ばんちゃんのホームページトップへ >  70歳の研究員便り

「リベンジ論文投稿完了」

 大学の11月〜12月は勉学もスポーツも活発な時期であり、そのひとつのハイライトが「調布祭」(11/19〜11/21)という学園祭です。 調布祭では構内に屋台が並び、学生、先生、父兄などでにぎわいます。各研究室の公開も行われます。私も2日間参加し、私が属している研究室の中国人留学生たちの屋台で 水餃子を食べたり、運動部のじゃがバターをほおばったり、楽しく食べ歩きました。
 また、11月〜12月は今年の研究の追い込みの時期にもあたり、私は2件の論文を投稿しました。一つは、前回不採用になったDSNという国際カンファレンスへの投稿です。 前回の査読者のコメントを参考にして改善を重ねた論文を12月9日に投稿を完了しました。 もし、審査が通れば、今年の6月27日〜6月30日に香港で開催されるDSN2011で発表することになります。しかし、採択率25%~30%と言われており、かなり厳しそうです。 あとは祈るのみです。もう一つは、鉄道関係の研究所との共同研究の成果論文であり、11/2に日本信頼性学会に投稿しました。これは2か月程度で査読結果が来ると思われます。 これはOKになれば、日本信頼性学会誌に掲載されます。
 以上の2件の論文投稿後、気分的に余裕ができましたので懸案としていた自宅用に新しいデスクトップパソコンを購入しました。 今まで使用していたデスクトップパソコンは約8年前に作った自作パソコンなのですが、MS Office2007を入れたところ性能不足が顕著に見えてきたためです。 マイパソコンライフのページに書いてありますが、lenovo H320という機種を購入しました。決め手は価格でした。その結果、処理がスムーズに進むようになり、 今後の研究が進むことが期待できます。
 前回の報告でゼミ合宿のサプライズとして研究室の女子学生の婚約発表を紹介しましたが、11/28に彼女の結婚お祝いパーティが新宿の感じの良いお店で 行われ、私も参加しました。研究室としては初めてのようでした。
 その他、下記のようなイベントに参加しました。
・11/1 :社会人の新入生(修士課程)のための歓迎コンパ参加
・11/26:11/26 FTCフォーラム「製品安全対策について」
     (明治大学向殿先生の講演)およびディスカッション(於、東京工業大学)
・11/30:電気通信大学学術講演会「人間社会におけるこれからの情報システムのあり方:
     ネットワークと群知能/集合地の視点から」
・12/21:NPO法人・ITコンピタンス研究所勉強会「情報セキュリティについて」

2010.9.28
調布祭・入口にて

2010.9.28
調布祭・水餃子を食べる

2010.9.28
調布祭・賑わう構内
戻る
(2010年12月31日)
(c)2002 Koichi Bando