10月19日(日)、北河内7市が持ちまわりで開催する「京阪ブロック障害者スポーツ大会」が四條畷市で開催された。
ボーイ隊のスカウトがこのスポーツ大会の奉仕を担当し、たくさんの障害者の方々と交流を深めた。
それぞれの競技に参加する方々を誘導する誘導担当チーム。
各市の選手たちを競技開始場所まで誘導します。
こちらは競技を終了しゴールした方々を誘導するチーム。
担当者から業務内容をしっかりと聞いています。
競技が終了して、退場門へ誘導します。
このあと賞品の受け取り場所までしっかりと案内します。
次の競技に参加する方々が入場門に集合しています。
そこでプラカードを持って案内をしています。
ゴールした時の順位を確認して、順位が書いてある旗へ誘導。
しっかりと案内ができました。
こちらも同じく競技終了後の案内係り。
退場門から賞品受け取り場所まで案内します。
こちらもゴール後の選手の案内をしているところ。
混乱もなく、見事にそれぞれの役割を果たせました。
目の不自由な方も競技に参加します。
ゴール後、手を引いて案内します。