メルセデス ベンツ S500Lのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 ![]() ![]() メルセデス ベンツ S500Lのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 狛江 |
||
メルセデス ベンツ S500Lのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 本日のご入庫は、メルセデス ベンツ S500Lです Sクラスとしては4代目となるW220ですが さらに今回ご入庫のお車はその後期型でヘッドライトやグリルが大型化したモデルとなります 先代W140の大きく重くそして威圧感を感じさせるスタイルから一転 ジャガーにも通じるような気品を漂わせたパーソナルで柔らかなイメージのスタイルへと変化 インテリアもとても伸び伸びとした開放感のある中にも高級感のあるSクラスならではのものとなっています W211型のEクラスもそうですが、 この世代のベンツは現在のモデルにはない大人の上品さを感じさせ私も大好きです ![]() ![]() エンジンは、V8 4965cc 306ps 46.9kgmと強力ですが ベンツの常でその存在感を隠すがごとくあくまでもスムースで静かです ![]() 塗装につきましては、 ごく軽い雨染みが見られますが特に大きな問題はないようです それよりもモールまわりやその他諸々の場所の土埃や水あかによる汚れが少々気になりますので 合わせて見ていきたいと思います きちんとマスキング後に下地加工に入ります ![]() ![]() メルセデス ベンツ S500Lのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング |
||
![]() フロントバンパー開口部 |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット内 |
![]() |
![]() |
![]() ドアミラー付け根 |
![]() |
![]() |
![]() ドアミラー付け根 |
![]() |
![]() |
![]() ルーフまわり |
![]() |
![]() |
![]() モールまわり この世代のベンツはモールの中にさらにメッキモールが組み込まれて いて、さらにそれが前後バンパーからサイド全面に装着されているため いったん汚れてしまうとボディ面がいくらきれいでも全体的に ぼんやりとした印象となりがちです |
![]() |
![]() |
![]() モールまわり |
![]() |
![]() |
![]() モールまわり |
![]() |
![]() |
![]() サイドステップ |
![]() |
![]() |
![]() サイドステップ |
![]() |
![]() |
![]() 給油口 |
![]() |
![]() |
![]() フロントグリル |
![]() |
![]() |
![]() トランク内 |
![]() |
![]() |
![]() トランク内 |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() 窓ガラス(サンルーフ) |
![]() |
![]() |
下地磨き完了いたしました 非常に濃厚で奥深い艶の「ホワイトパール」です! この後、、 室内温度20度以上でのボディコーティング、 窓ガラス下地磨き&撥水加工、室内清掃、細部処理と続きます 下地作り・磨きについて コーティング剤と施工環境について G’ZOX ハイモースコート リアルガラスコート DPRO |
||
完成 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
通常のSクラスでも室内はかなり余裕の広さですが、それがLともなれば後席の広さはもはや言うことなし ミニバン的広さとは一線を画すワーストクラス並みの広さと豪華さです これを味わえるご家族のみなさまは本当に幸せですね! どうか長く大切になさってくださいませ ご利用誠にありがとうございます |
||
![]() メルセデス ベンツ S500Lのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 狛江 |