今日から4月です。朝からすっきりと晴れ渡り、昼間は初夏を思わせるような陽気になりました。今年はすでにサクラの見頃は終わっていますが、気分も新たに、新しい年度のスタートをきりましょう。
サクラといえば、高槻へ行ったときに、家族で天王山のまさに山腹にある山崎聖天へ行きました。ここのサクラは見事で、そればかりでなく、ちょっと山を登った場所にあるので京都方面の景色が素晴らしく、ところどころにサクラの薄ピンク色の盛り上がりが見えていました。
サクラもモモもウメもナシもリンゴも、バラ科の高木なのですが、この季節、人々の目を楽しませ心を打つのは、一も二もなくサクラですね。今年はいいお花見ができました。皆さんはいかがでしたか。
このページのトップに戻る▲
今日の名古屋の予想最高気温は25度だったのですが、一体何度まで上がったのでしょうか?研究室ではすでにTシャツで仕事しています。夏になったらどうなることやら。さて、今は午後10時半。これから家に帰ることにします。先日、高槻へ行ったばかりですが、今日、妻は再び高槻へ帰ってしまったので、今日からしばらく遅くまで仕事をすることにします。
このページのトップに戻る▲
昼間は暑いぐらいですが、夜になるとさすがに冷えます。自転車が倒れるぐらいの強い風が吹いています。これでサクラも散ってしまうことでしょう。
妻が高槻へ帰っていると、どうも生活のリズムが乱れます。昨夜はJournal Seminarの準備をしていて、気がついたら明け方4時になろうとしていました。ま、それだけおもしろいJournalを読んでいたのですが。おかげで今日は眠くて仕方がありませんでした。
先ほど、高槻のお父さんからメールが届きました。どうやら妻にインターネットや電子メール送受信の手ほどきを受けているようです。プロバイダはウチと同じBIGLOBEにしました。先日、私も行ったときにメールアカウントも取得しておきました。お父さんは、このところ毎晩パソコンに付きっきりのようです。
このページのトップに戻る▲
今日は研究室の歓送迎会でした。場所は、大学から歩いて15分くらいのところにある地酒がうまい昨夜からの強風は今日も吹き続けました。おかげで家の前の公園もキャンパスの中も、サクラがすっかり散ってしまいました。ところで、今日はひさびさに夜のニュースをゆっくり見たのですが、政治の世界は泥沼状態ですな。次から次へと火が移って行くという感じです。
妻の実家がある大阪府高槻市は、辻本前衆議院議員の地元です。実家の近くの阪急電車の高架下に、所属政党の選挙カーが停めてあって、応援の落書きがたくさん書いてありました。中には某ニュースキャスターのサインがあったりして。地元ではこれほど支持を受けているのですから、次の選挙ではたやすく返り咲くでしょう。
ことの発端となった辻本氏の秘書の賃金をめぐる疑惑。制度上の詳しいことはよくわかりませんが、辻本氏はその責任を取って議員を辞職したということですが、今度は土井党首にまで責任論が降りかけられているようです。一方、田中真紀子氏にまで同様な疑惑、また武部農水大臣の狂牛病問題に関する責任論など、与野党入り乱れてもめています。
そんな中、ムネオ氏の話はどこへ行ってしまったのか??
このページのトップに戻る▲
今日は妻が帰ってきました。毎晩、お父さんにパソコン講習会だったようです。昨日、おとといはお父さんから電子メールが届きましたが、今日は今のところ届いていません。パソコン講師が帰ってきてしまったからでしょうか?
また、近いうちに私も高槻のお家へ行かなければなりません。いろいろと設定しなければいけないことがありますし、翻訳ソフトがプレインストールされているようで、その操作方法も教えて欲しいとのこと。その翻訳ソフト、使い物になるのかどうか怪しいのですが。
明日は土曜日。いつも通り仕事です。
このページのトップに戻る▲
今日も仕事に行きました。いつもならば昼で帰ってくるのですが、今日はデータを取らなければならなかったので、しばらく暗室にこもり、ひたすら顕微鏡をのぞいていました。暗室にいるせいか、観察に没頭しているせいか、時間の感覚がなくなります。
休憩を取ろうと外に出ると、今朝は天気がよかったのにどんよりと曇っていて風が吹いてしました。今日は夕方に栄へ行く用があって、大学から直接行こうと考えていましたが、雨が降りそうな気がしたので、仕事をするのをやめて洗濯物を取り込みに家に帰りました。
栄からの帰りはすっかり雨になりました。洗濯物入れておいてよかったです。明日も仕事へ。新学期前最後の日曜日ですから、都会へ行くと人が多いでしょうね。映画を観に行こうと考えていましたが、きっと行かないでしょうな。
このページのトップに戻る▲
今日は午前中、いつものように研究室へ行き、細胞の世話をしました。雨が降っていたので、家に帰ってからは結局出かけることもなく、昼寝をしたり、デスクワークをしていました。
仕事も忘れて遊びたいという気持ちもあるのですが、仕事のことでいろいろと考えたいときもあり、そういうときはボケッと外でも眺めながらあれこれ思いを巡らすのがいいのです。
|