『 奇々怪々 ― (2) ― 1 』
******** お詫び ********
今回 短いです〜〜 PCやらソフトの
移行作業に時間を取られて
書き上げる余裕がありませんでした <m(__)m>
カツ −−−−ン ・・・ カツ −−− ン ・・・
ひんやりとした石造りの壁に ブーツの音が固くこだまする。
ここで足音をしのばせるのは不可能、と腹を括り、 アルベルトは悠然と歩いてゆく。
足下は ガタガタの敷石が続く回廊だ。
ところどころに土が顔を出し、ぼそぼそと雑草まで生えていたりする。
問題の場所は 窓が少ない上にどれもこれもおそろしく小さい。
照明施設などないからひんやりと薄暗くおまけにカビ臭い。
ま 当然 だな ・・・
アルベルトは何気ない風に進んでいるが 勿論周囲への警戒は微塵も怠ってはいない。
「 ・・・ いやね ・・・ 陰気な場所 ・・・ 」
半歩後ろをあるく003が 低く話しかける。
「 ま 仕方ないだろう? 俺たちは物見遊山に来たんじゃないんだ。
名所旧跡巡り とはちょいと違う 旅 だかなら。 」
「 それは そうだけど ・・・ きゃ?! 」
ガラガラガラ ・・・ カーーーン ・・・!
回廊の一部の石畳が崩れ はるか地下の奈落へと落下してゆく。
「 ・・・ うわあぁ・・・ こんなに高かったのかしら。 」
「 ― おい! しっかり索敵を頼む。 」
「 はいはい すみませんでした。 え〜〜 ・・・ この階層には誰もいません。 」
「 ダンケ。 ふむ ・・・ そう簡単には姿はみせないって、ことだな。 」
「 ふう ・・・ ねえ 天辺まで上がるの。 」
「 ああ。 警戒の必要もあるからな。 なんだ疲れたのか?
先に帰って休んでろよ。 ( この城の情報をできるだけ詳しく検索してくれ。
見取り図もだ、頼む ) 」
「 そういうわけにはゆかないわ! わたしだってサイボーグ う? 」
大きな手、皮手袋をが す・・・っと 003の口を塞いだ。
「 ?! もごもごもご〜〜〜〜〜!!! 」
「 静かに。 下の部屋の様子が気になるから ・・・ ちょこっとだけ 頼む! 」
「 頼むってなにを?! 」
「 ? おい! ・・・ 個別回線、オープンにしていないのか ? 」
アルベルトは つんつん・・・と自身のアタマを突いた。
「 ・・・ あ。 ごめんなさい ・・・ はい オッケ〜 再送して? 」
「 ったく〜〜 だから ( この城の情報を詳しく検索してくれ 見取り図付 ) 」
「 はい 了解。 じゃ ちょっと・・・広間まで戻ってもいいかしら?
検索結果は 直接送るわ。 」
今度は003が アタマを突いて笑っている。
「 ああ それでいい。 おい? 気をつけてもどれよ? 待ち伏せ 」
「 誰もいない、って言いましたよ? 003の < 目と耳 > を信用して。 」
「 へいへい 畏まりました 姫君 」
「 うふふ♪ こんなロマンチックなお城にいるのですものね〜〜 オヒメサマになった気分 」
つん・・・と気取ってみせてから 003は石造りの階段を駆け下りていった。
「 ふふん ・・・ まだまだコドモだぜ。 ・・・ これがロマンチック かねえ・・・ 」
彼は改めて黴臭い塔の内部を見渡した。
< 古城のロマンを求めて > と観光ホテルに改築された本館とは打って変わって
城の奥に聳える塔は 本来の姿をまだとどめていた。
暗くてしめっぽく、おどろおどろしい雰囲気が濃厚な上に 電気もなくガラン・・・としていて
< 中世の空気 > が物陰にひっそり澱んでいる・・ のかもしれない。
「 ・・・・・・・ 」
カツン カツン カツ ----ン ・・・ 足音を響かせつつ アルベルトは慎重に石段の
回廊を登っていった。
「 ホイホイホイ〜〜 さあ〜〜〜 皆はん、ぎょ〜さん頂きまひょなあ〜〜 」
サイボーグ仲間の料理人は 満面の笑みで林立する酒瓶とグラスのワゴンを押してきた。
「 へえ ・・・ すごいね、006! 」
「 うひょ 〜〜〜 これはこれは。
それでは諸君 まずは再会と そして このミッションの成功を祝って杯を干そうではないか〜〜 」
艶やかなスキン ・ ヘッドをふりたてて007が立ち上がった。
「 あ いいね〜〜 ここには随分と多種多様な銘酒があるんだねえ・・・ 」
008は林立する酒瓶のラベルを熱心に調べている。
「 アルコール類のことはよくわからないけど ・・・ ともかくここは有名なリゾート・ホテル
なんだそうだよ。 だから いろいろ一流のものを揃えているらしい。 」
大広間を改めて見回し 009が説明してくれた。
「 へっ ! オレ様はともかくバーボンとタバコがありゃ いいぜ。 」
「 ふ ・・・ 相変わらずだな お前。 」
「 っだよ〜〜 オレはいつだって オレ さ! 」
002はぷい、と横を向くとグラスにどぼどぼお気に入りの酒を注いでいる。
「 ったくなあ〜〜 ・・・ おい ジョー? 」
「 なに。 」
「 今回の < ミッション > だが。 単に ロボット・004 を斃す だけか。 」
「 え。 それ以外になにがあるのかい? 」
009は心底怪訝な顔で聞き返してきた。
「 いや ・・・ しかし 俺は博士に 古城に逃げ込んだロボットを始末して欲しい とだけ
言われたのだが ・・・ 」
「 その通りだよ、 なにが疑問なのかい。 」
「 そうだよねえ ・・・ いつもの004らしくないよ。 」
ずっと側で聞いていた008が口を挟んだ。
「 いや ・・・ ただ これは俺一人の仕事 と言われたんだ。 みっともなくて他のものには
頼めないから・・・とな。 」
「 ふふ それならやっぱり、 君は本当のホンモノの 004だね。 」
「 ・・・ は ??? 」
「 このミッションはね、 もともと全員で取り掛かれ、と博士の司令なのさ。
そうでなければ・・・とてもニセモノとはいえ 004 に勝つのは並大抵のことじゃない。 」
「 そうなんだよ。 で もって さ。 博士の懸念はね、 ロボット004を悪用されこと なんだ。」
「 悪用? 」
「 ウン。 博士は僕たちに説明してくれたけど ・・・ たかだか落雷くらいで 制御不能になるって解せない・・って
さかんに首をひねっているんだ。 」
「 ・・・ ほう ・・・ それで ・・・ 」
「 そ。 ご明察〜〜 誰かの手が入って ロボット004 を操作しているのではないかってこと。 」
「 ふ〜〜む ・・・ そんなことが出来るのかね。 」
「 さあ ・・・ それはぼくらにはわからない。
ただ ・・・ ここにいる 004 は。 紛れもなく ホンモノの俺たちの仲間ってことさ。 」
「 ・・・そりゃ ・・・ ありがたいが ・・・ 」
「 なんだよ〜〜 これ以上 なにがひっかかっているのさ? 」
「 ぁ・・・いや なんでもない。 ふう〜〜〜 ・・・ ここの陽射しは最高だな・・・
あとでちょっと散歩してくる。 」
「 ああ 腹ごなしには最高だしょ。 お〜っと きたきた〜〜〜 」
バン ! ドアが勢いよく開き、 丸まっちい料理人が意気揚々とはいってきた。
「 ほっほ〜〜〜 お次は点心 やでェ〜〜 勿論、お腹に溜まるもんもあるさかい 安心してや〜
さあさあ ぎょ〜〜さんあがってやあ〜 」
「 うわ〜〜〜 いい匂い〜〜〜 」
ワゴンの上には 湯気を上げる皿がいくつも並んでぃう。
「 うわ〜〜〜 すごい〜〜〜 ねえねえ ピュンマ〜〜 どれが好き 」
「 え あ〜〜 僕はねえ やっぱり北京ダック か フカヒレだなあ〜〜 」
「 あ わたしもよ♪ 一緒に取るわねえ〜〜 」
「 ああ 頼むね・・・ 」
「 いいなあ〜〜 僕たちの集合には やっぱりコレがなくっちゃなあ〜
あ 大人 〜〜 これは老酒かい? 」
「 ほっほ。 ジョーはんの好きなヤツでっせ〜〜 お茶タイムやけど、皆はん!
腹が減ってはイクサどこやない、な〜んもでけへんよって ぎょ〜さんあがってやあ〜〜 」
「 ありがとう〜 グレート〜〜 ま まずは一杯〜〜 」
「 忝い。 ・・・ ではご返杯とゆこうか。 う〜〜む ・・・ ウマイ! 」
「 ・・・ だ ね〜〜 うう〜〜〜 ん ・・・ あ ウィスキーもあるんだ? 」
「 我輩のリクエストでな。 ほい、そこな空飛ぶ赤毛? たまには我輩の国の酒はどうかね? 」
「 へっ! オレはバーボンでなけりゃ 酔えねえんでな〜〜 な〜〜 ジェロニモ? 」
「 ・・・ 俺。 水でよい。 これ ・・・ 故郷の水 だ。 」
「 へ〜〜ん? 水に味の違いがあるってか? お〜〜い フラン、こっちこいよ〜 」
「 なあに、酔っぱらいさん。 ご遠慮いたしますわ。 ピュンマ〜〜 このスウィーツ 美味しいわよ〜〜 」
「 え どれどれ ・・・ うん 本当だ♪ あれ? アルベルトも食べなよ〜〜 」
「 あ ・・・ ああ 」
仲間たちの盛り上がりを眺めつつ アルベルトはぼんやりしている自分に気がついた。
ふん ・・・ 毒気を抜かれたってか・・・?
まあ いいか。 これが 俺たち だからな・・・
「 おう。 ドイツ・ビールはあるかね? 」
彼はいつもの彼 ― 唇の端をひねりあげると仲間の輪に入っていった。
「 え〜〜〜と ? もってきてないみたいだねえ 」
「 ふん。 ここは地元だぞ? どこのキッチンにだって常備してあるはずさ。 」
「 ははは ・・・・ ビールとソーセージのない食事なんて食事じゃないってことかね? 」
「 わかっているじゃねぇか〜 」
「 ねえねえ そんなことよりも〜〜 この春巻き〜〜 美味しいわぁ〜〜〜
」
「 え どれ? ああ ぼくにもとってくれるかい 003? 」
ジョーが のんびりと言う。
「 あらあ〜〜 とって欲しいヒトが違うんじゃあないのぉ〜〜 」
「 ・・・ え 」
「 ほらほら 意地悪言わないで ・・・ 取ってあげなよ、003。 」
「 うふん ・・・ 意地悪 なんて言わないでよ〜〜 008〜〜 」
「 はいはいはい もうそれくらいにしてくれ ・・・
さあ 皆。 飲みすぎるなよ! 食事の後で作戦会議と行こう。 」
「 了解〜〜〜 」
アルベルトの発言に 宴会一色だった雰囲気が少しだけ引き締まった ・・・ のかもしれない。
全員が防護服を着る、ということはかなり大きな ― それも深刻なミッションの場合に
限られるから 本来なら忸怩たる想いが纏わりつくはずだ。
しかし 率直に言えば一抹の わくわく感 を否定することができないも現実だ。
アルベルトも少々気分高揚している自分を持て余し気味だ。
ふん ・・・ 俺もそろそろ根っからのサイボーグ か。
長いマフラーを揺らす仲間たちを眺めつつ アルベルトは自嘲する。
「 おお〜〜 われらが纏う この呪われし赤よ・・・
そはなにを思うか。 ここに一欠けの嘉悦を感じるは 戦士の哀しい性ゆえか 」
窓辺に立っていた彼に向って グレートが滔々と吟じはじめた。
「 おいおい ・・・ おふざけはもう終わりだぜ? 」
「 悪戯とは殺生 ・・・吾輩は人間 ( ひと ) の性について述べているのであって 」
「 ― そうだ。 何かを狩りたいのも人間の性。 狩られないために 狩る。 」
ばき。 005は手遊びに持っていた木切れを押しつぶし暖炉に放り込んだ。
「 あいや〜〜 もったいないアルよ〜〜 005〜〜 」
料理人も今回は戦士として参加なのだ。
「 これ 失敗作。 出来損ない、存在することできない。 」
ぷい、と005は暖炉の前から去って行った。
ふん ・・・ 相変わらず ・・・ か
「 皆〜〜 準備はいいかい? 」
ジョーが広間を見回して声をかけた。
「 おう! 」
それぞれが威勢のよい声を返したのは やはり誰もが少なからず期待しているからだろう。
「 それでは。 まずは現状の把握ってことで。 手分けして索敵だ。
ヤツが潜んでいるいう塔の調査にでかけよう。 」
索敵 という言葉で全員が思わず003に視線をむけた。
「 どうもね・・・? 」
注目のマトは ひょいと肩を竦め苦笑いだ。
「 あの塔には < 見えない > 部分が多すぎるのよ。 もともとなのかそれとも
作為的なのかはわからないけれど。 」
「 もともと ってなんだよ? 」
「 だから元々、よ。 この塔が造られたときにわたしの < 目 > をシャット アウト
する資材をつかっていた ということ。 」
「 へ!? んなこと ありえるかあ?? この城ができたのは何百年も前って聞いたぜ。 」
「 大いにあり得るわね。 もちろん意図的のそうしたのではなく、偶然その種の資材を
使った可能性はあるわ。 その証拠に塔全体がシールドされているわけじゃないもの。 」
「 へ〜〜〜〜 」
「 ! なによ その言い方〜〜 」
「 コレがオレのしゃべり方なんでよ〜 へへへ おフランス流上品でなくて シツレイ〜 」
002は わざわざバカ丁寧にお辞儀をしている。
「 まあ〜〜〜 バカにして〜〜 」
003の柳眉がきりきりと上がった。
「 ちょっと! お遊びタイムは終了って言っただろ。 002、それに 003も。 」
「 だって! 」
「 いいから。 痴話げんかは後だ。 これから散開して塔の調査に出発する。
念のため全チャンネル解放での脳波通信使用は 時間を決めて行う。
初回の使用時間は ・・・・ 」
「 了解 」
全員がうなずき やっとどうにかミッションらしき雰囲気が濃厚になってきた。
Last updated :
11,02,2014.
back / index / next
********* 途中ですが
すみません すみません ・・・ 冒頭に書きました通りであります
体調もナナメで苦戦気味ですので 平にご容赦を <m(__)m>