戻る> |
プラ板をを極力節約してみました。 使用箇所は窓の部分だけで、 他は45倍の3ミリEPPです。(実際には4ミリ近くあります) プラ板は耐久性があるPET樹脂板の0.5mmを使用しました。 |
断熱効果向上の目的で設置してみました。 飛ばしている時はプロポは見ないので....、 曇ると見えないし....。 |
接着剤はワサビ(スリーエムのプラスチック用)を使用。 一部グラステープ使用してます。 |
(OK MODELのイージーカバ Eライトのクリヤー)H21.11.27 |
プロポの下にキルティングとプチプチを敷きました。 プチプチは凸を上にして敷きます。 面積は必要最小限です。 プロポ使用時にキルティングとプチプチの間に 貼らないカイロを挟み込みます。 |
キルティングで蓋を付けました。 グラステープで上部を2ヵ所止めただけです。 重量は104gに増えました。 H21.12.03 |
全体にフイルムを貼った画像です。 EPPが溶ける寸前まで温度を上げて貼ります。 |
少しはカッコ良くなったかな? 座布団は保温のために敷いてます。 H21.12.15 |
1994.1.1の写真に初代プロポカバーが写ってました。 上面と側面のみをプラバンで覆ったものです。 |
前作で使ったものをこちらに付けました。 H21.12.15 |
窓のカバーの開閉方向を変更。 上側へ開きます。 |
PET板で出来た蓋を開けると温まった空気が抜けます。 H21.12.31 |
自分にもみんなと同じタイプ(右)で製作しました。 2.4なのでアンテナは出ません。 旧タイプをどの位までコンパクトに出来るか?と ボリュウムを絞ってみました。 |
高さも低くしたので電源スイッチを入れずらくなりましたが それ以外は問題ないです。H22.01.19 |
またまた作りました。ニュータイプです。 今までのは一体物でしたが、今回は分割式です。 |
アンテナは2.4でも出るタイプです。 H22.01.24 |
裏側から見るとこんな感じです。 |
H22.01.24New |
高村さんのプロポカバー AURORAさんプロポカバー EPPプロポカバー増殖中! |
コバヤシさんのプロポカバー ミナミさんのプロポカバー ウッチーさんのプロポカバー |
戻る> |