熊 公 鍛 冶 工 房


熊公の工房における鍛冶作業の日誌
特別な事柄は印を付け『鍛冶作業記録』にも書き込みます

トップへ
戻る
前へ
次へ

2022年04月14日(木)
 工房着:午前9時40分  作業開始:午前10時00分−作業終了:午後2時55分
 工房の気温:14度

 昨日は寝ながら手裏剣のコバを成形する為に治具を作ることを考えて居ました。おかげで目が冴えてしまい少々今朝は布団が恋しかったです。

 いつも通りに家を出ましたが今日は道路がスムーズでした。雨は降っていませんでしたが治具を作る作業をすることにして散歩には出ませんでした。

 治具は厚さ 6mm 幅 65mmのSK−3の平板を使って作ることにしました。これまでも自在バイスにコバ成形用の焼入れしっぱなしの鋼板を取りつけてありますが、ヌメ革を貼り付けたことで少しコバ成形には使いにくくなったので、新たに『コバ成形治具』を作る事にしました。

 先ずはSK−3の平板を予定寸法に切り出し、基準にする側面を磨き上げ、手裏剣を挟むためのボルトの穴を開け、タップを使ってネジを切りました。その後、焼き入れをして出来上がりです。

 
    コバ成形用治具                       実際に使って成形する様子

 実際に使って見るといちいちボルトを締める手間が掛かるものの、良い感じに使用出来ました。治具は一番大きくて刃の幅がある『鍛兵衛手裏剣 −鷲−』まで使えるサイズで作りました。


コバの成形をし終えた手裏剣

 今日の作業はコバを整えるところまでにして、刃付け、センターの四角穴開け、そして焼き入れは明日にすることにして、ノラボウ菜を収獲して帰路につきました。その頃から雨が降り出しました。
 このノラボウ菜はいつも御世話になっているケーキ屋さんにあげることにして、帰路渡して帰って来ました。熊公の手術のこと気にかけていて下さり感謝です。他者の心の中に自分が存在していることを感じるのは本当に幸せな事です。

 今日から教会の典礼は一番重要な3日間を過ごすことになります。今日は『最後の晩餐』でキリストが『聖体』を制定したことを記念する『聖木曜日』です。明日はキリストが十字架に掛けられた事を記念する『聖金曜日』、明後日はその夜にキリストが復活したことを記念する『聖土曜日』、そして日曜日は『復活祭』です。
 昨年は新型コロナの為にミサはリモートで行われました。今年はミサは行われますが、手術に向けて新型コロナに罹患することは出来ませんので、毎日参加することはやめにします。聖土曜日のミサは『復活徹夜ミサ』と呼ばれるくらい(昔は実際に夜通しミサが行われた)長いものですが、真っ暗な中、『復活のローソク』に火が灯されミサが始まるのは本当に美しいです。このミサには参加しようかと思って居ます。

 帰宅してネットニュースを見たところ、ロシア海軍の黒海艦隊の旗艦 ミサイル巡洋艦『モスクワ』がウクライナ軍の対艦ミサイルによって損害を受け全員退艦したというニュースが有りました。これは大きな事です。ウクライナ東部の攻撃が本格化しようとしているところで黒海艦隊の旗艦を損失したと成ると、ロシア軍の攻勢は鈍るのではないでしょうか・・・。ロシア軍はサッサと撤退して貰いたいものです。そして、メチャクチャにしたウクライナに対して賠償する必要があります。
2022年04月15日(金)
 工房着:午前9時35分  作業開始:午前10時00分−作業終了:午後2時20分
 工房の気温:10度

 今日は雨降りの寒い一日でした。今日も道路は空いていてスイスイと工房まで行くことが出来ました。いつもこうだと良いのですが・・・。
 今日は教会の典礼では『聖金曜日』、キリストが十字架に掛けられたことを記念する日です。ほんの少しの犠牲を献げるため、肉を食べないこと(小斎)、食事を半分以下にする(大斎)をする日です。そして、今日はミサではなく、十字架礼賛の式があります。食事を半分以下にして嗜好品を断つ、一年でたった2日だけなのにチョット気合いが入ります・・・。緊急入院したとき36時間食事を摂らないときがありましたが、あの時は尿閉の苦しみが上回っていてあまり気にならなかったです・・・。ふだんの生活だとこれっぽっちのことで辛さを感じたりします。作業して居るときなんかは特に何にも感じないのに、帰宅してこうアップ作業して居るとお腹が減ったな〜〜〜!! と、意識がそっちに行っちゃいます。
 来週工房に遊びに来る忍者 『習志野』さんは、1ヶ月間断食する行をされています。忍耐する精神力のすごさを感じます。

 さて、今日は昨日コバを整えた手裏剣の刃付け・焼き入れ作業です。雨で散歩にも出られませんから、今日はまず机の下の整理をすることにしました。続いて参考資料や工具などを置いてある棚の整理もしました。整理作業は11時過ぎまで掛かりました。

 手裏剣の刃付け作業に取り掛かる前に先ずはセンターの四角穴を開けます。昨日作った治具が役に立ってくれました。穴開けが済んだところで刃付け作業ですが、今日はディスクグラインダーで荒削りしてからヤスリ掛けをしました。削る量は半分くらいになりますからやはりスムーズに刃付けが出来ました。

 刃付けの後は銘を打ち、ロットナンバーを打って焼き入れです。焼き入れを終えてから、コークス焚き付け用の木片と段ボール片を補充しました。木片が底をついて来ましたからどこかでゲットしなければ成りません。近くに家を建てている所が有れば大工さんに頼んで端材を貰うのですが・・・。

 黒染めをして今日の作業は終了です。これで武蔵一族 忍士団の『Yさん』に依頼された『伊賀流十字手裏剣』 5枚の製作終了です。引き続き『Yさん』依頼の物を作りますが、来週は折り畳み十字手裏剣を制作しようと思っています。

 
作品No.1428・1429 『伊賀流十字手裏剣』            作り終えた5枚の『伊賀流十字手裏剣』

 ロシア黒海艦隊の旗艦 ミサイル巡洋艦 『モスクワ』は沈没したようです。ウクライナ東部の戦闘は激しくなっている模様、何とかウクライナ軍には踏ん張って貰いたいです。
 また、今朝の新聞に先日ネットニュースで見た昨年8月頃にロシアが日本との衝突を研究していたこと、北海道はロシアに領有権があるという考えがあるとこが出ていました。
 プーチンと北方領土返還交渉したって絶対に戻ってくるわけがない訳ですね。安倍元首相は手玉に取られていたわけです。情けないことです・・・。
 国家保安局(SFB)とプーチンに亀裂が入り始めているという情報もあるようです。クーデターが起きる可能性もあるようです。
2022年04月18日(月)
 工房着:午前10時05分  作業開始:午前11時15分−作業終了:午後4時45分
 工房の気温:15度

 昨日は『復活祭』でした。熊公は前日の『復活徹夜ミサ』にあずかりました。久しぶりにミサにあずかりました。熊公の入退院のことを知って下さっている方達から沢山のお見舞いの言葉を貰いとっても嬉しい気持ちになりました。
 ロウソクの祝別から始まるミサ、ロウソクの光だけで始まるミサは一番綺麗なミサだと思います。ただ、徹夜ミサといわれるもの、昔は本当に徹夜で復活を祝ったということです。現在でもいつものミサの倍の時間が掛かるミサです。

 
     『復活のロウソク』を祝別して火を灯す         『復活のロウソク』の火を手元のロウソクに移していく

 今朝は行き掛けにトマトの苗を購入して行きました。今年も中玉の苗を購入しました。畑の師匠に植える畝を見てもらって4本植えられるだろうと言うことだったので、2種2株ずつ購入しました。トマトの苗の間にバジルを植えるとアブラムシが付きにくくなるということをYouTubeの情報で得たので購入しようと思って居ましたが、残念ながら今日はゲット出来ませんでした。

 今日の天気は曇天、来る途中小雨が降ったりしました。工房に着いたときは割合明るくて雨は降りそうになかったですが、今日の散歩はショートバージョン、川沿いの道を歩き堤防までは行かないで帰ってくるコース、およそ3kmの散歩にしました。

 工房に戻って先ずはノラボウ菜を収獲しました。そして、トマトの苗を定植しました。続いて、メークイーンと男爵の芽の間引き作業をしました。今年は去年の様に芽が出ないという株はなくて良い感じです。十勝コガネの畝にも芽が出始めました。

 ジャガイモの間引きの後は枝豆を植える畝に防鳥ネットをかけました。そして、一回目の種蒔きをしました。来週二回目の種蒔きをします。8株くらいずつ収穫出来る様に時間差をかけて種を蒔いていく予定です。今年も甘い枝豆堪能したいです。

 枝豆の種蒔きの後はオクラの種を蒔きました。10株育てば良いかと考えて居ます。最後に三角鎌を使って雑草を刈り払いました。今日は外の水道の蛇口周りの除草をしました。また、蕗の畑の除草も簡単に行いました。蕗はもう少し増えて貰いたいです。

 
    中玉トマト 4株                        間引いたジャガイモの様子

 
防鳥ネットをかけた枝豆の畝                   収獲間近になってきた玉ネギ

 玉ネギも先週の金曜日と比べたらグンと大きくなった感じです。早稲種ですから早ければ来週、2週間後には確実に収穫出来そうな感じです。

 畑の作業をしていたら2時近くに成っていました。そこから鍛冶作業に取り掛かりました。今日は『折り畳み十字手裏剣』の鍛造です。先ずは素材を所定のサイズに打ち延ばしていきました。延ばし終えたところで先ずは面を整え、慎重に罫書きを行い、切り出しました。とにかく点対称でピッタリと合わさらないと駄目ですから、切り出した後のコバの成形も気を遣います。大体削り出したところで鋲止めするところに仮の鋲を設置して、点対称になっていることを確認して、最終的にコバを整えました。

 
作品No.1430に成る予定の 『折り畳み十字手裏剣』

 今日はコバを整えるところまでで終了です。次回は刃付けをして、ストッパーのカラクリを設置して仕上げる予定です。カタ付き無く仕上げられると良いですが・・・。

 2時頃から雨が降り出し、帰路につく頃は本降りになってきていました。このところ綺麗な青空を見て居ない感じです。
 明日は歯医者さんに行かなければならず作業はお休みにします。次回は水曜日です。
2022年04月20日(水)
 工房着:午前9時55分  作業開始:午前10時30分−作業終了:午後4時50分
 工房の気温:12度

 今日で『尿閉』による緊急入院からの退院3ヶ月目です。膀胱の粘膜の修復には3ヶ月くらい掛かると言うことでした。熊公の膀胱の調子は九割方よくなった感じです。でも、本当に希ではありますが、赤い糸状のものがオシッコに混じることが有ります。まだ出血はあるようです・・・。粘膜の修復は完全とは言えない状態のようです。しかし、夜調子よければ7時間はトイレに行かずに寝ていることが出来る様になりました。平均的には5時間かな・・・。早く元通りになって貰いたいものです。

 今日も天気はいまいちでした。『菜種梅雨』なんでしょうか・・・? 工房に着いたときには小雨が降っている様ないない様な・・・。そこで今日も散歩巣中止にしました。
 畑の師匠が来ていましたから、ポンプ交換の集金など一応予定通りに完了したことを話し、今後のことを相談しました。また、里芋の種芋を今年も頂戴しました。畝は準備出来ていますから、いつでも植え付け可能です。11月頃に美味しい里芋で『芋煮』をするのが楽しみです。

 散歩には出ないのですぐに作業に取り掛かることにしました。先ずはコバを整えた『折り畳み十字手裏剣』を仮組みして、板バネの準備をしました。また、板バネを固定する鋲に成る釘を用意しました。

 板バネに鋲止めの穴を開ける作業、ボール盤を使うとすぐにドリルの刃が駄目になるので、今回はセンターポンチで凸を作り、そこをルーターのダイヤモンドヤスリで削っていき穴を開けることにしました。時間は掛かりますが、ドリルの刃を駄目にするよりは良いと考えました。

 次は板バネがおさまるように削り込みを入れていきます。これもルーターを使って少しずつ削り込んでいきました。確りおさまることを確認したところで板バネを鋲止めしました。

 板バネを固定したところで、この板バネを受ける部分を削ります。これが最も緊張する作業です。チョットでも広くしてしまうとガタ付きが出ますし、狭ければストッパーの機能を果たさないわけで、1/10mm位の制度で削り込んでいきました。
 時々仮組みして様子を確認しながらの作業、時間が掛かりました。でも、その甲斐あってガタ付きはほとんど無い状態に仕上げることが出来ました。

 カラクリの加工が終わったところで刃付け作業をしました。ディスクグラインダーで荒削りすればよかったのですが、今日は手ヤスリで作業しました。

 刃付けが終わったところで銘を打ち、ロットナンバーを打って、手裏剣を鋲止めしました。良い感じに組み上げることが出来ました。

 
作品No.1430 『折り畳み十字手裏剣』

 
 ストッパーの様子                         折りたたむ時の様子

 焼き入れはバーナーを使って行いました。刃先が折れてしまうとまずいですから、焼き戻しはきつめに掛けました。その後黒染めをして作業終了です。
 かなり慎重に作業したので、終わったのは3時半廻っていました・・・。でも、納得いく仕上がりになったので充実感を味わいました。

 今回も作業の手順・方法を見直しながら作業しましたが、気付いたことがありました。今後『折り畳み十字手裏剣』を作る際に今日考えた方法を使っていこうと思って居ます。

 作業後、手洗水を補充して、ノラボウ菜を収獲して帰路につきました。帰り道ホームセンターに寄ってカセットコンロのガスを購入、また、ご飯茶碗が欠けてしまったので、新しい物を購入しました。カセットポンペは12本購入しました。これは災害時の備蓄を兼ねて少し多めに購入しました。

 日本もロシアの外交官8人を追放する措置を執りました。ロシアでは去年8月頃に日本と衝突する事柄の研究が行われたということ、今後何かしらの動きが有ってもおかしくないです。日本・アメリカに対して破壊工作の指令が出たという様な情報もあるようです。
 一番簡単で一番大きな被害を与える破壊工作は、電力供給を遮断することだと思います。これはサイバー攻撃でも出来るでしょうし、実際に送電線を破壊したり、発電所に何らかの被害を与えることが考えられますね・・・。電気が来なくなるとまず困るのは暖房等だと思います。また、ガス・水道水の供給にも何らかの影響が出るのではないかと考えています。その為、炊事、暖房(これからの時季はいらないけれど・・・)用に、少し多めにボンベを購入した次第です。いずれ鍋とかで使うでしょうし、有って困るものではないので・・・。飲料水もローリングストックの方法で少し補充する様にした方が良いですね・・・。出来れば発電機も持っていたいところです。

 ウクライナでは『マリウポリ』の製鉄所に対してロシアは徹底的な攻撃をするようです。ここで、化学兵器なんか使ったら・・・。でも、何をするか分からない狂気のロシア、プーチンですから、燃料気化爆弾や戦術核だって平気で使いそうですね・・・。国連安全保障委員会の常任理事国がこういう事を平気でするのは許せないです。常任理事から排除するべきですし、常任理事国の拒否権も廃止すべきです。国連が強制力を持たないことが何とも歯がゆいですね・・・。

 さて、明日は『習志野』さん+『小しころさん』ご夫妻が工房に遊びに来られます。その為、明日は作業はしません。せいぜい里芋を植え付ける位だと思います。お昼はカレー屋さんに行ってカレーを楽しむつもりでいます。

トップへ
戻る
前へ
次へ

鍛冶作業記録

熊公の独り言  熊公アニメの部屋  好きな所入り口

高山植物のページ 菊谷さんのMIDIの部屋 リンクのページ  お便りのページ