記事タイトル:始めて書き込みします 

この掲示板は過去ログですので、追加の書き込みは出来ません。



お名前: 管理人   
河南営業所は当時でも都市化の中のエアポケットのような場所でしたので,いざ移転してしまえば,もう面
影は探せないと思います。
黒石野の方はどうなんでしょう。左側は坂道を上がってちょっと奥のほうにスペースがあったように記憶し
ています。

雫石の2ドア車ですが,今回は急行にも使用しているんですね。座席は1人掛けですか?
かつては急行だけは車両運用を分けていたようなんですが。観光客にとっては,東京の国際興業と同じ路線
バスではちょっとガッカリでしょうか。
バリアフリー法の施行で,路線バスは2ドア低床が基本になり,前ドア車・高床車の登録には除外申請が必
要になりました。今後の路線バスは,停車駅の少ない急行便などを除き,2ドア車を基本にしていかざるを
得ない事情はあると思います。
あと,観光車中古は路線車中古より高価で取引されているようで,そう言った事情もあるのかもしれません
ね。
[2003年9月11日 19時16分23秒]

お名前: MX−9735   
 追加です。
 今日(と言うか先程)、館坂橋を通ってまいりました。そのとき確認しましたが、やはり
例の建物はありませんでした。
[2003年9月11日 0時16分56秒]

お名前: MX−9735   
 ご教示ありがとうございます。 
 河南営業所と黒石野営業所の場所ですが、何となく「あの辺かな?」という場所は
あるのですが、でもあそこに、バスを何十台も置いておけるのかな?という広さの場所
なのですが・・・(^^;)。
 館坂橋の建物ですが、後日館坂橋に行って改めて確認したいと思います
(自信がなくなってきたので)。でも黒い建物は間違いなくありません。
 雫石管内では、町内路線には普通の路線用車輌も見ていたのですが・・・。あの国際
興業路線色のバスが網張線に入る場合には、方向幕にも「急行」と表示されてます。
[2003年9月9日 22時32分34秒]

お名前: 管理人   
こんばんは。
確かに15年の歳月は,街の風景も変えているでしょうね。
館坂橋の黒い建物は,館向・岩手大学方面に向かう道の左にありました。はて、なくなってしまったと言
うことは,今は何が建っているんでしょう。(そう言う私も,写真を見るまで思い出せないような建物でし
たが)

営業所の場所ですが,「河南営業所」は南大通にありました。バスセンターから南下して,南大通1丁目−
河南営業所−仙北町と言う順にバス停がありました。「南大通車庫」は河南営業所から西に曲がったとこ
ろにありました。
一方「黒石野営業所」は岩脇団地前の一つ南に黒石野というバス停があり,そこにありました。
盛岡市内から来て道路左手に入ったところが営業所でした。道路右側にもスペースがあり,そこには松園外
山岸線(当時)の車両などが待機していました。

最後に雫石営業所の2ドア車。確かに最近では前ドア車の独擅場だったようですが,実は当時は2ドア車も混
じっていたのです。鴬宿温泉線、雫石駅線については,1人掛け座席の市内線仕様車がダイヤによっては盛
岡まで顔を出しました。
急行(網張温泉,小岩井農場)に限っては前ドア車オンリーでしたが。
もっとも当時は色が皆同じでしたが,今は完全に分かれているので,違和感は当時以上にあるのかもしれま
せんね。
[2003年9月6日 23時50分2秒]

お名前: MX−9735   
 始めて書き込みさせていただきます。色々ホームページ巡りをしていましたらこちらに出会いました。
 自分は98年から岩手県内に住み始めたもので、盛岡→雫石と住んでおります。こちらの写真を見てい
ますと、バスだけでなく、当時の盛岡市内の様子が分かりますね。現在の同地点と比較できますし、非常
におもしろいです(^^)。
 ところで、そんな場所にも分からないものがあります。
 番外編の中にある「『神奈川中古』岩22か1600」のバスの背後に移っている黒色(?)の建物。
これが何だか分かりません。と言うより現存していないです。
 あのアングルから言うと、バスは館坂橋を館向・岩大グラウンド(現在の盛岡体育館前)方面から前九
年方面に向かっていると思うのですが、あの建物は見たこと無いです。見た限り、写真の当時は新しいよ
うに思えるのですが・・・。自分が盛岡に来るまでの12年間に何かあったのでしょうか(笑)。
 それと、当時は県交通の営業所は随分多かったのですね。河南営業所・黒石野営業所・南大橋車庫、い
ずれも分かりません(ToT)。一体これらはどの辺にあったのでしょうか?大まかな場所を教えていただけ
れば、今は何になっているのか大体検討はつくのですが・・・。
それと最近の県交通のバス情報として・・・(既出なら申し訳ありません)。
 雫石営業所・網張温泉・小岩井農場まきば園・つなぎ温泉・鶯宿温泉の各所とバスセンターを結ぶ路線
がありますが、これらに最近、国際興業路線色の、普通の路線バスタイプの車輌が導入されているのです。
 これらのバスというと、ほぼ間違いなく中長距離用車輌(中には高速バス格下げ車も)が導入されてい
たのですが、とうとうこれら路線にも普通の路線車輌が入ってきてしまいました。見ていてもの凄く違和
感を感じます。

 それでは今後ともよろしくお願いいたします。
[2003年9月4日 23時19分57秒]

最新の掲示板に戻る


TOPページへ
当サイトは個人によるサイトです。掲載記事に関して交通事業者等への問い合わせはご遠慮ください。