『 蜜月旅行 ― (2) ― 』

 

 

 

 

 

 

 

「 え??  新婚旅行?? 

お母さんは すぴかと同じ色の瞳をいつもより特大に見開いてじ〜〜〜っと

すぴか達を見つめた。

「 そ! しんこんりょこう。  おとうさんと行ってきて  」

「 そ。 おと〜さん と おか〜さん と♪ 

すぴか と すばる は えっへん・・・と胸を張った。

「 おとうさんと?? 」

「 そ! 二人でいってきて。 」

「 そ。 おと〜さんと  は こ ね!  

「 あ〜〜〜 いっしょにいうって約束してたのにい〜〜〜 」

「 じゃ いっしょにいおう? せ〜の 

「 先にいっちゃったじゃんよ〜〜〜 」

「 だから いっしょにいおうよ せ〜の! 」

「「 はこね に しんこんりょこう〜〜〜 」」

お母さんは なんだか ぼ〜〜〜っとした顔で すぴかとすばるを見つめている。

「 ? おかあさん? きこえてる? 」

「 おか〜さん わかった? 僕たちのいってること。 」

「 ・・・ え  ええ ・・・ わかったわ。 箱根 でしょ 」

「 そ〜〜 !!!  で これがね、 きっぷせっと。 

 これもって ろまんす・か〜 に ・・・ あ これはすばるのたんとう 」

「 ウン♪ 新じゅく から ろまんす・か〜 でね〜〜 はこねゆもと まで

 行ってください。 そこで かんこうこ〜す があって  あ ・・ こっからは

 すぴかのたんとう!  

「 うん!  かんこうこ〜す で えっと・・・ 」

「 ちょ ちょっとまって・・・ 」

やっとお母さんの < いつもの声 > が 聞こえてきた。

「 なに、お母さん。 お話はちゃんとさいごまできいてください。

 しつもん はさいごまで聞いてからおねがいします。 」

「 わかってるけど でもね あの 

「 おか〜さん? お口はとじて お手々はおひざ だよ?  」

「 そ それじゃ一個だけ! しつもんさせて、おねがい 

「 う〜〜〜ん どうする すばる  」

「 う〜ん じゃ一個だけだよ? どうぞ! 」

すばるは ものすご〜〜く重々しい様子で頷いてみせた。

「 まあ ありがと!  それではひとつだけ 教えて? 

 その つまり二人のお話は お父さんとお母さんに旅行にいって 

ということなの? 」

「「 ぴんぽ〜〜〜ん♪♪  」」

「 それをあなた達 二人で計画したの???  こ このチケットも?? 」

お母さんは さっき渡された大き目の封筒を開け中身をのぞき、またまた目をぱちくり。

「 えへへ〜〜〜 それはね おじいちゃまにそうだんしました! 」

「 そ〜だよ〜〜 僕達でけいかくして おじいちゃまと りょうこうやさんに

 いってね〜〜 そうだんしたんだ〜 ね すぴか 

「 そ!  りょこうやさんったら ま〜〜〜 えらいですね〜〜 とか

 すごいですね〜〜 とかウルサイよね 

「 ウン。 あ でも 僕 アメもらったからいいや〜 」

「 アタシはいくない!  でもね ちゃんとりょこうやさん、チケットかって

 くれたよ?  だから ね お母さん。 お父さんとさ〜 」

「 そ! おとうさん と〜 おかあさん  しんこんりょこう にいってきて 

「 ・・・ まあ ・・・  これ そうなの ・・・ 」

お母さんは なんだかぼ〜〜っとした顔で 封筒を持ったまま ぺたん ・・・

 とソファに座り込んだ。

「 これ ・・・ 全部開けていい  」

「「 いい!! 」

「 ・・・ えっと・・・?  あ お父さんが帰ってからに ・・・ 

「 いま みて! おとうさん 帰ってくるの遅いじゃん  

「 こんやは僕がおきてる〜〜 

「 ダメです、ちゃんと9時にはベッドの中 よ! 」

「 ふぁ〜〜い ・・・・ 」

「 おか〜さんってば。 いま みて。 はこね のきっぷやりょこうのしおり。

 よ〜〜〜くよんでおいてください。 」

「 はいはい ・・・ どれどれ?  まあ〜〜 綺麗な写真ねえ・・・ 」

「 えっと・・・ ここの場所をみて おんせんにつかって かんこうします。

 で  ばんごはんは  そうしゅんのやさいをつかった ・・・ え〜っと? 」

「 かいせきりょうり!  これです! 」

すぴかが ぱっと < りょこうのしおり > を指した。

「 まあ〜〜 綺麗なお料理。 食べるの もったいないわねえ 」

「 これをおとうさんといっしょにたべて しんこんりょこう します! 」

子供たちは ほっぺをちょいと紅潮させ うんうん〜〜と頷いている。

 

   まあ〜〜  すぴかだけじゃなくすばるまでほっぺ赤くして・・・

   二人でここまで調べたの? すご〜〜い 

 

「 おかあさん?? きいてますか? 」

自分を同じ色の瞳が じ〜〜〜〜っと 見上げてきている。

「 ・・え?  あ ええ ええ ちゃんと聞いてますよ。

 ま〜〜 素敵な < りょこうのしおり > ねえ ・・・ お店で

 もらってきたの?  」

「 ウン。 商店街のりょこうやさんにいってね、もらってきたんだ〜〜 」

「 まあ すぴかが?? 」

「 僕も!! 」

茶色のアタマが ずい・・っと入ってきた。

「 まあ すばるも? 」

「 ウン!  ね〜〜〜 すぴか? 」

「 そ。 二人でそうだんして・・・ りょこうやさん にね お願いしたの。

 おじいちゃま についていってもらったんだ 」

「 そ! おじいちゃま つきそいしてくれた。

「 まあ〜 そうなの 」

「「 ウン! 」」

「 そんでもってね〜〜〜 だから ―  はい。 おとうさんと

 しんこんりょこう してください 」

「 ください。 」

「  あ  は  はい ・・・・ 」

 

   うそ〜〜〜〜  二人とも マジわあ・・・

 

「 わ わかりました。 おとうさんと相談します。 」

「 してください。 」

「 ください。  あ  ろまんす・か〜 のきっぷもてはいしました。

 あ さっき言ったか〜  ね ふうとうにちゃんと入ってるよね〜  」

「 まあ すばるが?? 」

「 ウウン  旅行屋さん が。  すぴかと僕がちゅうもんしました。

 ろまんす・か〜 の していせきです。 」

「 まあ 指定席なの? 」

「 ウン。 おとうさんとカップル席でぇ〜す  しんこんりょこう なんですって

 いったら、 旅行屋のおねえさんがえらんでくれたんだ〜  ね〜 すばる? 」

「 ね〜 すぴか るんるん〜〜ってりょこうしてください。 」

「 ありがとう〜〜 すぴか すばる〜〜  今晩 お父さんともう一度

 ゆっくり見るわね。 」

「「 うん!!!  」」

お母さんの前で 双子はもう大満足のにんまり顔だ。

「 すごいわねえ・・・二人とも ・・ ホント お母さんびっくり 」

「 えへへへ ・・・ おじいちゃまにね〜〜 おそわったんだ〜〜 」

「 そ。 僕たちがね〜〜 はこね と ろまんす・か〜 で しんこんりょこう って

 いったらね〜  りょこうやさん に行こうって 」

「 まあ ・・・ 」

「 だ〜から  おかあさん、おとうさんと はこね にしんこんりょこう だよ! 

「 しんこんりょこう だよ〜〜 」

「 わかりました。  二人とも本当にありがとう 

「 えへへへ〜〜〜〜 

「 じゃ 手を洗ってきてオヤツにしましょ 」

「「 わ〜〜〜い 」」

「 それからちゃんと宿題もする! いいわね 」

「「 ふぇ〜〜い 」」

双子たちはもう大満足〜〜って顔で ぱたぱた手を洗いに行った。

 

   ふう ・・・ 

 

フランソワーズは 溜息まじりに < りょこうのしおり > をもう一度

広げてみた。

「 ・・・ 博士にご迷惑をかけたのじゃないかしら・・・・

 予算はどうしたの?  これはちゃんと博士に伺わなくちゃ。

 でもよく考えついたわねえ ・・・ もう赤ちゃんじゃないってことね 」

子供たちの成長に 嬉しいやら びっくりやら ・・・ そして ほんのちょっと

淋しい想いも あるのだ。

「 はやく大きくなあれ って思って育てているけど ・・・

 でも そんなに急いで大きくならないで ・・・ わたしの腕の中にいてほしいわ 」

 

   しんこんりょこう か ・・・

   そうねえ ・・・ 結婚してから二人だけでの旅行 なんて

   一回も行ってないわねえ ・・・

 

   特に行きたいトコもあるわけじゃないけど・・・

 

    ― 箱根 ねえ ・・・ 地下に降りていったのはあそこから だったわ

 

ちくり。  とうに忘れていた心の棘が 双子の母を苛む。

年月がどんなに経とうとも 忘れることなどできないのだ。

 

   場所のせいじゃないわ、もちろん。

   そうよ ・・・ チビたちの言う通り、景色を見て 温泉に入って

   オイシイものをたべてくればいいのよ ― ジョーと一緒に ね

 

とん。  彼女は < りょこうのしおり > を 封筒の中にしまった。

 

 

 

「 おと〜さん ちゃんときっぷ もった? おとさないよ〜に! 」

「 おか〜さん < えんそくのしおり > バッグにはいっていますか? 」

駅のホームで 子供たちはわらわら両親に纏わりついている。

遠目には 家族旅行にはしゃいでいる子供たち、にしかみえない。

 

  うん? あ〜〜 ガイジンさん一家かあ〜 お。美少女〜〜

 

  日本初めてなのかしらね〜 まあ あの男の子可愛いわあ〜

 

チラチラ視線を送ってくる人々もいたが ― この旅行をチビたちが企画?した、とは

思ってもみないだろう。

 

 

 

「 へ  え ・・・?  チビたちがねえ・・・ 」

< しんこんりょこう > の話を聞いたとき、ジョーはなんだか呆れたみたいな

表情をした。

「 そうなのよ。 」

「 この前の すぴかの < 行きたいトコ ある?? > は 終わってなかったんだな〜〜 

しかし 新婚旅行 かあ 」

「 それで おと〜さんとおか〜さん 行ってらっしゃい って。

 チケット予約とか 博士に一緒に代理店に行ってもらったんですって 」

「 へえ〜〜 旅行代理店 なんて知ってたんだ? 」

「 なんにも売ってないけど、 りょこうやさん ですって 」

「 あは 確かにね・・・・ で これか 

ジョーは細君が渡した封筒からパンフレットやら < りょこうのしおり > を

取りだした。

「 箱根 か。 ふむふむ・・・ お。 露天風呂だってさ。 いいねえ〜〜〜

ふうん ・・・ 今時分 きっと水仙やら花もキレイかもな。 

あ 美術館とかもあるはずだよ  」

ジョーはすっかり 旅行モード になっている。

「 ちょっと〜〜〜 ジョー? ホントに行くつもり? 」

「 あ ああ いいんじゃないかなあ ・・・ せっかくのご好意を受け取らない

 ってのはナシだろ?  

「 けど、 あの子たちだけで留守番、できるのかしら。 」

「 たった一晩だろ? 」

「 でも わたし達二人ともいない って夜は初めてかもよ? 」

「 あ〜〜 ・・・ ウン でももう四年生だし 大丈夫だろ?

 だってアイツらの方から言いだしたんだぜ 」

「 だけども ね・・・ 」

「 ま いつかは 独り立ちするんだしさ いい練習になるさ 」

「 そう ・・・ ねえ 」

「 へえ? チビ達よりもきみの方が不安そうだぜ?  子離れできない? 」

「 子離れって! あだあの子たちは四年生なのよ? 」

「 もう四年生 さ。 それにアイツらはいつだって相棒がいるんだ、一人じゃない。

 なんとかするだろ 」

「 そう願いたいわ。  ああ でも当日のゴハンは大人にお願いしたの。

 話をしたらね そりゃええことや〜 って。 晩御飯と翌日の朝ご飯も

 任せてや ですって。 」

「 わあ ありがたいなあ。 あとでお礼いっておくよ 」

「 お願いね。 大人はね、 すぴかとすばるの好みをよ〜〜く知ってるから

 コドモたちは大歓迎なんじゃないかな 」

「 そりゃいいね。  じゃ ぼく達は しんこんりょこう を楽しもうよ♪

 ぼくの花嫁さん〜〜 」

 ちゅ・・・。  ジョーはかれこれ10年以上連れ添った細君のほっぺに

キスを落とした。

 

 

 

  ぱたぱたぱた ・・・ ごとごと がたがた・・・

 

朝からお母さんは家中を走りまわっている。

「 えっと・・・ 炊飯器のタイム・スイッチはセットしたし、お洗濯は済ませたし。

 あ すぴかさん? お昼すぎにはお洗濯モノ、取り込んでおいてね  」

「 わ〜〜かったってば。 おか〜さん 何回同じこというのぉ  

「 えっとね〜 おはよう のあと。 かお 洗ってくるまえ。 洗ってきたあと。

 それから いま! の〜〜 四回だよ〜 」

「 あら そう?? ね それじゃきっと 」

「「 おせんたくもの おひるごはんたべたらとりこみマス 」」

チビたちは 声を合わせて復唱した。

「 ・・・ フラン、ちょっと落ちつけよ 」

ぱさり。  ジョーは朝刊を置いて細君に声をかけた。

「 え? べつに落ち着いていますよ?  ただ やることがいっぱいあって 」

「 いっぱい はないよ。 きみがすることは 朝ご飯を食べて出かけるだけ さ。 

 後片付けはぼくがする。 すぴかもすばるも一人で支度、できるだろ? 」

「 うん! アタシ、 も〜〜 できてるも〜〜ん 

「 僕 ぅ〜〜 ぼうし かぶってまふら〜して ・・・ 」

「 それはさいご! 」

「 そうだよ、 さあ 皆で朝ご飯食べよう。 座ってすわって 」

「「 は〜〜い 」」

島村さんち の皆は賑やかに朝食を囲んだ。

 

そして ― 若干のばたばた ・・・ を経て時間どおりに 全員で玄関を出た。

「 いってきま〜〜〜す! 」

「 いってきます〜〜 わ〜〜〜 みんないっしょだあ〜〜 」

「 ほらほら 騒がない。 バスや電車の中では静かにね 

「 しってる! アタシ、 お母さんとお出かけした時だってしずか〜にしてた! 」

「 僕も。 おか〜さんとおけいこばいっしょに行ったよ〜 」

「 そうね。 だから ・・・ ちゃんとできるわね。 」

「「 うん! 」

バスで最寄り駅まで出て 電車に大きな駅まで乗ってゆく。

朝の時間なので電車は結構混んでいた。

「 静かにするんだよ? すぴか、お父さんと手を繋ごう 」

「 ウン。 

「 すばるはワシと一緒だ おいで 」

「 うん! 」

博士はがっちり孫息子をガードする。

「 フラン 大丈夫か 」

「 あ〜ら わたし毎朝 この線を利用しているのよ?  

 こっちの車輛が空いているの。 皆 〜〜 こっちから乗るわよ 」

「 はいはい・・ お母さんにナヴィゲーターを任せよう 」

一家は 無事にぎっちり電車に乗り込んだ。

 

    ご〜〜 ・・・  がったんこ〜〜〜

 

「 おい 大丈夫か  すぴか。 すばる 」

「 う ・・ん  へいき 」

「 おじ〜ちゃま へいき? 」

「 はは ワシは大丈夫じゃよ すばる 」

お父さんを中心に 皆はこしょこしょ・・・言葉を交わす。

「 ふふふ・・・ なんだか楽しいそうね ジョ― 

車輛の揺れに軽く身を処しつつ フランソワーズはくすくす笑っている。

「 え  そ そんなこと ・・・ ある かな〜〜〜 」

「 でしょう? だってもう口元がに〜〜こにこしてるわよ? 」

「 え そう? 」

「 アタシだってたのしいよ! みんなででんしゃ〜って 」

「 でんしゃ〜〜 僕 だいすき! 」

「 あは ・・・ そうだねえ クルマで出かけることはあるけど

 こうやって皆で電車でおでかけって初めてかもなあ 」

「 あら そうねえ  そうかも ・・・ 」

「 ウン。 いいよなあ 〜 」

「 え こんなぎゅ〜〜〜詰めでもぉ?? 」

「 そうさ。     えへ  なんかさ〜 こ〜いうの 憧れだったんだ〜 」

「 あこがれ?? 」

「 ウン ・・・ ぼくさ 施設育ちだろう? 旅行には行ったことはあったけど・・・

 全員でのバスハイクとか まあ たま〜〜にだけど 篤志家のヒトやら

 ボランティアさんが クルマで連れていってくれたこともあった。 」

「 そう ・・・ 」

「 だけどさ ・・・電車の中で こう・・・一緒に乗ってる家族とかみると

 いいなあ〜〜 って 羨ましかったんだ。 」

「 うらやましい? 」

「 うん。 お父さんとお母さんとくっついて座ったり笑ったり・・

 家族って ああいうものなのかあ・・・ってものすごく憧れたなあ

 ぼくには 手の届かないモノなんだ・・・ って悲しかったし 」

「 ジョー。  これはあなたの家族よ。 お父さんがいなくちゃ

 な〜〜んにもならないの。 」

「 あ は ・・・ なんか ・・・ ウン。 これも最高の思い出かもな 

「 まあまあ・・・ 混み混み電車ですけどね。

 あ 次の駅で大勢降りるから気をつけて すぴか すばる 

「 ウン 」

「 このしゃりょう、 最新がただよ? え〜〜とね、すぷりんぐが強かで

 ゆれをきゅうしゅうするんだ 」

テツなすばるは 熱心に車内をみまわし博識ぶりを披露する。

「 ほうほう〜〜 すばるはすごいなあ  」

「 えへへへ 僕 < テツ > だから。  えへへ〜〜〜

 わたなべクンにもほうこくするんだ〜〜〜 うん このかたのとくちょうもね 」

「 ふふふ ・・・ すばるは電車に乗るだけで楽しいみたいね。 」

「 そうだね。 おっと皆こっちの奥においで 

大きな駅につき、大勢のヒトが降りてまた新しく乗ってきた。

「 もう少し我慢できるわね 」

「 ウン 大丈夫、お母さん 」

すぴかは きゅ・・っと母のコートを掴む。

「 僕も! 」

すばるも母の側にへばりついている。

 

    ふふふ〜〜 やっぱり甘えん坊さんね 二人とも・・・

 

    ― 電車って ・・・ もう慣れたけど ・・・

    そうねえ コドモの頃はメトロくらいしか乗る機会もなかったわ

 

    鉄道っていえば ・・・ やっぱり北駅よねえ ・・・

    ジャン兄さん迎えに行くのも、いつも北駅だったわ

 

そう ・・・ あの日も北駅に行くはずだった。 休暇に帰ってくる兄を迎えに。

もし。 もしもあの日 ― 予定の時間通りに家を出ていたら ・・・?

あの黒いクルマが通るずっと前に駅に着き、兄と会っていたはず。

 ― そう。 今、隣にいる優しい茶色の瞳の青年と出逢うこともなく。

そして すぴか も すばる も  ・・・ いない。

 

    ! ・・・ そ そんなの だめよっ ! 

 

「 え  なに? どうした? 」

不意に茶色の瞳が彼女を覗きこむ。

「 ・・・ あ ・・・ う ううん ・・・ なんでもない 」

「 そう? 」

  きゅ。 フランソワーズは手をのばすとそっと傍にいるジョーの手を握った。

「 ? もうすぐ着くよ 

「 ええ ・・・ ああ よかった ・・・ 」

「 ??? 」

「 うふふ〜〜〜 なんでもなあいっと♪ 」

 

    これで いいの。   ううん、  わたし、 これが  今が  いいの。

 

フランソワ―ズは滲んできた温かい涙をそっと拭うのだった。

 

 

 

 ― そして。 一家はココ・・・ ろまんす・か〜 のホームに立っているのだ。

 

「 あ おかあさん もう のったほうがいいよ? 

テツなすばるは 駅の時計を気にしてそわそわしている。

「 え? ええ でもまだ五分あるから 

「 ぎりぎりはよくないです。 ごじょうしゃください。 」

「 はいはい ・・・ それじゃ すぴか そばる 行ってきますね 

 博士 どうぞよろしくお願いします。 」

フランソワ―ズは コドモたちのほっぺにキスをすると博士に深々とアタマをさげた。

「 うむ うむ あとは任せて・・・楽しんでおいで 

「 そ! おと〜さんとぉ〜 らぶらぶ〜〜〜 してきてね! 」

すぴかの甲高い声に 周囲の人々がにこにこ・・・顔をむけてくれる。

「 すぴか すばる ありがとう!  お父さん とっても嬉しいよ〜〜 

 博士、お願いします。 大人にもよろしくお伝えください。 

「 うむ うむ  後のことは気にせずに な。

 すぴか すばる? 父さん 母さんが留守でも大丈夫だな? 」

「「 うん!! 」」

「 それじゃ ・・・ 」

ジョーに促され フランソワーズは振り返りつつ車中のヒトとなった。

 

「 え〜と・・・? あ ここだ。  お〜〜い すぴか〜〜 すばる〜〜 ココだよ〜」

ジョーはシートに座るより前に 窓越しにわさわさ〜〜 手を振っている。

「 え? どこどこ?  あ〜〜 すぴか すばる〜〜〜〜 

フランソワーズもすぐに窓に張り付き 負けずに手をひらひらさせた。

「 ホントに・・・ 二人で考えてくれたんだなあ 

「 ねえ ・・・ まだまだ赤ちゃんだと思ってたら・・・ 」

「 うん ・・・ おっとそろそろ発車だな〜 座ろうか 」

「 ええ ・・・ ああ すぴか〜 すばる〜〜 いってきますね〜〜 」

二人はやっと座ったが でも身体を捻じ曲げ窓の外に手を振っている。

 

  ぷしゅ〜〜〜  ・・・  ガッタン ・・・!

 

わずかなショックを残し、 ろまんす・か〜 は静かに動き始めた。

 

「 ・・・ あ!  」

「 うん? どうした ? 」

妻があげた小さな声に ジョーは彼女の顔を見つめた。

「 え  あ  なんでもない わ  」

「 そうか?  え〜と ・・・ このバッグ、ここに置くぞ 」

「 ええ お願いします。 」

ジョーは 居心地よく旅を始めるためにごそごそしている。

フランソワーズは まだ窓の外を眺め ・・・ 少しぼんやりしていた。

 

   すぴか ・・・ 泣いていた ・・・?

 

そう 彼女はホームに残った娘の頬に 光るモノを認めてしまったのだ。

いつも明るく元気で < 正義の味方 > 同い年の弟をしっかり護りリードし

しっかり者のあの すぴか が。  泣いて いた・・・

 

   まさか ・・・ 見間違えよね?

 

でも・・・ と遠ざかる光景にそっと < 眼 > を使ってみた。

母の目が捕えた景色は  ―

 

 ぐい、と袖口で目のフチをぬぐい 弟の手をひっぱってゆく姉の姿 だった。

 

普段は甘えっ子なすばるは 周囲のいろいろな電車に気をとられきょろきょろ・・・

< 淋しい > 気分などなく、 勿論 すぴかの涙にはまるっきり

気がついてはいなかった。

 

   あ ・・・ すぴか ・・・

 

「 さ〜て ・・・ と。  いや〜〜 二人で旅行なんて初めてだよねえ 」

隣からのんびりした声が聞こえてきた。

「 え? え ああ そうね ・・・ 」

「 フラン、 きみ ・・・ どうか した? 」

「 ううん ・・・ なんでもないわ。 そうね ちょっと感動していたの。

 すぴか も すばる も ホントに大きくなったんだなあ ってね 」

「 あ〜 そうだね。 留守番できるかな? って聞いたらさ

 え〜〜 あったり前じゃん〜  お留守番?できるも〜〜〜ん って

 二人とも自信満々だったよ  もう甘えん坊の赤ん坊じゃないってことさ 」

「 そう ね  そうよね 

「 そうさ。  ねえ きみ お腹減ってない? 朝からばたばたしてたから・・・ 」

「 え ? 」

「 大人がさ サンドイッチ、用意してくれたんだ。 軽くつまもうよ 」

ジョーはごそごそ・・・ バッグから包を取りだした。

 

   ふぁ ん 〜〜〜〜  ・・・

 

ろまんす・か〜 は 静かに穏やかに < はこね > を目指す。

 

 

 

Last updated : 03,07,2017.              back     /     index   /    next

 

 

*******  途中ですが

え〜〜 すいません、終わりませんでした <m(__)m>

湘南地方に住んでいても 案外箱根とか

行ってない・・・だろうなあ〜〜 あの二人☆