マサラ日記     previous«  »next

6月17日(土)
           

 東京は蒸し暑い1日。夜になって雨もポツポツ。体も今ひとつダルい感じ。

 昼間は書きかけのレシピを整理、あるいは ナワ・プラサードに、予約していた山根麻以さんの再発CD『きんのひも』を取りに行ったりする。

 家でさっそく聞いてみると、ニナ・ハーゲンのようでもあり、デビィッド・シルヴィアンのソロのようでもあり、ちょっとアフリカ系でもありとバラエティに富んだ内容。私が持っているほかのCDとはやや雰囲気を異にする印象。ともあれグッドな1枚である。

 夕方、料理教室用食材の買出しなど。トマトがやたら多い。生のトマトをふんだんに使うのは何となく贅沢な気分で、気持ちがいい。

 日本の場合、味をのせるにはホールトマトやカットトマトがお値段的にも手軽。一方、生のトマトは香りと質感を生かして使うのがベター。

 私はインド式に習って、なるべく生トマトオンリーで行きたいのだが、夏以外だと、肝心の生トマトの味のノリがわるい。そこでホールトマトなどを活用する。

 インドだと、生のトマトをたくさんカットして煮詰め、ホールトマトやトマトペーストをつくる。何とも贅沢で、うらやましい。

 完熟トマトのスープ。これからの季節、おいしいメニューのひとつだ。明日はこれをフィーチュアする。

★日記を書いているときのBGM:私の好きなゴアのシンガー、REMOのCD『O,MERI MUNNI』。