★★51 次へ 前へ TOP
アイ・アム・クルート1st。フジロックでライブを見逃して悔やんでるバンド。アルバム全体がアコースティックでシンプル/繊細かつ緊迫感のあるメロディを鳴らす。vo.の声もとてもイイです。臨場感抜群の#@に始まり、#2もラフだけどメロディはクラウデッドハウス的。オルカン的なフックを持つ#11なんか◎。実力派でホントに良いライブを演りそうです。@,A,4,6,7,J,K プチサイケ・ポップバンド、グリップ・ウィーズ3rd。リッケンバッカーが特徴と言えば音色は想像出来るでしょうか?まず#Bのポップな#が良い。ハーモニカも○。#4はちょとメロ弱いけど90sパワポ的。#Dはギターワークが光る#でコーラスも◎。マージビート#E,Jはツボ。ジョージハリスン風な#7のサビもタマンナイな。#Gも抜けが良いギターロックで◎。#12はザ・フー「Melancholia」のカヴァー。『The Who Sell Out』からの選曲ってのがマニアッック。60sで地味な部分も多いけどなかなか良いですよ。3,5,6,11,14
『natural history』 『summer of a thousand yaers』
i am kloot grip weeds
クレム・スナイド2nd。コレが初聴きですが風変わりなオルカンといった感じ。チェロの音まで。今フォーク#といった#1,5のゆったりした感じやイールズのような優しき#2,4も好きなのですが、やっぱり#Eのウィルコ彷彿の佳曲ギターポップ#にまずは心奪われます。#7,Iも聴くほどに沁みるます。#Gはストレートなオルカン#。ジョナサン・リッチマン好きもどうぞ。 本人の全裸ジャケ。アホだねw。ガールポップ、モンド・クレシェンド1st。音は懐古的なソフトロックが中心ですがジェニファー嬢の声はそれほど昔な感じを与えない。当初、飛びっきりのキャンディ・ポップを期待して買ったのでゆったりめの曲群に少し肩透かしだったのですが改めて聞くと曲自体は悪くないですね。スワン・ダイブ好きにはストライクです。1,3,5,7,10,11
『your favorite music』 『young, naked & very with it』
clem snide mondo crescendo
アノラックバンド、タルラー・ゴシュ→ネオアコバンド、ヘヴンリィ(分野的に不勉強のため詳細不明)を経て結成、マリン・リサーチ1st。内容は女性vo.が時に女性ツインvo.で攻めてくるキュートなポップソング集。軽快に押し捲るのでなく、ゆったりとしたメロディ展開にその声が乗ってくる。1,4,Dなど。#7〜10の後半はバライティに富んで○。中古激安中です。 HWM3rd。#1,5(カバー),9など前作からのメロディック・エモ化は変わらずも疾走感は減。何曲かは1stの頃の雰囲気も。#2は別バンドのモナスティア的。#3,11のバラード#はパワポ期の時からあま変わらず○。#4は1stぽい。#6のメロディは好み。先輩ワナダイズぽい#7。#8など時折聞こえるヘヴィな音が前作そして1stとの違いかな。ジャケがイマイチ(笑)。
『sounds from the gulf stream』 『welcome to hope』
marine research holiday with maggie
エレファント6系のビューラー2nd。廉価コーナーで買ったのですが期待以上でした。トランペットやフルートなどの雑多な楽器が聞こえて、メロディも当然バイクライドやアップルズみたいなインディーポップ。#@,A,Eなんか軽快で最高にウキウキします。#3,4,D,Iのドリーミーさ加減も良いし#Gなんかのポップなヒネリ具合も◎。 カナダのスティルズ1st。このアルバムが出た頃はこの手の80sさもあるメランコリックなバンドサウンドが大盛り上がりでしたが個人的には彼等が1番好き。キラキラ、そして透明感のある#が満載。#@はとても良い曲だ。整い過ぎてる感じはありますが、このメロディと哀愁のある声にはむしろマッチしてるかな。@,4,F,8,I,11,K
『when your heartstrings break』 『logic will break your heart』
beulah stills
ネオアコバンド、スリーオクロックのマイケルが次に組んだパーマネント・グリーン・ライト。甘酸っぱいギタポを鳴らしたスリーオクロック同様に胸に届くギターポップが揃ってます。ミニアルバムなので全7曲ですがこの曲数もダレない具合で良い。パワポ寄り(H/R並のギターも鳴ります)になりましたがスリーオクロック好きはもちろんナキメロ好きもイケます。中古激安中です。 ブリティッシュ・ポップの代名詞スクイーズの10th(1993年)。良盤です。#1からノリの良いポップロックで◎。独特の低音コーラスも出てきます。#Aのメロディの良さと言ったら、素晴らしい!#3もポップ度高いカントリー風味の#。ビートルズ・ライクな#Dもフレンドリーで大好きです。#7や#9のロック#ももスクイーズらしい#○。#6,G辺りのミドル#はベテランならでは。
『permanent green light』 『some fantastic place』
permanent green light squeeze