第3部 銀河決戦編

(選択ステージは赤字で記してあります)

シーン1 タイトル 熟練度獲得 セーブデータ
ステージ1 ディラド突入    
ステージ2 生命の種子が呼んだもの ○(34)  
ステージ3 空虚な夢を見る者 ○(35)  
ステージ4 白熱の終章    

ここは普通にプレイ。順番もお好みでOKです。

シーン2 タイトル 熟練度獲得 セーブデータ
ステージ5 呪われしジャンヌ=ダルク   D
ステージ6 ゲッター線、その意味    
ステージ7 怨念を断つ剣 ○(36)  
ステージ8 鬼面の怪 ○(37) E
ステージ9 そのために今、生きている ○(38)  
ステージ10 海よ、大地よ ○(39)  

重要なのは、ステージ5のクリアデータをセーブデータDとして保存しておく事。
セーブデータDの運用法
こちらからどうぞ。

真ゲッター入手か、ライン・ヴァイスリッター入手、あるいはどちらも入手しない、の3択となりますが、
ここでは真ゲッターの方を入手することにします。

更に、ステージ8のクリアデータをセーブデータEとして保存しておく事。
セーブデータEの運用法
こちらからどうぞ。

ステージ9で熟練度を取り、ステージ10からの難易度をハードにしておきます。

シーン3C タイトル 熟練度獲得 セーブデータ
ステージ19 白騎士の心 ○(40)  
ステージ21 悪魔と陰謀と    
ステージ20 復讐鬼たち ○(41)  
ステージ22 ただ地球の平和のために>    

シーン3は、A(アース編)、B(マーズ編)、C(ムーン編)の3つに分岐していますが、
Cを先にプレイするのはステージ20でグローバインを説得し、仲間にするため。
そして、ステージ19開始前には、難易度がハードのはずなのでνガンダムを入手できます。
難易度ノーマルの時のνガンダムHWSは、セーブデータEから後ほど取りましょう。

シーン3A タイトル 熟練度獲得> セーブデータ
ステージ11 神の祝福を    
ステージ13 ラ・ムーの星 ○(42)  
ステージ12 明日なき総力戦    
ステージ14 妖魔の島 ○(43)  

ここでは、ステージ11の熟練度は取らない方がいいです。
熟練度を取る(=シャピロを倒す)と、断空光牙剣が入手できません。
ここは、どう考えても断空光牙剣の方がお得なので、熟練度はあきらめましょう。

シーン3B< タイトル 熟練度獲得> セーブデータ
ステージ16 大いなる胎動 ○(44)  
ステージ17 ブッチャー最後の日    
ステージ15 命持たぬ者たち ○(45)  
ステージ18 燃える宇宙    

この順番にするのは、ステージ15の敵、メガノイドの皆さんが強いから。
こちらも戦力が整ってからの方がいいです。
余談ですが、マーズルートにはENを補給してくれるユニットがいないんですね。
…ちょっと厳しかったです。

シーン4 タイトル 熟練度獲得 セーブデータ
ステージ23 君の中の永遠    
ステージ24 宇宙の道標 ○(46)  
ステージ25 「かつて」の意味 ○(47)  
ステージ26 決着、そして新たな謎    
ステージ27 マシンロボ・炎    

ここではステージ23の熟練度をあきらめ、石破ラブラブ天驚拳を入手しています。
もちろん、これも好みで構いませんが。

そして、ステージ26でマシンロボチームが離脱してしまうので、
出来るだけ留まってもらえるように、ステージ26は最後に選択してくださいね。
またまた余談ですが、ステージ27ではガルディを説得できるのですが、
説得せずに倒してしまうと、マシンロボチーム限定で、全く違う展開になります。
どちらも見ておくことをおすすめします。
(私としては、後味は悪いですが、声付きのイベントもあって、
経験値&(以下略)も入手できるガルディを倒すことの方が、おすすめです)

シーン5 タイトル 熟練度獲得 セーブデータ
ステージ28 マーズ・アタック ○(48)  
ステージ29 演算ユニットを奪え ○(49)  
ステージ30 誠実な心で   F
ステージ31 失われた者たちへの鎮魂歌 ○(50)  
ステージ32 そして決戦の銀河へ    

ここでは、ステージ30のクリアデータをセーブデータFとして保存しておく事。
セーブデータFの運用法
こちらからどうぞ。

次のステージ31で熟練度を取って、ステージ32からの難易度をハードにして、
隠しシナリオに突入します。

シーン6 タイトル 熟練度獲得 セーブデータ
ステージ33 忌まわしき記憶と共に    
ステージ34 メビウスの宇宙を越えて    

そして…隠しシナリオもクリアすると、いよいよIMPACTも大団円となります。

とりあえず…お疲れ様でした!!



…でも、戦いはまだまだ続きます。これからがいばらの道なんです…(笑)。

目次へ戻る第2部へ戻る「セーブデータの運用法」へ進む