Close Up Baseball

Vol.6 Special:球界再編問題について (2004.8.5)

6月、突如浮かび上がってきた、オリックスと大阪近鉄の合併問題。
しかしながら、7/7に開かれたオーナー会議で事態は急変。1リーグ制の是非を問う「球界再編問題」 へと形を変えた…。

ここでは、そんな「球界再編問題」に対する僕の意見を綴っていきます…。
(注1:他のところに出していた文章を再編集したものです。日付は発表日時。)
(注2:僕がオリックスファンだったことを念頭において読んでいただけるとよいかと思います。)

  1. 「合併」(2004.6.14)
  2. 「がんばろうKOBE」(2004.6.25)
  3. 「5球団?orライブドア?」(2003.7.1)
  4. 「さよなら、パリーグ(前編)」(2003.7.8)
  5. 「さよなら、パリーグ(中編)」(2003.7.10)
  6. 「さよなら、パリーグ(後編)」(2003.7.11)

1. 「合併」(2004.6.14)

近鉄vsナベツネの第3ラウンドは「合併」だった。

第1ラウンドの「アコム」の問題は近鉄が押し切った形で近鉄の辛勝。第2ラウンドは「命名権問題」。ナベツネがすばやい反撃で圧勝。 そして第3ラウンドでは、くしくも1リーグ制に賛成するナベツネに近鉄が塩を送る結果になりそう。

それにしても本当に驚いた。「近鉄とオリックスが合併 近鉄は消滅へ」ということらしい。それにしてもすごいことを考えるもんだ。

かつて2リーグ分裂後しばらくして、高橋球団と東映が合併したという記録が残ってるそうだが、 「高橋球団」というのはほぼ個人経営だったとか。経営が行き詰まり、合併という道のりをたどったようだ。
それから数十年。日本一大きな電鉄会社が営む日本一になっていない球団が合併しようとしている。

今回の合併は、個人的には反対だ。ただ、そこまで強く反対するわけではない。致し方ないものだから。
…ここまで来るまでに救いようはあったはず。(完全に救えるとは思わないのだが。)

巨人ファンには怒られるかもしれないが、僕はナベツネが嫌いである。どこのファンとかではなく、一野球ファンとして。

FAやドラフトで選手を独り占めするのは目をつぶるとして、かわりに「弱者」救済もすべきだったと思う。
特に、パリーグからさんざん要望が出てた「交流試合」実現を僕も願ってる。現に、大リーグでも交流試合で観客数が増えたという。

ナベツネが「パリーグ嫌い」であることは重々承知であるが、プロ野球発展のために必要なことをしてこなかった責任は彼にあると思う。

たかが一球団のオーナーであるが、実質は球界のリーダーとなっている。正しい判断をしていることもあるが、 あまりにも「身勝手」な判断をやってることがままあると思う。
「球界のリーダー」を自認しているのであれば、たとえパリーグが嫌いでも自ら率いてパリーグを救う義務があると思う。

1リーグ制、すなわち「パリーグ潰し」が球界の発展につながると考えているなら大きな間違いだろう。 確かに「交流試合風な」試合は増えるが、球団を潰してまですることは「発展」ではない。

今回の合併によって1リーグ制に向かうのは自然であると思う。
近い将来(来年かもしれないが)1リーグ制になって球界がどのようになっていくのかは非常に興味深い。
でも、10球団になったとしても2リーグ制で進めることも当然できる。交流試合を加えて、とか。 ただ、11球団(パリーグ5球団)でどのようにするのかはあまり検討つかないが。

まぁはっきり決定したことではないので、どうなるかはわからないが、これが僕の球団合併に対する意見である。

ついでにもう一言。
本拠地を大阪ドームにしてほしいって、近鉄はかなり身勝手ではないか?オリックス自身が大阪ドームに移るのに前向きなら知らないが。
身売りしたら大阪から出るかもしれないわけだし(南海→ダイエー)、オリックスに「吸収」されるのに高望みはあかんと思う。

オリックスブレーブス時代からの隠れオリックスファンとして、神戸を本拠地にしてほしい(っていう僕は大阪人なのでありますが)。

あぁぁ西宮球場が健在ならなぁ…。神戸と大阪の間をとって西宮に凱旋!ってのも面白かったのに。 (ブルーウェーブの前身、ブレーブスは西宮球場が本拠地)

知らない人のために…。
西宮球場があるのは兵庫県西宮市。
甲子園球場があるのも兵庫県西宮市。大阪ではありません。

2. 「がんばろうKOBE」