4月24日(土)〜25日(日)、ボーイ隊のトラ班、ハヤブサ班はそれぞれ班キャンプを実施しました。
あいにくの雨のスタートでしたが、それぞれ自分たちで計画したプログラムで実施することができました。
トラ班は、2名でテントの設営を行った。二人で協力しながら、
進めていきます。うまく立てれるでしょうか・・・。
ハヤブサ班は、途中参加のスカウトが多く、スタートは1名。
副長がお手伝いしながら設営を行った。
トラ班も設営終盤。雨の中の設営となり、いつもより苦労した。
合羽を着て、雨の中でもしっかり設営できました。
ハヤブサ班は無事設営が完了。なかなか上手に立てれました。
一人では大変ですが、副長と一緒に一生懸命がんばりました!
ハヤブサ班は、途中参加する先輩のために、後輩スカウトが一人
でカレーを作る。かなり頑張っています!
夕食準備の時間。トラ班は、バターコーンと鮭のホイル焼き。
ご飯は、空き缶を利用しての炊事に挑戦した。
こちらは指導者が作成したスパゲッティカルボナーラ。
たくさん作りすぎて、食べるのが大変でした!
これがトラ班の空き缶ご飯。火加減と水加減が難しく、
かなり苦戦。でも最後は十分食べれるご飯ができました!
カレーの鍋を覗き込むハヤブサ班のスカウト。かなり上手に
カレーとご飯を作ることができました。バッチリ!
鮭のホイル焼きと空き缶ご飯を作るトラ班の2人。
ピースサインをする余裕がある。でも空き缶ご飯は・・・。
翌日、朝から撤営を行った。全員が協力して短時間で撤収する。
キャンプ地に残すのは「感謝」のみ。
食事の後は、みんなであと片付け。この頃から遅れて参加の
スカウトも集まり、にぎやかになってきた。