処 暑

残暑お見舞い申し上げます。
日中の暑さはまだ厳しいながらも、お健やかにお過ごしのことと存じます。
秋の虫の音も聞こえてまいりました。静かな足音をたてて新しい季節がやってくるように感じます。
季節の変わり目、どうか体調にお気を付けください。


お世話になった方々にプレゼントはいかがでしょうか。
おかき小袋やギフトに最適な詰合せなど「お買い物 ショップサイト」で販売しています。


☆ご注文いただきますお客様へ

左上の「お買い物」からご購入いただけます。

お急ぎのお客様は、かなだや本店にお電話(075-591-3261)かファックス(075-594-2002)でお願いいたします。日曜定休日です。

かなだや商品販売店

お店によって種類や在庫が異なります。

かなだや本店、無印良品京都山科、マツヤスーパー山科三条店、矢倉店、ビア店、久津川店、伊勢田店、大津美崎店、京都生協、KOHYO北大路店、大丸京都店、イオンモール(京都・滋賀)12店、オークワ16店、マルヤス山の手通り店、西条店、、コスモス久居インター店、アピタ伊賀上野店、ピアゴ一里山店、大垣書店京都本店、阪急阪神百貨店阪神本店、阪急百貨店うめだ本店、阪急キッチンエール関西、イズミヤ洛北阪急スクエア店、ヤマナカ覚王山フランテ、阪急オアシス吹田SST店、阪急オアシスときわ台店、阪急オアシス池田店、阪急オアシス日生中央店、ホテル日航プリンセス京都、エクシブ京都離宮ショップ、西本願寺聞法会館、パントリー、ラッキー、東急百貨店たまプラーザ店、デリカ・シェフ、メルシーマルギン、エーコープ京都中央、ながの東急ライフデイリーマート、コンタン ハレルツナガルマーケット、他。
ぐるなび、Cake.jp、ギフトモール、スイーツモール、豊洲市場、京ものさんぽ、アマゾン、他。(敬称略、順不同)


野菜ごのみ

低温真空フライ製法でチップにした野菜は、自然な色と風味を味わえ、自家精米したもち米で丁寧に作ったおかきは、紅花油と焼塩で味付けしています。野菜チップスとおかきをミックスすることで、自然の恵みと新しい食感を楽しめます。自然素材の旨みを是非ご堪能ください。

  使用しているもち米は、すべて国内産(滋賀県、佐賀県)です。

ピリ辛蓮根

 皆様にご好評いただいています「ピリ辛蓮根」は、熊本県地震の影響により原料の一部が入荷不可能となっています。しばらくの間、製造を中止させていただいています。ご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承いただきますようお願い申し上げます。

かなだやのこだわり(厚ものおかき)

 もち米は、契約農家の滋賀県産、京都米菓工業協同組合の佐賀県産を玄米から仕入れ、おかきにあった方法で自家精米しています。蒸し上げて、餅をついて、固めます。 裁断したおかきを筵(むしろ)に干し、自然なひび割れをかえしながらじっくりと待ちます。香ばしく焼き上げたおかきに門外不出の秘伝のたまり醤油をたっぷりと染ませ、ホイロ(時間をかけた余熱乾燥)にかけてカリッと仕上げます。
  製造の各過程で面倒な手作業を惜しまないことがおいしいおかきへのこだわりであり、もち米本来の旨味が味わえるおかきになるのです。

創業65年

 かなだやは、おかきを作り始めて今年で65年になります。昔は、杵と石臼で餅をつき一枚一枚焼いて、大八車で山を越えて町まで売りに行ったそう な・・・いいもん使って、こだわって作り上げ、ほんまにおいしいもんを喜んでもらうという気持ちは、今も変わらず引き継いでいます。


 

京都吟味百選
 それは、京都に生まれ、育まれてきた伝統の技と叡智で作り上げてきた、「食の匠」がお届けする宝物です。山海里の恵みをふんだんに使い、安全・安心の象徴として結実した職人 わざの真髄と感性をぜひご体感ください。(京都府食品産業協会HPより)
かなだやの「鬼さんしょう」「都のかがり火」「古代紫」「素やき好み」が京ブランド認定商品です。


かなだやの商品の「ピリ辛蓮根」が、「ソニアのショッピングマニュアル第3弾」に掲載されました。ピリ辛蓮根には、小坊主さんと立体型がございます。ご注文時は、ご注意ください。

   

鬼さんしょうが名誉総裁賞を受賞

  平成20年4月18日〜5月11日に姫路城で開催された、全国菓子工業組合連合会主催の、第25回全国菓子大博覧会・兵庫(姫路菓子博2008)にて、かなだやの古くからの名品「鬼さんしょう」が、最高峰の名誉総裁賞を受賞いたしました。過去にも食糧庁長官賞、農林水産大臣賞を受賞した商品でございます。




お取り寄せ人気ランキング!

@ 野菜好み…上品な甘さと塩味、野菜とお米で元気いっぱい。
A 鬼さんしょう…米の旨味、たまり醤油の深み、山椒のファイトがたまらない。
B 都のかがり火…昔ながらのこだわりおかきファンは、根強く。
C 一人静…一人で一粒一粒食べるも良きかな。
D 五味…醤油、ごま、えび、青海苔のあられと黒豆の5つの味。
E さらだ風味…紅花油と焼塩でさっぱりとした味なので手が止まらない!
F 小粒さんしょう…小粒だけど、味は負けない。
G 昆布味…白醤油と昆布が食欲をそそる。
H 牛蒡はん…ごぼうの旨み再発見!
I ひとひら…お茶請け、プレゼント、おやつにもぴったり。

お願い・・・商品、運送等の都合によりお届け日時はご希望にそえない場合がございますのでご了承ください。



JR東海「そうだ、京都に行こう。」エクスプレスカードの特典

 JR東海の「そうだ、京都へ行こう。」エクスプレス・カードの お勧めの店となりました。会員の方は、1080円以上の ご購入の際に10%割引となります。是非ご利用ください。  

かなだや本店

小野小町の帯紙を作りました

 小野小町ゆかりのお寺として有名な随心院のある京都山科ーこの歴史有る土地より「かなだや」はおかき作りを受け継いできました。

この度進物用の帯紙として、小野小町の絵と歌をデザインいたしました。画は日本画家の樋口富麻呂先生、書は日比野光鳳先生です。ご希望により包装させていただきます。

 

Copyright (C) かなだや, All Rights Reserved.