差出人: OsI [osamu-ichiyoshi@muf.biglobe.ne.jp]
送信日時: 201793日曜日 22:53
宛先: '
件名: 教育滅国から学問立国へ
 
転送歓迎
配信無用の方はお手数ですが返信願います。本MLは会員の紹介により加入する会員の自主研究会です。返信
または全員へ返信により意見交換をお願いします。二十一世紀世界研究会とは「人が全国どこでも働き、生涯豊か
に生きられる世界」を提案し研究する会です。研究しながら理想の二十一世紀世界を実現しましょう。
 
 関東大震災記念日の追悼
昨年まで歴代東京都知事がこの日に行われる朝鮮人犠牲者追悼式に送っていた追悼文を今年は送りませんでした
。小池知事曰く「様々な見方がある、どれがどういうのかというのは歴史家がひもとくもの」。ここには小池氏の主語が
無く、全く他人事のような態度です。墨田区町も同調して今年は追悼文を送らなかったそうです。
関東大震災時に自警団や警察による朝鮮人の虐殺があった事は公文書にも記載されている歴史的事実です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
 
前回の都議会選挙の勝利から国政への進出も含みを持たせている同氏は国政を任せられる器ではないと思います
。このような小池氏では韓国との関係はうまくいかないでしょう。私は去年安倍首相が国会討論で日本のアジア侵略
に関して「それは歴史家に任せようではないか、侵略の定義は学問的に定まっていない」というのを聞きましたが
小池氏と同根の無責任体質を感じます。
 
小池知事とは対照的に埼玉県熊谷市では追悼式を行い、富岡市長は「災害の渦中に巻き込まれ、混乱に乗じて伝
えられた流言を信じた心ない人々によって、罪のない方々が犠牲になられた事は誠に残念だ、再び過ちを起さぬ
事を誓う」と述べました。
 
 民進党代表選挙
最終的に国会議員による投票の前に前原氏は自分が苦学した経験を述べ、教育の機会不均等が社会的格差の
再生産を生じている問題を指摘して教育の機会均等を訴えました。対立候補の枝野氏は前原氏との選挙戦は有
意義な経験であったがただ一つ前原氏の「自民党に代わる受け皿となる」云々には違和感を感じたと述べていました
私は全く枝野氏と同感でした。私は自民党に代わる受け皿などはさらさら求めていません。日本国憲法の示す基本
的人権、国民主権、平和主義の理想を実現する政治を求めています。多くの国民も同じではないでしょうか。
 
日本国憲法は99条において公務員の憲法擁護義務を規定していますがその長たる安倍首相が憲法を変える運
動の先頭に立っているのは政治家失格ではないでしょうか。
 
 政治屋は人気商売
だと思います。二世、三世政治屋はそれが家業なのですね。戦前、戦中は軍国主義の急先鋒だった人々が戦後は
くるりと民主主義者に変身したのはその表れです。
 
 なら国民はどうすべきか
[1]直接民主制、直接民間交流
 これにはスイス連邦という好例があります。明治の若き指導者等が英、米、仏、独、露などの帝国主義国ばかりに
留学して、永世中立、直接民主の連邦国家スイスから何も学ばなかった事は実に残念です。スイスはあの時代にも
帝国主義に染まらず、永世中立を保つ事により二度の世界大戦の惨禍もかぶらず、現代においてEUにも加盟し
ていません。それでいて国連の諸機関の本部があり世界の一つの中心となっています。
私達が約10年前スイスに行った時列車の中で直接民主制Lands Gemeindeについて質問したらひとしきり車内に
議論が巻き起こりました。また同じ列車には軍服を着た若者の一団がいました。スイスは自衛のための軍事力が
強力であり第二次世界大戦にヨーロッパを席捲したA.ヒトラーもスイス連邦には手出しできませんでした。
 
 [2]教育でなく学問立国
民主主義を成り立たせるには国民の民度を上げるしかありません。そこで前原氏や安倍氏のように高等教育も無償
化をという主張になります。実際私は前原氏が自民党とどう違うのかよく分かりません。受け皿どうしは形も同じですね
教育で国が成り立つ事はありません。学問立国の対句は教育滅国です。戦前の軍国主義教育が良い例です。
今日91日は学校の生徒の自殺が年間で最多だそうです。如何に学校が子共に重荷になっているかを示して
いるのではないでしょうか。今の日本は教育が過剰だと思います。学校だけでなく、塾や習い事など大人並に時間
に追われているのは子共が子共時代を奪われているのに等しいと思います。
日本の孤児救済を始めて三千人の父と言われる石井十次の方針は10歳までは宮崎の茶臼原の孤児院で自然の
中で十分遊ばせる、10から15歳は岡山の私設小学校で勉学させる、15から20歳までは職業教育によって世の
中に出る準備をさせるというものでした。私はこの方針に全く同感です。これこそ学問に基づく教育というものです。
学問に関して私の愚考の更なる詳細は下記URLに載せてあります。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kaorin57/gakumon%20no%20susume.pdf
 
戦後何年かの我が国の学校教育は素晴らしかったと思います。つづり方教室や山彦学校など生徒主体の教育が
行われていました。私も学校は楽しかったですね。筑豊の朝鮮系の安本末子さんの書いた「二兄んちゃん」は映画
にもなりました。末子さんは「家は住む所も無いような貧乏だったが学校に行く事だけは楽しかった」のでした。
それは当時の先生が敗戦によって国家主義の虚偽と非人間性を思い知り、以前は自分がそれに加担して自分の
生徒達を間違った道に導き、悲惨な最期を遂げさせてしまったという痛恨の経験があったからだと思います。
女優の宮城まり子さんが障害児のために始めた「しいのみ学園」や国際作文コンテストで優勝した「つづり方兄弟」
など素晴らしい成果が上がっていました。
1960-80の日本の高度成長を支えた原動力はこの時代の教育の成果だと思います。皆貧しく塾や習い事もなく、
家の手伝いをしながらもよく遊び、学校の図書館や町の貸本屋を利用してよく読書しました。
 
教育ローンは現在の貧困の一因であり、さりとて政治屋のいうようにそれを無償化にすれば財政は破綻し、大学
に行った人と行けなかった人の不公平はより甚だしくなってしまいます。
 
 それではどんな解決法があるでしょうか。
それは教育滅国から学問立国への転換です。学問とは働きながら学ぶ事だと言えるでしょう。実際近代社会をもた
らした技術変革を成し遂げたのは学者ではなく働きながら発明をした偉人達です。実用的な蒸気機関を発明した
J.ワット、それを鉄道に応用したG.スチブンソン、近代電気学、化学の基礎を築いたM.ファラデー、数々の発明に
よって電気文明をもたらしたT.A.エジソン等は学校には行けず、働きながらその仕事の中で偉大な事業を成し遂げ
ました。空を飛ぶという人類の夢を実現した飛行機を発明したライト兄弟の職業は自転車屋でした。
 
NHK学園高校は単位制の学校で他の学校からの転入が可能であり、単位を重ねる事により何年もかかって卒業
する事が可能です。放送大学も同様ですが、広く一般の大学もこうすべきではないでしょうか。
ロシアの偉大な物理学者のL.ランダウは物理学教程13巻を勉強して自信がつけばいつでも来なさい。試験をして
合格したら自分の研究所の職員に採用します、という独学システムを提供していました。私達はその一つの「力学」
で大学三年次に解析力学を学びました。私はその本を今も持っていますが高度な内容を実に分かり易く解説してい
ます。またランダウは一般向け講演会もやっていたそうです。「蝋燭の科学」や「物質と力」などの書物は前述の
M.ファラデーが行った伝統的なクリスマス講演の記録です。M.ファラデー自身が偉大な科学者H.デイビーの一般
向け科学講習会を受けてデイビーに見出されて科学に入ったものでその前の職業は本屋の徒弟でした。
 
働きながら学ぶシステムが確立した国、それが学問立国です。単位制によってある大学に入り、学業の進展や仕事
の都合で別な大学に移り、最後は更に別な大学から卒業できるシステムです。そうすれば働きながら学び、生涯
学問が可能になります。それにより受験教育の弊害と負担は消え、教育への公費投入を増やす必要もなく、教育
ローンによる貧困も生じません。
私の両親が利用した訪問看護、介護の経験から医療者が介護、看護から入り、実地経験と学問を重ねて医師にな
る道が開かれれば、日本の医療はもっと良くなるのではないかと感じました。
子共の教育への経済的負担が減れば若者の結婚が増えて日本の少子化問題も解決し、インターネットを活用すれ
ば「人が全国どこでも学び生涯現役で働ける」環境が整い、地方の過疎化問題も解決できるのではないでしょうか。 
 
最後に私事ですが、年金生活に入ってもう10年近くなりますが、今が一番学問をしていると感じます。本日雑音を
含む信号空間論に関する覚え書きを下記URLに載せましたのでご興味があればご覧下さい。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kaorin57/Expansion%20of%20Signal%20Space%20to%20Include%20External%20Noises.pdf
 
***********************************************
* 市吉 修   Osamu Ichiyoshi                    
* 二十一世紀を楽しく生きよう会                    
* Human Network for Better 21 Century      
* http://www5e.biglobe.ne.jp/~kaorin57/
***********************************************