記事一覧

ボンゴレ式修学旅行、来る!

ぼのが貸してくれました、その代りレポート提出を義務付けられました

携帯でメールするの面倒だからここに書いていたんだけど、びっくりするくらい長くなったから諦めた

遊戯王感想みたいに書いていたらね、半分くらいで1話分の感想と同じくらいになってね、こりゃもうダメだって諦めちゃったよ、今度会った時に話すからそれで許してくれ
とりあえず全体的に簡単に感想を言うと
工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工
こんな感じでした
何だか久し振りに突っ込みが追い付かないを体験したような気がします
超展開には慣れていたつもりでしたが、別の角度から不意打ち食らったような、そんな気分です

色々言いたい事があるけど

・とにかく酸欠になりそうな勢いで頑張っているツナが可愛くて仕方ない
・獄寺君が相変わらず変な方向に頑張っていて可愛い、そしてモアイのマーチって何だ
・というかヴァリアーと10年後メンバーが来た温泉場面の印象強過ぎる
・それ以上にザンザスの隠し芸がインパクト強過ぎてどうしようもない
・そして知らん顔で1人修学旅行を満喫している雲雀さんに笑った

頑張って短くまとめたら、こんな気持ちでした

みんな可愛かったです、とりあえず可愛かったです
そして記念写真にはまともに写れないツナが可愛い
のちに写真を見て「大変だったなー」としか言えなさそうな辺りが愛おしくて仕方ないです
それとハイパーツナはバスを引っ張って飛べるって事がよく分かりました、可能性は無限大だね!
何だかんだで最後には全員で記念写真なのに和みました
ザンザスがセンターだよ、ヴァリアーのりのりだよ、雲雀さんやクロームちゃん達もちゃっかりいるよ
素敵なお話でした

でも1番笑ったのは最後の東京タワーでの突っ込みでした、ツナはやっぱり素敵な突っ込み役だね!

暑いからだよね

何だか知らないけどテンションがた落ち

だからぱーっとしようって事でちょっくら遊んできました!

ぱーっとしてしまったついでに十代さんのHERO関連カードをやたら買ってしまいましたが…、まぁいいや…
遊戯はブラック・マジシャン、というわけで専用魔法カードとかを集める
遊星はスターダスト・ドラゴン、というわけで星屑基盤のカードを集める
十代はHERO…、HEROってやたら多くない!?これってどれに焦点絞ればいいの!!?
そんな感じでHERO関連は諦めようかと思っていたんですが、案の定と言えばそれまでの事になりました
しかも結構買ったのにまだいっぱいあるよ、十代さんすげー

それとカラオケに行ってランキングバトルに参加
ボクは好きで毎回歌うけど毎回ほとんど誰もいない曲にひたすら名前を残してきました
高確率で「1位確定、高得点を目指してゲームを続けてください」と言われるあの虚しさったら…
誰か抜いてくれ…、お願いだから誰か一緒に名前を残してくれ…っ!

あとはいつものように色々お話に付き合ってもらいました
何かテンションがた落ちついでに色々と愚痴ってしまった気がするが…、おかげで結構元気になれた気がする
いつもめぐりめぐって戻ってくる、ボクはボクのやりたいようにやる、の結論に帰ってこれた

………、うん、よし!書きたいと思った物を書くぞ!!


皆様拍手ありがとうございます!暑い中でボランティアをして下さる方に冷たい麦茶をさし上げたいです、暑いよね

零~刺青の聲~

ホラーとか絶叫系とか、とにかくそういうびっくり系の全てが苦手なんですが

何を思ったのかホラーゲームを始めてみるという意味不明の行動に出る

少し前にプレイ動画を見て、何を思ったのか買ってみたんですよ、出来るかなーって、安かったし
1作目ではなく3作目から始めたのは、それしか近くのゲーム屋で売ってなかったからです
とりあえず1人でやってみる→緊張感に耐えきれずに30分で挫折する
弟が帰ってきたので一緒にやる→でも弟は大阪住まいで滅多に家にいないので全く進まない
そんなわけで完全放置だったんですが

ホラーゲームをやっている人を隣で見ていたい

友達にそんな事を言われて、前回の花火企画が不発だった日に友達2人を呼んで再び始めました
もう随分とやっていなかったので色々と忘れています
そして友達は、ホラーは聞いている分には平気&全然大丈夫、という2人
びっくりするのはボクだけという有様で、その為に浮幽霊が通り過ぎると

ボク「うわぁっ!!」(真剣にビビって悲鳴を上げる)
ぼの「え…!?」(そんなボクの声にビビる)
友達「え?」(あんまり動じない)

これ酷い構図じゃないですか?ボクだけが大ダメージを受けているという意味で

一の刻を終了して、続きはまた今度集まった時、と言われたんですが3人全員が揃う確率はとても低いので、再びこのゲームは放置です
そんなゲームを見て何を思ったのか、再びボクは1人で最初から始めました
攻略サイトを見てプレイ動画を見て幽霊ポイントを確認した後に進めるという、酷い方法で
しかも難易度EASYです、1番簡単な状態です、幽霊めっちゃ弱いです

でも怖いので1回1時間程度が限界です、ゲームをするのにとても模範的な時間配分です、だって怖い…
その上さらに攻略本買いました
ホラーゲームの存在意義とか何とかは完全放置で、とにかくクリアすることだけを目指します!!
ノーマルモードは1回クリアして射影機を強化してから挑む!!ハードやナイトメアモードはとりあえず論外で!!!
………、なんて改めて宣言してみると、随分酷い有様だ…、どれだけボクは怯えているんだろうか…
でも二の刻終了時点で心が折れそうなボクには、それくらいがきっとちょうどいいです
明日また原稿の合間に三の刻に挑んできます

エンディングは1も2も見たんですけどね、でも頑張ります

コナミ頑張れー

遊戯王タッグフォース5&ポップンミュージック19ロケテ&コナミスタイル東京ミッドタウン店等々

色々情報が来たのでちょっと混乱気味

とりあえずコナミスタイルのお店は行ってみたいな
幻想水滸伝関連はないっぽい雰囲気あるけど
でもポップンのグッズとかあるらしいから見に行きたい
でもまだ凄く混んでそうだから、夏休みが終わったあたりを見計らって誰かを強制召喚するんだ
1人で六本木なんて怖くて行けません…

TF5はイリアステルの方々が連れ歩けると聞いてわくわくしています
プラシドさんを連れ歩いてもいいんですよね?
それで遊星の所に遊びに行って2人が、えー、ってなっているのを勝手に妄想して楽しんでいいんですよね
ホセさんも連れ歩いていいんですよね?
というか、あの人を色々な場所に引っ張り回して大丈夫なんでしょうか、体力的に…
龍亞君の制服姿があるなら、龍可ちゃんもきっとあるよね!
リーダーなんて満足とダークシグナーと帰還後と全部あればいいよ
むしろ満足時代の遊星を連れ歩きたいよボクは!!!

色々と期待しているからコナミ頑張ってね!でも今1番ほしいのは幻水6が出るよっていう感じの情報だけどね!!


皆様拍手ありがとうございます!皆様のボランティア精神で夏バテに立ち向かってくるよ!!

花火&雷

昨日、友達と遊びに行ったんですよ、ボクが花火をしたいと騒いだので

そしたら見事に雨だったんだぜ!

いやぁー、週間天気予報、最初は曇り程度だったんですよ
けどだんだんと日曜の天気が悪くなっていき、当日なんて雷に注意とまで出ていた
ちょっと泣きたかった
それでも強行突破!雨降ったら考えようぜ!!
そんな感じで花火を買ってご飯食べて買い物をして、この辺りまでは晴れていたんです
でも、そろそろ暗くなるから川に行こうか、と車を走らせ出した途端に、雲行き怪しい
相模川でやる予定だったので山の方に行くんですが、行けばいくだけ雲が厚い

そして決定的だったのは、進行方向に見えた稲光

「………、まだ大丈夫、まだ決定的瞬間を見ていない、だからまだ大丈夫」
「でもガラスに水滴…」
「気のせいだよ、きっと!」

なんて騒ぎながら川に行きましたが、ぱらぱらと雨が降っていました
まだ許容範囲内かなー、と思っていたんですけど
川の向こうにある山の背後に綺麗に見えた雷
そして頭上を右から左に通っていった、これまた綺麗な雷


これダメじゃね?

そう思ったら雨が降ってきました、先に遊んでいた人たちもまとめて撤収、ボク達も仕方なく撤収
でも家に帰る途中に雨はすっかりやんでいて、なんだよこのやろー、という気分にさせられました
それでもやっぱり川の方の雲は厚かったので、運がなかったんだ、と諦めました
リベンジは夏コミ後だ!だってもうそこでしか友達が揃わない!!だから頼む、晴れろとは言わないから雨降るな!!!

花火したかったなぁ…