◆ライトニングレジェンド◆

 

 ● 製品データ
タイトル  ライトニングレジェンド 〜大悟の大冒険〜
発売日  1996年12月20日 メーカー  コナミ
定価  5,800円 ジャンル  3D対戦格闘
廉価版  なし
関連商品  攻略本、音楽CD、シングルCD(主題歌のみ?)が出ています。
   
 ● 評価
外見衝撃度  主要キャラ大集合!のありがちなジャケ絵ですが、お姉さんキャラの
 巨乳から目が離せません。
 ★★
超越世界観  ストーリーは対戦相手を求めて全国行脚するのですが、舞台は
 パチモンの日本。そfれも出雲とか恐山とか霊的スポットがメイン。
 ★★
声優度  対戦格闘としては豪華な声優陣。あと主題歌&エンディングが
 長沢ゆりかです、一応。
 ★★★
演出度  キャラ選択の待合室とか、ストーリーモードのキャラのやり取りとか、
 ただ戦って終わりじゃないところは、好感持てます。
 ★★★★
時間報奨  必殺技が出にくい(入力判定が厳しい)ので、それを身につけるまで、
 時間かけてみてください。
 ★★
牽引力  カード集めという要素があるので、やりこみにも充分対応してます。
 全てを集めるのはかなりの労力が必要ですが。
 ★★★★
ゲーム性  格闘ゲームとしては、遊べません。格闘ゲームっぽいアクションの
 ナニカ、という感じ。
 ★
快楽性  負けてコンティニューすると、2回目からはやられストーリーが自動で
 スキップされるのは感心しました。それ以外はまぁこんなもん。
 ★★
芸術点  カードを集めていくと、VSモードのステージ追加とか、コスチューム
 追加とか、それなりにオタノシミ要素があります。
 ★★★
所有価値  おまけのキャラクターカードが付いてきました。
 ★★
総合評価  格闘部分のヘタレ具合とか、出演声優のラインナップとか、いかにも
 コナミです。その点だけは期待を裏切りません。

50点

   
 ● コメント
イントロ
世界のはるか東方、ジャポーネ王国は、その昔魔王ドラグレスを封印した勇者の伝説と、その勇者の血を引く一家がありました。その一家の一人息子が14歳のある日、ジャポーネ王国の北に位置するオーソレ山で邪悪な気配が発生したのです。その気配を察した幾人かの人物は、ある者はその正体を確かめに、ある者はその影響で発生した事件を解決するために、またある者は己を見つめなおすために、オーソレ山を目指すのでした・・・。

まぁストーリー的には、格闘ゲームとして「いかにも」です。悪くはない。んでキャラ紹介。
・雷王 大悟:勇者の末裔である14歳の少年。父親から特訓中。目的はもちろん邪悪な
 気配の正体である復活した魔王ドラグレス退治。
・銀 雪(しろがね ゆき):心優しい、雪の妖精の少女。魔王復活の影響で父親が倒れて
 しまい、勇気を奮って魔王退治へ出かける。
・宇坂 まゆ:正義感溢れる短絡思考の熱血女子高生。盗まれた村の宝を取返す為に。
・モコモコ:巨大なケセランパセランに手足がくっついた正体不明で人畜無害な魔物。
・ランカーク ヘイトリッド:魔族の血を半分引くニヒルな彼は、育ての親である地獄竜の
 元を離れ、自分探しの旅に出かける。
・テリフィック フォーロック:ちょっとナルシス入った美青年。攫われたミローナ姫を
 助けるため、姫お付きの兵士である彼は手がかりを求めて全国を歩き回ることに。
・愛宕 美砂:耳長の人間亜種(エルフ?)で20歳のナイスバディお姉さん。失恋の
 ショックを癒すため、旅に出かける。対戦時の乳揺れ担当キャラ。
・アドルフ レーツェル:その正体は謎に包まれた正義の覆面忍者。未来を託せられる
 有望な若者を探している。正体は大悟の父親。
レビュー
よくあるポリゴン対戦格闘です。しかし、格闘部分以外(キャラ選択、ストーリーモードのやり取り、おまけ要素のグラフィック等)はしっかりした2D絵で描かれているので、いっそ2Dの対戦格闘としてきっちり作りこんだほうが、良い作品になりえたかと思います。が、ここらへんはいろいろ事情があるのでしょうね。
正直、格闘部分はかなりヘタレてます。COMの難易度=攻撃の発生頻度でしかないため、一度攻撃が始まれば一番弱いモードでもコンボを最後まできっちりつなげてHPを半分持って行きます。運悪く2回食らえば難易度お構いナシにやられます。こっちはどのボタンを押したらどんな技が出るのか試行錯誤の最中なのに、これを食らうとかなりやる気そがれます。こちらもコンボで対抗すればいいのでしょうが、思ったようにつながらないし、なんかやってて楽しくないです。面白くなるまで付き合えない。

格闘以外の周辺要素はそれなりに楽しめる作りになっており、対戦によって得られるカードの種類は200種類以上、収集していくとキャラのプロフィールや設定資料イラストやおまけグラフィックやいくつかの隠し要素(ステージ選択、コスチュームチェンジ)がもらえるようになります。世界観も格闘ゲームとしてはかなり作りこまれています。しかしこういった周辺部分の出来の良さを知覚すればするほど、肝心の対戦部分がおざなりに見えてきて、ゲームとしてどうかなぁと考えさせられてしまうのです。

総評:
マニュアルの巻末におまけ4コマ漫画が載っていたり、キャラクター原作者のHPにいろいろなコンテンツがあったり、作り手の愛が感じられるゲームではあります。しかし愛だけではどうにもならないことを教えてくれる貴重な一本でもあります。ショップで見かけたらぜひ手にとって、そのギャップに涙してみるのもいいかもしれません。
攻略ガイド
対戦によって手に入るカードは、使用キャラとフィニッシュ時の要素(パーフェクト勝ちとか残りタイムギリギリとか特定技でフィニッシュとか)の組合せできまるようです。
またCOMの対戦相手は9人目がアドルフ、10人目が魔王ドラグレスですが、メインキャラ8人をクリアした上でノーコンティニューで進むと、ギリギリオヤジが出現するらしいです。「らしいです」と書いたのは、その条件で進めてみたけど私の場合出現しなかったので。ガッカリ。
出演声優
國府田マリ子、白鳥由里、岩男潤子、天野由梨
関連ソフト
封神領域エルツヴァーユ(PS/ユークス)、ファイティング武術(AC/コナミ)

 

   

御意見はこちら