10月26日(日)、ボーイ隊では隊集会として、「パラシュートハイク」を生駒市周辺で実施しました。
地図を読み、コンパスを駆使し、班全員で協力してゴールを目指します。今回の優秀班はトラ班となりました!
スタート地点を知らせずにハイキングがスタート。
まずはコンパスを使用し、現在地の確認をするトラ班。
ハヤブサ班もようやくスタート位置を確認し、出発準備。
雨が降り始め、雨具を着用してハイキングのスタートです。
ハヤブサ班も少し遅れて第2ポイントへ到着。
この日は班長欠席のため、次長を中心にがんばっています。
第2チェックポイントは、昼食ポイント。
ロープを取り出し、即席の物干しを作成。雨具を掛けています。
雨天のため、昼食場所は1時間に1本しか来ないバス停の
軒下をお借りした。雨に濡れず食事ができ、助かりました。
ハヤブサ班も食事開始。前半はやや劣勢でしたが、後半に
向けてしっかりと腹ごしらえ。巻き返しを図ります。
いよいよゴールに向けて最後の指示書を班長が読んでいます。
さて、無事にゴールにたどり着けるのか・・・?
後半戦のスタート。雨の中、班長を先頭に整列して歩くトラ班。
緑豊かな、環境のよい里山を歩くコース設定です。
無事に2班ともゴールに到着。前列に今回優秀班となったトラ班
のスカウト。後列は、次回挽回を狙うハヤブサ班のスカウト。
ハヤブサ班も次長を中心に最後の指示書を解読。
地図や指示書が雨に濡れないよう、注意が必要です。