鉱物切手−国別− ア カ サ タ ナ ハ マ ヤ ラ ワ |
|||
ア | アイスランド | 束沸石,スコレス沸石,輝沸石,方解石 | |
アゼルバイジャン共和国 | 濁沸石,磁鉄鉱,緑簾石,灰鉄ざくろ石,輝コバルト鉱,紫水晶 | ||
アフガニスタン | 緑柱石(エメラルド),ラピスラズリ,コランダム(ルビー),ダイヤモンド,閃亜鉛鉱,異極鉱,方解石,赤鉄鉱,孔雀石,礫岩 | ||
アメリカ合衆国 | 紫水晶,菱マンガン鉱,珪化木,電気石,バリッシャ−石,モリブデン鉛鉱,藍銅鉱,銅 | FDCなど | |
アラブ首長国連邦 | 真珠 | ||
アルジェリア | 縞めのう,石膏,岩塩,蛍石,方解石,方鉛鉱,長石,鉄鉱石,金鉱石 | ||
アルゼンチン共和国 | 石英,黄鉄鉱,自然硫黄,菱マンガン鉱,縞瑪瑙,紫水晶,蛍石,孔雀石 | ||
アルバ | 石英 | ||
アルメニア | 縞めのう,黄鉄鉱,水晶,輝水鉛鉱 | ||
アンゴラ | 赤鉄鉱,孔雀石,サイロメレン,ダイヤモンド,煙水晶,重晶石,天青石,紫水晶,藍銅鉱,孔雀石,方沸石,束沸石,翠銅鉱,白雲母,重晶石 | ||
アンティグア・バーブーダ | ダイヤモンド,サファイヤ(コランダム),アクアマリン(緑柱石),トパーズ(黄玉),トルコ石,エメラルド(緑柱石),オパール | ||
アンティル(蘭領) | ラピスラズリ,黄鉄鉱 | ||
アンドラ | ダイヤモンド | ||
イエメン共和国 | 縞瑪瑙 | ||
イスラエル | ダイヤモンド,珪孔雀石,スターサファイヤ,エメラルド(緑柱石),アクアマリン(緑柱石),黒玉髄,紅玉髄,トパーズ,トルコ石,ラピスラズリ,ジルコン,水晶,紫水晶,縞瑪瑙,ジャスパー | FDCなど | |
イタリア | (アメジスト,トルコ石,エメラルド,ダイヤモンドを散りばめた首飾り) | ||
インド | ボーキサイト,黄銅鉱,サイロメレン,金,ダイヤモンド | ||
インドネシア共和国 | 碧玉,珪孔雀石,ジオード,縞めのう,Chrysopal,テクタイト,紫水晶,桂化木,オパール,緑玉髄,煙水晶,翡翠,珊瑚,ぶどう石,玉髄,黒曜石,石灰岩,孔雀石,紅水晶,ダイヤモンド | FDCなど | |
ウガンダ共和国 | コルンブ石−タンタル石,方鉛鉱,孔雀石,錫石,鉄重石,緑柱石(エメラルド),モナズ石,微斜長石,緑簾石,トルコ石,燐灰石,水晶,紫水晶 | ||
ウクライナ | 石英,硫黄,トパーズ,緑柱石,虎目石,メタ藍鉄鉱,めのう,バラ輝石,曹灰長石,琥珀,シンゲナイト,カルパチア石 | ||
ウルグアイ東方共和国 | 紫水晶,縞めのう,玉髄,花崗岩 | ||
エクアドル | 水晶,黄銅鉱,金,珪化木,黄鉄鉱 | ||
エチオピア | オパール,石膏,石英,長石,砂岩 | ||
オーストラリア連邦 | 緑玉髄,縞めのう,バラ輝石,コランダム(サファイヤ),オパ−ル,真珠,ダイヤモンド,金 | FDCなど | |
オーストリア | 輝安鉱,紫水晶,霰石 | FDCなど | |
カ | ガイアナ | 金,ダイヤモンド | |
カザフスタン | 苔めのう,玉髄,藍銅鉱,孔雀石,翠銅鉱(?),火山ガラス(?) | ||
カタール | 真珠 | ||
ガーナ共和国 | マンガン鉱石,鉄鉱石,ボーキサイト,金,ダイヤモンド,縞めのう,紫水晶 | FDCなど | |
カナダ | 銅,金,方ソーダ石,方鉛鉱,灰ばんざくろ石,石英 | ||
ガボン共和国 | ウラニウム鉱石,マンガン鉱石 | ||
ガンビア | 真珠,ダイヤモンド,束沸石,水晶,煙水晶,紫水晶,オパ−ル,ラピスラズリ,ルビー | ||
カンボジア王国 | 緑柱石(アクアマリン,エメラルド),Cat's Eye,孔雀石,トルコ石,コランダム(ルビー),ダイヤモンド | ||
北朝鮮 | 蛍石,石墨,マグネサイト,紫水晶,レンゲンバッハ鉱,菱マンガン鉱,ニッケル華,方鉛鉱,方解石,磁鉄鉱,黄鉄鉱 | FDCなど | |
ギニア共和国 | 方解石,鉄マンガン重石,リチア輝石,輝銅鉱,サイロメレン,ヘテロス石,コルタン(コルンブ石-タンタル石),孔雀石,ニッケル華,コバルト華,藍鉄鉱,藍銅鉱,モナズ石,菱マンガン鉱,輝安鉱,ヘテロス石,硫酸鉛鉱,ブルース石,ビューダン石,重晶石,金,ボーキサイト,コバルトカルサイト,翠銅鉱,カロール鉱(+斑銅鉱),バナジン鉛鉱,天青石,石英,紫水晶,ヘテロゲン鉱,マンガン鉱石,銅,ガドリン石,胆礬,ディッカイト,レグランド石,錫石,コールマン石,緑柱石(エメラルド),リチア雲母,べスブ石,水亜鉛銅鉱,燐灰石,沸石(グメリン沸石),菱マンガン鉱,透輝石(ビオラン),硫黄,マンガン重石,トパーズ(黄玉),黒雲母,トルコ石,銅スクロドフスカ石,碧玉,紅鉛鉱,蛍石,モリブデン鉛鉱 | ||
ギニア・ビサウ共和国 | 赤銅鉱,プランシェ石,蛍石,ハウスマン鉱,スクテルド鉱,白鉛鉱,灰鉄ざくろ石,鉄ばんざくろ石,灰ばんざくろ石,黄鉄鉱,閃亜鉛鉱,石英,紫水晶,バナジン鉛鉱,灰簾石(ゾイサイト,タンザナイト),スピネル,ルチル(金紅石),赤鉄鉱,オパール,重晶石,カロール鉱,スツルマン石,天青石,エジリン,緑簾石,ぶどう石,自然ヒ素,硫黄,緑鉛鉱,孔雀石,ミメット鉱,岩塩,アダム鉱,モリブデン鉛鉱,金緑石,トパーズ,緑柱石(アクアマリン,エメラルド),くさび石,金緑石(クリソベリル,アレキサンドライト),ピエロ石,リチア電気石,菱マンガン鉱,黄安華,バリッシャー石,方解石,ダイヤモンド,海泡石,菱亜鉛鉱,白鉛鉱,方鉛鉱,イネス石,胆礬,藍銅鉱,異極鉱,アホー石,錫石他 | ||
キプロス | 碧玉,黄鉄鉱,石膏,玉髄,銅鉱石 | FDCなど | |
キューバ | ニッケル鉱石,銅鉱石,クロム鉱石,ルビー,テナルド石,閃ウラン鉱,鶏冠石,蛍石,銅 | ||
キュラソー島 | ダイヤモンド? | ||
ギリシア | アスベスト(石綿),銅,クロム鉄鉱,石膏,重晶石,硫化鉱物,ボーキサイト | ||
キルギス共和国 | 蛍石,辰砂,方解石,ゲッチェル鉱,重晶石,石黄,輝安鉱,バナジン鉛鉱,エオスフォル石,ミメット鉱,銀星石,藍鉄鉱,蛍石,方沸石,鉄電気石,リチア電気石,曹長石,マンガン方解石,水マンガン鉱,ぶどう石,ソーダ珪灰石,灰ばんざくろ石 | ||
ギルバート・エリス諸島 | リン鉱石 | ||
グアテマラ共和国 | ダイヤモンド | ||
グリーンランド | イカアイト,氷晶石,金 | ||
グルジア | 水晶,縞めのう,石黄,鶏冠石 | FDCなど | |
クロアチア | 縞めのう | ||
グレナダ | ガーネット,紫水晶,アクアマリン(緑柱石),ダイヤモンド,エメラルド(緑柱石),真珠,ルビー(コランダム),サードニクス,サファイヤ,オパ−ル,トパーズ,トルコ石,ひすい輝石,閃ウラン鉱,方解石,藍銅鉱,バラ輝石,重晶石,玉髄,方ソーダ石,碧玉,普通角閃石,ハウライト(ハウ石) | ||
ケニヤ | 石膏,重炭酸ソーダ石,藍晶石,アマゾナイト,方鉛鉱,珪化木,蛍石,紫水晶,縞めのう,電気石,緑柱石(アクアマリン),コランダム(サファイア,ルビー),ざくろ石(ロードライト,灰ばんざくろ石) | ||
コソボ共和国 | 鉱物名記載なし | ||
コートジボアール共和国 | ダイヤモンド,縞瑪瑙,玉髄,ダイアスポア,紫水晶,草入水晶,アクアマリン(緑柱石),翠銅鉱,コランダム(ルビー),電気石他鉱物名記載なし | ||
コモロ諸島 | ルビー,リロコン石,エメラルド(緑柱石),ユークレース,ダイヤモンド,金緑石(クリソベリル),プランシェ石,カソロ石,インディコライト(電気石),モリブデン鉛鉱,ルチル(金紅石),方解石(アンバーカルサイト) | ||
コロンビア共和国 | エメラルド,金,石炭 | ||
コンゴ共和国 | 硫黄,縞めのう,石膏,紅鉛鉱,アマゾナイト(微斜長石),ラピスラズリ,アルマンディン(鉄ばんざくろ石),デマントイド(灰鉄ざくろ石の一種),孔雀石,ルベライト(紅電気石),ルビー,サファイヤ | ||
コンゴ人民共和国 | 水亜鉛銅鉱,翠銅鉱 | ||
コンゴ民主共和国 | 斑銅鉱,水亜鉛銅鉱,ダイヤモンド,硫黄,石英,紫水晶,硼酸塩鉱物,孔雀石,リチア電気石,蛍石,藍銅鉱,銅アルミナ石,重晶石,方解石,コランダム(ルビー),孔雀石,柱石,ユークレース,ルチル(金紅石),銅,珪孔雀石(クリソコラ),白鉛鉱,金,コルンブ石−タンタル石,ニオブ鉱石,マンガン鉱石など | ||
サ | ザイール | 水晶,金,閃ウラン鉱,錫石,孔雀石,車骨鉱,赤銅鉱,翠銅鉱,ダイヤモンド,珪孔雀石,ルビー,ウラノフェン,銅スクロドフスカ石 | |
サントメ・プリンシペ 民主共和国 |
石英,紫水晶,白鉛鉱,菱亜鉛鉱,ポルダーバート石,方鉛鉱,砒四面銅鉱,リチア輝石(クンツァイト),リチア電気石(エルバイト),藍銅鉱,オパール,緑柱石(アクアマリン,エメラルド),白雲母,藍鉄鉱,方解石,ルチル(金紅石),重晶石,トパーズ(黄玉),ダイヤモンド,天青石,アクチノ角閃石, 孔雀石,アマゾナイト(微斜長石),硫黄,濃紅銀鉱,正長石,石膏,バラ輝石,蛍石,黄鉄鉱,銀,白金,真珠,金,菱鉄鉱,閃亜鉛鉱,緑鉛鉱,翠銅鉱,束沸石,魚眼石,満ばんざくろ石,バナジン鉛鉱,ホーランド鉱,琥珀,ツァボライト(グロシュラーの変種),閃ウラン鉱,石黄,スクテルド鉱,曹灰長石,方硼石(ボラサイト),菱マンガン鉱,ハッチンソン鉱,輝安鉱,燐銅ウラン鉱,方鉛鉱,淡紅銀鉱,モリブデン鉛鉱,ミメット鉱,石墨,メタ燐銅ウラン鉱,黄鉄鉱,コバルトスミソナイト 他不明多数 | ||
ザンビア | 縞状鉄鉱層,コバルトカルサイト,アマゾナイト,電気石,ウラニウム鉱石,斑銅鉱,黄銅鉱,孔雀石,藍銅鉱,バナジン鉛鉱 | ||
サンピエール・ミクロン | ジルコン | ||
サンマリノ | ダイヤモンド | ||
シエラレオネ | ダイヤモンド | ||
ジブチ共和国 | 水晶,黄水晶,リチア輝石(クンツァイト),トパーズ(黄玉),黄鉄鉱,正長石(アデュラリア,氷長石),べスブ石,ガーネット,オパール,緑柱石(エメラルド),ルベライト(紅電気石),藍銅鉱,電気石,方解石,孔雀石 | ||
ジブラルタル | ダイヤモンド | ||
ジャージー | 輝水鉛鉱,白雲母,長石(正長石と斜長石),石英(水晶),石英(煙水晶),正長石,碧玉 | FDCなど | |
ジンバブエ | 燐灰ウラン鉱,クロム鉄鉱,藍銅鉱,石炭,金,緑柱石(エメラルド,アクアマリン,モルガナイト),紫水晶,ざくろ石,黄水晶,トパーズ,縞めのう,ダイヤモンド | FDCなど | |
スイス連邦 | 蛍石,ガーネット,水晶,縞めのう,電気石,藍銅鉱,正長石,ラピスラズリ,くさび石,紫水晶,緑簾石 | FDCなど | |
スペイン | 辰砂,黄鉄鉱,閃亜鉛鉱,方鉛鉱,霰石,苦灰石,琥珀 | ||
スリランカ | ブルーサファイヤ,スターサファイヤ,ルビー,キャッツアイ,ダイヤモンド | ||
スロバキア共和国 | 石英,オパール | ||
スロベニア共和国 | 蛍石,苦土電気石,モリブデン鉛鉱,水銀,辰砂,重晶石,灰れん石,霰石 | ||
スワジランド | 石綿 | ||
赤道ギニア | 水亜鉛銅鉱,緑鉛鉱,蛍石,岩塩,鶏冠石,石膏,紅水晶,金緑石(クリソベリル) | ||
ソマリア | アノーソクレース,ビリエタイト,菱亜鉛鉱,コバルト華,辰砂,黄銅鉱,ルチル(金紅石),黄鉄鉱,ダイヤモンド,重晶石,流紋岩,縞めのう,孔雀石,硫黄,ジオード,方解石,不明多数 | ||
ソビエト | トパーズ(黄玉) ,碧玉,紫水晶,緑柱石(エメラルド),バラ輝石,孔雀石 | ||
ソビエト・ローカル | 不明 | ||
ソロモン諸島 | 白鉛鉱,ミメット鉱,モリブデン鉛鉱,ツムコライト,菱亜鉛鉱,ニコルソナイト,含亜鉛苦灰石,翠銅鉱,珪酸亜鉛鉱,方解石,含銅アダム鉱,石英,硫酸鉛鉱,ぶどう石,リディコート電気石,紫水晶,バナジン鉛鉱,重晶石,ホーランド鉱,輝銅鉱,黄鉄鉱,黄銅鉱,赤鉄鉱,閃亜鉛鉱,緑簾石,アクアマリン(緑柱石),レグランド石,バンブルビージャスパー,蛍石,菱マンガン鉱,雲母(白雲母),ガーネット(灰鉄ざくろ石),電気石,胆礬,煙水晶 | ||
タ | タイ王国 | ジルコン,コランダム(サファイヤ,グリーンサファイヤ,イエローサファイヤ,スターサファイヤ,ルビー),錫,亜鉛,鉛,蛍石,ダイヤモンド,真珠 | FDCなど |
台湾 | 霰石,明礬石,硫砒銅鉱,北投石 | ||
タジキスタン | トパーズ(黄玉),コランダム(ルビー,サファイヤ),電気石,ラピスラズリ,スピネル(尖晶石),紫水晶,輝安鉱,縞めのう,ダトー石,くさび石,方解石,ブドウ石,石英,銅,クリーブランド石,黄銅鉱 | ||
タンガニーカ | ダイヤモンド | ||
タンザニア | 真珠,コランダム(ルビー,サファイヤ,イエローサファイヤ),タンザナイト,ダイヤモンド,金,アレキサンドライト,グリーンストーン | ||
チェコスロバキア | 縞めのう | ||
チャド共和国 | モリブデン鉛鉱,輝銀鉱,菱鉄鉱,ドロマイト,石英,藍銅鉱,スピネル,方解石,錫石,藍晶石(二硬石),カンラン石,くさび石,異極鉱,灰れん石(タンザナイト),オパ−ル,黄銅鉱,燐灰石,天青石,スコロド石,金,縞めのう,重晶石,アマゾナイト(微斜長石),孔雀石,磁鉄鉱,緑れん石,蛍石,黄鉄鉱,魚眼石,束沸石,クンツァイト(リチア輝石),斑銅鉱,ダイヤモンド | ||
中央アフリカ共和国 | ギレミナイト,燐銅ウラン鉱,斑銅鉱,電気石,碧玉,コランダム,赤鉄鉱,葉銅鉱,隕石,シルバニア鉱,鏡鉄鉱(赤鉄鉱),リチア輝石,琥珀,オパール,ストルバイト,菱マンガン鉱,ポリバス鉱,銀,金,石膏(デザートローズ),鶏冠石,ダイヤモンド, ルチル(金紅石),褐鉄鉱,紫水晶,孔雀石,灰ばんざくろ石,藍晶石,クリノクレース(斜開銅鉱),砒銅鉱,緑鉛鉱,バナジン鉛鉱,銅,灰簾石(タンザナイト),ダイヤモンド,くさび石,青金石(ラピス-ラズリ),藍銅鉱,モリブデン鉛鉱,閃亜鉛鉱,赤銅鉱,方解石,蛍石,胆礬,ユークレース | ||
中国 | 石黄,輝安鉱,辰砂,鉄マンガン重石 | FDCなど | |
チュニジア | 石膏 | ||
チリ | クレンケ石,ラピスラズリ,斑銅鉱,藍銅鉱 | ||
ドイツ | ダイヤモンド,ルビー,エメラルド,サファイヤ,蛍石 | FDCなど | |
トーゴ共和国 | 方解石,黄鉄鉱,孔雀石,電気石,濃紅銀鉱,トルコ石,緑柱石,ルビー,ダイヤモンド,岩塩,タイガーアイ,閃ウラン鉱,スピネル(尖晶石),灰ばんざくろ石,満ばんざくろ石,バナジン鉛鉱,赤鉄鉱,紫水晶,アダム鉱,ポルダーバート石,ビューダン石,スコロド石,藍銅鉱,赤銅鉱,針銅鉱(毛状赤銅鉱),銅,白鉛鉱,青鉛鉱,方鉛鉱,コバルト菱亜鉛鉱,タルノウィッツ石(霰石),硫酸鉛鉱,タンザナイト,灰れん石,白雲母,エジリン,胆礬,翠銅鉱,ベイルドン石,閃亜鉛鉱,蛍石,菱マンガン鉱,燐灰石 | ||
トリスタン・ダ・クーニャ | 方ソーダ石,霰石,硫黄,輝石 | ||
トルクメニスタン | 紫水晶,バラ輝石,硫黄,孔雀石,辰砂,蛇紋石,トルコ石,ユージアル石,岩塩 | ||
トルコ共和国 | コールマン石,クロム鉄鉱,輝安鉱,硫黄,海泡石 | ||
ナ | ナウル | リン鉱石 | |
ナミビア | 石膏,蛍石,ミメット鉱,藍銅鉱,翠銅鉱,ボルトウッダイト,ダイヤモンド,モリブデン鉛鉱,金,珪酸亜鉛鉱 | ||
南西アフリカ | ダイヤモンド,トパーズ(黄玉),電気石,緑柱石(ヘリオドール,アクアマリン),紫水晶,孔雀石,石膏,蛍石,ミメット鉱,赤銅鉱,藍銅鉱,翠銅鉱,ボルトウッダイト,ダイヤモンド,モリブデン鉛鉱,金 | ||
ニジェール共和国 | 板チタン石,インディコライト,ベルデライト,カンラン石,トパーズ,燐灰ウラン鉱,白榴石,ストルーバイト,濃紅銀鉱,藍銅鉱,ダイヤモンド,金,錫,亜鉛,岩塩,バナジン鉛鉱,方解石,異極鉱,黄鉄鉱,碧玉,孔雀石,玉髄,石英,紫水晶,白雲母,白鉄鉱,閃亜鉛鉱,方ソーダ石,モリブデン鉛鉱,水亜鉛銅鉱,レグランド石,緑柱石(アクアマリン),尖晶石,縞めのう,オパール,微斜長石(アマゾナイト) | ||
西サハラ | 白金,石黄,紫水晶,十字石,透輝石,藍晶石,硬石膏 | ||
西ドイツ | 閃亜鉛鉱?,方鉛鉱? | ||
日本 | ダイヤモンド,紫水晶 | ||
ニューカレドニア | 珪ニッケル鉱,胆礬,軟玉,石膏,シリカ | ||
ニュージーランド | ネフライト,縞めのう,黄鉄鉱,紫水晶,紅玉随,硫黄,金 | FDCなど | |
ノルウェー | 銀,輝コバルト鉱,トルトベイト石 | ||
ハ | パキスタン・イスラム共和国 | エメラルド,ルビー,サファイヤ,ペリドット(カンラン石),燐灰石,アクアマリン(緑柱石),電気石,ざくろ石,緑簾石,べスブ石,トパーズ(黄玉),くさび石 | |
パプアニューギニア独立国 | 金 | ||
パラオ共和国 | 燐酸塩鉱物,輝安鉱,褐鉄鉱,黄銅鉱,ボーキサイト,水マンガン鉱,金,真珠 | ||
ハンガリー | 硫カドミウム鉱,方解石,閃亜鉛鉱,紫水晶,銅,赤銅鉱,石英(?) | ||
バングラデシュ人民共和国 | 真珠 | ||
東ドイツ | コバルト華,蛍石,方鉛鉱,水晶,方解石,銀,石膏,チンワルド雲母,孔雀石,岩塩,淡紅銀鉱,碧玉,トパーズ(黄玉),緑柱石(アクアマリン),縞めのう,硫黄 | FDCなど | |
フィジー | 金 | ||
フィリピン | 真珠,石英,菱マンガン鉱,孔雀石,ニッケル,辰砂,金,銅,磁鉄鉱,ダイヤモンド | ||
フェロー諸島 | 束沸石,中沸石 | ||
仏領南極![]() |
方沸石,中沸石,霰石,モルデン沸石,鉄ばんざくろ石,菫青石,カンラン石,アマゾナイト,水晶,磁鉄鉱,緑簾石,雲母,霞石,燐灰石,縞めのう,ルチル(金紅石),コランダム(ルビー),スピネル(尖晶石),黄鉄鉱,電気石,ジルコン,透輝石,赤鉄鉱,蛍石,緑柱石,くさび石,輝石,チタン鉄鉱,サフィリン |
FDCなど | |
仏領ポリネシア | 真珠 | ||
ブラジル | トパーズ,緑柱石(エメラルド,アクアマリン),電気石,紫水晶,金緑石(アレキサンドライト,キャッツアイ),インディコライト,ブラジル石,ダイヤモンド,オパール,ガーネット | ||
フランス | 白鉄鉱,石英,方解石,蛍石,ダイヤモンド | FDCなど | |
ブルガリア | 縞めのう,閃亜鉛鉱,方解石,石英,緑鉛石,鉄ばんざくろ石,紫水晶 | FDCなど | |
ブルンジ共和国 | 縞めのう,孔雀石,紫水晶,藍銅鉱,バリッシャー石 | ||
ベトナム | ルビー | ||
ベニン | ウラノフェン,水晶,霰石,孔雀石,トルコ石,コランダム,大理石(方解石) | ||
ベラルーシ共和国 | 岩塩,カリ岩塩,琥珀,珪石 | FDCなど | |
ペルー共和国 | 方鉛鉱,灰重石,黄銅鉱,濃紅銀鉱,閃亜鉛鉱,石黄,菱マンガン鉱,マンガン重石,ベナヴィデス鉱,石英,碧玉 | ||
ベルギー | ダイヤモンド,トルコ石,方鉛鉱,重晶石,石英,方解石 | FDCなど | |
ボスニア・ヘルツェゴビナ | ツースライト,重石長石,菱鉄鉱,石英 | ||
ボツワナ共和国 | 紫水晶,縞めのう,石英,紅砒ニッケル鉱,苔めのう,束沸石,大理石,ダイヤモンド,クリソタイル,碧玉,黄水晶,黄銅鉱 | ||
ポーランド | 琥珀,岩塩,閃亜鉛鉱,石膏,縞めのう,緑玉髄 | ||
ボリビア多民族国 | 錫石,硫黄,輝蒼鉛鉱,灰鉄ざくろ石,紫水晶,錫石 | ||
ポルトガル | 鉄マンガン重石,緑柱石,硫砒鉄鉱,黄銅鉱,黄鉄鉱,鉄鉱石,ウラニウム鉱石 | ||
マ | マイロー島 | ウロー石(ヒュールー石),ストレング石,閃マンガン鉱,菱マンガン鉱,方解石,バラ輝石,バリッシャ−石,金,石英,緑柱石(エメラルド), | |
マケドニア | 輝安鉱,ロランド鉱 | ||
マーシャル諸島 | バリッシャ−石,モリブデン鉛鉱,藍銅鉱,銅 | ||
マダガスカル共和国 | 石英,珪化木,霰石,天青石,縞めのう,方解石,バナジン鉛鉱,カルノー石,碧玉,ざくろ石,バラ輝石,モルガナイト(緑柱石),翠銅鉱,孔雀石,カンラン石(クリソライト),モリブデン鉛鉱 | ||
マラウィ共和国 | 縞めのう,玉髄,日長石(サンストーン),煙水晶,紫水晶,草入水晶,藍晶石,曹灰長石,金,方解石,ダンブリ石,ガラス,電気石(ベルデライト),緑柱石(アクアマリン) | ||
マリ共和国 | 魚眼石,束沸石,天青石,バナジン鉛鉱,重晶石,緑柱石(アクアマリン),カンラン石,方解石,黄銅鉱,曹長石,鉄重石,燐灰石,オパール,紫水晶,黄鉄鉱 | ||
南アフリカ | マンガン鉱石,クロム鉱石,バナジウム鉱石,チタン鉱石,ダイヤモンド,杉石,ざくろ石,碧玉,菱マンガン鉱 | FDCなど | |
南ローデシア | エメラルド(緑柱石) | ||
ミャンマー連邦共和国 | 真珠 | ||
メキシコ | 石英,紫水晶,銀,輝銀鉱,白鉄鉱,石英,方鉛鉱,金,濃紅銀鉱,石膏,マンガン方解石,方解石,重晶石,アスベスト(石綿),正長石(アデュラリア),リビングストナイト,緑柱石,菱亜鉛鉱,蛍石,藍銅鉱,異極鉱,燐灰石,緑鉛鉱,アクチノ角閃石,アエンデ隕石 | ||
モザンビーク共和国 | 黄鉄鉱,緑柱石,縞めのう,孔雀石,ガーネット,紫水晶,煙水晶,Estibiotantalite,Tantalocolumbite,ジルコン,珪化木,電気石,リチア電気石(エルバイト),水晶,磁鉄鉱,蛍石,ユークセン石,菱亜鉛鉱,クロシドライト,アウイン,岩塩,金,モナズ石,ダイヤモンド,輝沸石,アダム鉱,モリブデン鉛鉱,異極鉱,バナジン鉛鉱,淡紅銀鉱,カロール鉱,エトリング石,重晶石,方解石,翠銅鉱,ポルダーバート石,十字石,ベニト石,海王石,天青石,カンラン石,アクアマリン(緑柱石),エメラルド(緑柱石),柱石,藍銅鉱,霰石,トルコ石,緑玉随,サファイヤ(コランダム),トパーズ(黄玉),スピネル(尖晶石) | ||
モナコ | 板チタン石,石英,鋭錐石,曹長石,ルチル(金紅石),緑泥石 | ||
モーリシャス共和国 | ダイヤモンド | ||
モーリタニア・イスラム共和国 | 石膏(デザートローズ) | ||
モルディブ共和国 | トルコ石,石膏,白鉄鉱,電気石(リチア電気石),胆礬 | ||
モロッコ王国 | バナジン鉛鉱,コバルト華,縞めのう,オニキス,石膏,孔雀石,藍銅鉱,モリブデン鉛鉱,石英,方解石,霰石 | ||
モントセラト | 琥珀,クリソベリル(金緑石),ガーネット,微斜長石,日長石(サンストーン),ラピスラズリ,硫黄 | ||
ヤ | ユーゴスラビア | 輝安鉱,方解石,石英,方鉛鉱,磁硫鉄鉱,苦灰石,閃亜鉛鉱,モリブデン鉛鉱 | FDCなど |
ヨルダン・ハシェミット王国 | 紫水晶,ダイヤモンド,エメラルド(緑柱石),オパール,真珠,ルビー(コランダム) | ||
ラ | ラオス | サファイヤ | |
リトアニア | 琥珀 | ||
リヒテンシュタイン | 石英,黄鉄鉱,方解石,ストロンチアン石,含鉄ドロマイト | ||
リベリア共和国 | めのう,緑柱石(アクアマリン),緑柱石(モルガナイト),ユークレース,ざくろ石,菱マンガン鉱,オパール,灰簾石(タンザナイト) | ||
ルーマニア | 石英,紫水晶,方解石,銅,石膏,輝安鉱,四面銅鉱,蛍石,めのう,閃亜鉛鉱,金,菱マンガン鉱,重晶石 | ||
ルワンダ共和国 | アダム鉱,ぶどう石 | ||
レソト王国 | ダイヤモンド | ||
ロシア | チャロアイト,赤鉄鉱,水晶,金 | ||
ローデシア | モルガナイト(緑柱石),紫水晶,ざくろ石,黄水晶,トパーズ,エメラルド(緑柱石) | ||
ワ |
[番外]クイーンズランド州営鉄道