【演劇大学】こども演劇教室開催要項

足利は中世に輝いた文化と歴史が今も息づいており、 魅力的な地域資源にも恵まれている。この点を生かしながら、 足利市では演劇による元気なまちづくりという視点で文化庁の支援を受け、 平成17・18年度の2年間、演劇大学を開催した。 平成19・20年度においては演劇大学で培われた人材やネットワークを生かし、 次のような目的でこども演劇教室を開催した。平成21年度は20年度の反省を生かし、 さらに活動を活性化させたいと考えている。

 

■ 目的
1)演劇大学受講生及び地域の舞台芸術関係の実演者や専門家と連携し、 演劇を通してこどもたちの感性を磨き、その創造性や芸術的情操を育成するとともに、 将来における地域の芸術文化活動を担う人材を育成する。
2)公立文化施設や教育行政と連携を図りながら、 こどもの居場所づくりという視点からこどもたちに芸術文化活動の場を提供する。
3)学校演劇協議会と連携し、学校演劇祭にも発表の場を与え、 教育現場におけるこどもたちの芸術文化活動を活性化する。
■ 運営組織など
主催(財)足利市みどりと文化・スポーツ財団(足利市民プラザ)
足利市教育委員会
共催[演劇大学]こども演劇教室運営委員会
足利市学校演劇協議会
後援(財)足利市民文化財団
足利青少年文化芸術活動振興センター
運営運営委員 17名
(顧問1名・運営委員長1名・会計1名・渉外1名など)

顧問 高久保 勲

長年、県立高校演劇部顧問として活躍
足利南高校で演劇講座の講師を務める
NPO法人日本伝統芸能普及協会理事
足利市民文化友の会会長
(財)MBS財団評議員
平成17.18年度足利市「文化芸術による創造のまち支援事業」「演劇大学」実行委員会企画委員長

運営委員長 内山 澄子

長年、公立小・中学校で演劇クラブ・部活動の顧問を務める
公立中学校教諭
平成14.15年足利市文化体験プログラム副運営委員
「演劇大学」企画委員
「胸騒ぎの放課後」「翼をください」「ナースコール」「誰かが誰かを愛してる」「見よ、飛行機の高く飛べるを」などに出演

■ 受講料
無料(但しテキスト代は別途500円徴収)
■ 募集対象
足利市内小学生(4年生以上)及び中学生 定員15名
■ 内容
演劇ワークショップ及び公演稽古
(2009年10月 教育際学校演劇祭参加予定)
■ 練習会場と日程
足利市民プラザ(美術教室他)
5月と6月の第2・4日曜日 9:00-12:00
7・8・9月の毎日曜日 9:00-12:00
(夏休み期間中は10日間程度の特別練習日を予定しています)
10月は教育際学校演劇祭参加予定。そのためのリハーサル・反省会などで3日間を予定
■ 芸術顧問など
芸術顧問: 佐藤尚子
協力: 劇団 青年劇場

演劇大学スーパーユニット