■トップ > 日 記 > アーカイブス > 7/1-7/2002
 
7/1/2002 (Mon)

 今日から7月です。今夜はひどく蒸し暑くて寝苦しそうです。ウチではまだエアコンを動かしていません。今のこの団地の部屋は、研究室で実験されている先生が所有していて、私達夫婦が借りているのです。エアコンはそのままにしておいてくださいましたが、ちょっと型が古いというか、動かすのに勇気がいるというか。ま、今のところはまだ動かさずにがんばってみるつもりです。

このページのトップに戻る▲

7/2/2002 (Tue)

 今日は朝から蒸し暑かったです。大学へは徒歩で通勤ですが、着くまでに汗だくになってしまいました。去年は自転車で15分もこいでいましたが、そのときは着替えを持っていったことを記憶しています。今夜も寝苦しいのでしょうか。といいつつ、昨夜はいつの間にか寝てしまっていましたが。

このページのトップに戻る▲

7/3/2002 (Wed)

 今日も暑い一日でしたね。ここ2、3日で急に暑くなったような気がします。とくに夜は寝苦しくなりました。皆さま、体調を崩さないように気をつけてくださいね。

 ところで先日、eMacというAppleの新しいPCを見てきました。iMacは大きなボールを逆さにしたような本体に、液晶ディスプレイがついたタイプで、従来のディスプレイとハードディスクが一体化したiMacから大きくモデルチェンジしたわけですが、eMacは再び以前のiMacに戻ったようなフォルムでした。違うところはiBookのような光沢のある白い筺体にフラットディスプレイが搭載されたことでしょうか。中身は当然、PowerPC G4で、700 MHzで動作します。第1印象は「でかい」。でも、あれで14万円弱とは魅力的な価格設定です。

このページのトップに戻る▲

7/4/2002 (Thu)

 今日、日本代表のレプリカユニフォーム、10番「NAKAYAMA」が届きました。2002年モデルということで注文しておいたのですが、納期が遅くてワールドカップが終わったあとに届いたというわけです。なぜ「NAKAYAMA」かわかる人にはわかるでしょうが、私が持っている2000年モデルのレプリカは9番でした。次期監督についていろいろなウワサが飛びかっているようですが、某鹿島総監督は代表監督にはならないと思うのですが。あくまでも私見ですが。

 明日は仕事を休んで妻と一緒に埼玉に行ってきます。母の墓参りに(お墓はまだないのでお寺へ)行くのです。浦和に住んでいる姉夫婦と甥姪にも会って遊んできます。なぜこの時期かというと、世間が夏休みに入ると電車も道路も混雑しますし、母があまりお盆などにこだわらなかったためです。明日泊まる浦和のホテルはブロードバンド対応ということで、研究室のiBookも同伴で行きます。

このページのトップに戻る▲

7/7/2002(Sun)

 先ほど埼玉から帰ってまいりました。5日から私の生まれ故郷である埼玉県さいたま市へ、妻と行っておりました。目的は母の供養です。年に一度しかいけませんが、毎年夏に行っています。お盆の頃に行けるといいのですが、あまり時期的なことにはこだわっていないので、要は気持ちですからいつでもいいと思っています。姉夫婦が浦和に住んでいるので、今回は姉夫婦と小学3年生の甥、1年生の姪とともにボーリングに行ったり、食事をしたりしました。

 このイベントはなんとなく1年の節目のような感覚で、あと半年がんばろうという気持ちになります。


 私達が泊まったホテルはネットで予約したところですが、ブロードバンド対応、1日300円というのは売り文句だったのですが、どうもツインの部屋にはLANのターミナルが設置されておらず、そのために更新ができませんでした。

 
Copyright(C) 1999-2003 "Taisuke of the day"
All rights reserved.
E-mail:taisuken@freejpn.com