、一度で十分かな・・・
いろいろ良し悪しはありましたが、総合的にはまあまあでした。次回、行く機会があれば・・・6日間か7日間の
ロングステイで、繁華街から少し離れて
ヒルトンか
PICに泊まって、北部の
ジナプサンビーチや
スターサンドビーチへ行ったり、
レンタカーで島内を1周したり、
プラネットハリウッドのレストラン、
フライデーズレストラン、
カフェクレアのサンドウィッチを食べて、
アウトレットモール、
Kマートなどいっぱいショッピングして、サンセットを見ながら
ビーチでBBQ・・・なあ〜んて盛沢山で楽しんじゃお〜っと!!!またいつか行きたいな〜グアム!
l