昨日は大河ドラマを見られなかったのです。「利家とまつ」では桶狭間の合戦だったようで、私が住んでいる豊明市のあたりが舞台になっている話だったのです。この辺は名古屋市のベットタウンとなっていて宅地化が進んでいますが、大学の周辺の地形は基本的に変わっていないそうです。豊明市のことが全国ネットに出ることなど、そうあることではありませんので、きっと豊明市内での昨日の大河ドラマ視聴率は高かったに違いありません。
全国ネットにはのりづらいですが、知る人ぞ知るホシザキの本社は豊明市にあります。飲食店や研究室などにある製氷機のメーカーを見てみて下さい。それからオートバックスの社長宅が豊明市にあって、クリスマスのイルミネーションには見物人が出るほどです。
このページのトップに戻る▲
今朝、研究室にきてメールをチェックしたら、「WORM_MYPARTY.A」と呼ばれるウイルスが添付された(痕跡のある)メールがたくさん届いていました。Windowsの方はご注意下さい。
メールのSubjectは「new photos from my party!」で、www.myparty.yahoo.comという添付ファイルがついています。これををダプルクリックするとウイルスが活動を開始し、ウイルス付きのメールを多数送信するということですが、システムを壊すことはしないそうです。
感染した場合の対処法は、まず再起動するとウイルスの活動は止まります。次いで、C:\Recyledディレクトリ内にあるREGCTRL.EXEを削除すると駆除できるとのことです。駆除ツールをダウンロードしなくてもこれでOKです。
このページのトップに戻る▲
昨夜、布団に入りながらテレビを見ていたら、ニュース速報が出ました。「田中外相と野上事務次官をともに更迭する」ということでした。ええ〜っ!?
小泉首相が、外務省が先のアフガニスタン復興支援会議から日本のNGO団体を締め出した問題とこれに伴う国会混乱の責任を問い、「田中外相と野上事務次官をともに更迭する」意向を固めたということです。これは混乱した国会の事態収拾のために人事のけじめが必要と判断したためでしょうが、果たしてそれで問題解決になるのでしょうか?
アフガン会議から日本のNGO団体を閉め出すよう、外務省に働きかけたという疑惑の鈴木宗男衆院議院運営委員長も、国会混乱の責任を取り、辞任の意向を示したことで、ますます真相がわからぬまま、うやもやになってしまうのではないでしょうか?今後の内閣支持率は、どうなっていくのでしょうか?
このページのトップに戻る▲
千葉県鴨川市の鴨川シーワールドで飼育されているマンボウ「モンタン」が急死しました。モンタンは飼育されているマンボウでは世界最大だったそうです。
鴨川シーワールドによると、モンタンは体長193 cm、体重496 kgのメスのマンボウで、昨日午前8時ごろ、水槽の底に横たわっているモンタンを見回りの飼育係が発見し、死亡が確認されました。モンタンは1997年10月に房総沖で捕獲され、それ以来飼育日数は1556日となり、世界で4番目だったそうです。昨日は休館日だったそうで、モンタンはひっそりと亡くなりました。なんだか悲しいですね。
このページのトップに戻る▲
今日から2月です。月・水・金と昼食にとっている仕出し弁当に、小袋に入った豆がついてきました。節分の時期ですね。今年も1ヵ月経ってしまったのですねぇ。日が長くなってきたとはいえ、これからがいちばん寒くなる季節です。皆さま、風邪などひかないように、体調には気をつけてください。と書いている私も気をつけなければいけません。今日はなんだか頭が痛くなってしまいました。週末はリラックスしたいです。
このページのトップに戻る▲
明日は純国産主力ロケットH2Aの2号機の打ち上げ予定日です。1号機の打ち上げ成功から5ヵ月余り。今回も「試験機」の位置づけですが、商業衛星打ち上げ市場へ参入するには、連続成功を収めて国際競争力があることのアピールが必要です。今回は、宇宙空間における半導体の動作状況を調べる衛星「MDS1」と、高速再突入実験機「DASH」を搭載しているとのこと。正確な軌道投入能力も試されるそうです。
1号機は人工衛星も何も積まない、いわば「空打ち」だったのに対し、2号機は人工衛星と実験機を積載し、しかもそれぞれの投入高度が大きく異なるので、技術的にはかなり複雑だということですが、ちょっとワクワクする話です。
今日は天気もよかったので、名古屋都心へ出る予定を変更してドライブに出かけました。春日井方面へ、いろいろと下見を兼ねたドライブでした。明日は名古屋へ行きます。
このページのトップに戻る▲
今日は名古屋へ行ってきました。懸案だった妻の携帯電話の異動を済ませ、ポイントも貯まっていたので、夫婦そろって機種変更をしてきました。最新機種はポイントを全部使ってもなお高かったので、使い勝手が良さそうなのにしました。
機種が変わっても製造メーカーが同じならばキー操作もあまり変化なく、使い方にも困ることはないのですが、今回はまだ使ったことがないメーカーの機種なので、二人とも四苦八苦しています。慣れるまで当分かかりそうです。デジカメがついているのですが、果たしていつになったら使えるようになることか・・・。
H2Aロケット2号機の打ち上げは、強風が予想されたということで明日4日に延期になりました。打ち上げが予定通り行われるとすれば、明日の午前11時半前に打ち上げられます。
|