■トップ > 日 記 > アーカイブス > 12/24-30/2001
 
12/24/2001 (Mon)

 今日も名古屋へ行ってきましたが、すごい人でしたね。地下街のスタバへ行ったあと、タカシマヤの三省堂へ行って年賀状の素材本を買ってきました。今から年賀状の準備ですが、去年は引っ越しでそれどころではなかったので、今年はなんとか年内に出そうとは思っているのですが。

 クリスマス・イヴです。皆さんはどんなイヴをお過ごしでしょうか。私は家に帰ってきてから細胞の世話をしに研究室へ行き、夜はまったりとしていました。私にとっても妻にとっても2001年そのものが特別な年になりましたので、毎日がSpecialで、イヴの夜だからといってとくに特別なことはしていません。

 2001年も残すところ、あと1週間ですね。

このページのトップに戻る▲

12/25/2001 (Tue)

 今日は冷え込みました。研究室内は暖房が効いていて暖かいのですが、空気がとても乾燥しています。どうも喉と鼻をやられたようです。なんとか持ちこたえてきましたが、風邪をひいてしまうのでしょうか。

 今日はクリスマスですね。妻に何かプレゼントでもしたいのですが、買いに行く時間がありません。名古屋の都心へ通勤、というのであれば、買い物をする機会もあるのでしょうが、仕事場までは自転車で5分、その間にコンビニすらないという環境です。

 実は明日は妻の誕生日なのです。去年は私の引っ越しでお祝いもできなかったので、今年は何かしてあげたいのですが・・・。

このページのトップに戻る▲

12/26/2001 (Wed)

 明日、妻は高槻の実家に帰ってしまいます。先に帰省するということで、私は30日に帰ることになります。明日の朝、車で出発するということで、明日の晩からしばらくまた一人暮らしになります。

 また引っ越し話になりますが、私は去年の今日、神奈川から名古屋に引っ越してきたのです。正確にいうと、荷物を送り出したのが去年の昨日のことで、その日のうちに名古屋に移動しビジネスホテルで一泊。そして翌日にアパートで荷物を待ちかまえたのでした。あれから1年経ちました。早いものです。

 結婚して以来、自分でご飯を作ったり掃除・洗濯したりすることがほとんどなくなりました。明日の夜は何を食べようか。といってちゃんとしたものが食べられるかどうかもちょっと心配です。

このページのトップに戻る▲

12/27/2001 (Thu)

 妻は高槻へ帰りました。今夜はひとりです。いつもよりも遅くまで仕事してきました。あまりいい結果ではないようなので、ちょっと疲れて帰ってきました。今日から数日分の夕飯は冷蔵庫やフリーザーに入っています。今夜は昨日の残りを温めて食べました。うーん、なんともわびしいというか寂しいというか。


 すっかり風邪をひいてしまったようです。喉の痛みがひいたかと思ったら、今日は昼過ぎから鼻水が止まらなくなりました。明日はあまりお酒飲まないようにしないと。鼻が詰まってしまいますので。

このページのトップに戻る▲

12/28/2001 (Fri)

 うー、鼻水が止まらない。こんなときに忘年会とは。せっかくの料理の味がわからなくなってしまいます。お酒もひかえめにしておこう、今日は帰りが何時になるかわからないので今のうちに書き込みます。もうそろそろ出かける時間なので。

このページのトップに戻る▲

12/29/2001 (Sat)

 昨日の忘年会では、私は何年ぶりかというぐらい飲みました。飲み過ぎないように、と自分に言い聞かせながらも、ああいう場の雰囲気が好きで、ついついお酒も進んでしまうのです。しかも、私の正面が教授だったこともあって、お酒のペースがさらに加速したのでした。

 私は飲むとすぐに顔が赤くなるのですが、ある程度の飲みが進むと顔の赤みが落ち着いてきます。このぐらいがいちばん気持ちがいいのですが、それを越えると貧血のようになってきて視界が狭くなります。ここまでくると、戻してしまうのと紙一重の状態で、これはちょっとまずいかもと判断して、忘年会場があったホテルのトイレに駆け込み、様子を見ることにしました。

 どうやら戻す兆候はないので、栄の駅から地下鉄に乗りました。するとまた具合が悪くなってきたので、上前津でホームに降りて、ベンチでしばらく休みました。電車を何本かやり過ごして再び地下鉄に乗り金山へ。金山で名鉄に乗り換えです。ホームまで行くととても寒く、これが幸いして少し楽になってきました。

 なんとかバスにも間に合って家に着きました。こんな状態になったのはドクターコースの時以来です。ほんとうは2次会にもついて行きたかったのですが、行っていたら途中で間違いなく爆発していたでしょうね。ま、それでも楽しい忘年会でした。

 明日、私は高槻に行きます。妻の実家です。私にとっては帰る場所でもあって、せめて大掃除の助っ人でもしようと思っています。年末年始をそこで過ごし、1/3に豊明に帰ってきます。

このページのトップに戻る▲

12/30/2001 (Sun)

 今日のこの日記は妻の実家で書いています。研究室の旧iBookを持ってきたのです。3 kgもあると持ち運ぶのも楽ではありませんが、インターネットもなかなか快適にできます。

 帰省ラッシュの新幹線に初めて乗りました。名古屋-京都間ですから時間にして1時間足らずですが、東京から立席で乗車している方は大変です。普段はデッキで立っている私も、車内へ押し込まれていきました。が、今日乗ったひかりは岐阜羽島、米原停車だったので、私が立っていた横の座席の乗客が米原で降りたので、すかさず座ってしまいました。なんだか都内に通学していたときのことを思い出しました。

 今日はカニも食べてお腹がいっぱいです。明日は大掃除に加勢することになっています。

 
Copyright(C) 1999-2003 "Taisuke of the day"
All rights reserved.
E-mail:taisuken@freejpn.com