マサラ日記     previous«  »next

9月18日(月)           

 午前中、不動産屋にて新居に関する打合せ。なぜか西荻界隈の外食事情について社長と盛り上がる。

 打合せ後の昼どき、西荻窪駅前を通ったら、吉野家の前に長蛇の列。私には理解不可能な行為だ。

 午後、新居にて各部屋の寸法を測ったり、家具の置き方などについて検討。現状の本、CD、アナログレコード、洋服等の分量ではヤバいことを実感し、青くなる。

 例えば1972年位からの「ミュージックライフ」(Tレックスがヤング720に出演し愛川欣也と共演、飛行機嫌いのデヴィッド・ボウイが船で初来日、ローリング・ストーンズ来日不可能に!みたいな記事が写真付きで目白押し)、1970年代中盤以降の「ロッキンF(チャーがジュー・ウォルシュについて語ったりしている)」「プレイヤー(竹田和夫氏の「禁じ手乱発」とか吾妻光良氏の「スライドギター講座」等が秀逸)」等の音楽雑誌を処分すべきか? 神保町の古書店だと、けっこういい値段付いているが。いや、いったん手放すと絶対後悔するだろうな。

 みたいなことを考えつつ、結局結論は先送り。
 とりあえず、定期購読しているインドの婦人雑誌「FEMINA」他山積みの雑誌や本類の整理にかかるが、片付けの途中に本や雑誌を読み返しはじめてしまう。我ながらだらしない。

 夜、タイのゲーンキョワーン、つまりは日本でいうグリーンカレーを作る。ペーストがあるから便利だ。
 昔はペーストから手作りしていたが、最近はもっぱら既製品を利用している。ほとんど私の中ではジャワカレーやバーモントカレーと同列の扱いという感じ。実に重宝である。
 
 明日以降も引越しの準備かと思うと、夢に見そうだ。ともあれ寝よう。

★日記を書いているときのBGM:M.I.Aの『ARULAR』。やっぱり往年のバウワウワウやトムトムクラブを思い出す。好きだ。