|
Ver.20150301
|
| ||||||||||||||
|
松戸車両センターに所属するE231系0番台(以下、E231-0系(松戸))は、かつて所属していた103系の置き換えを目的として製造された車両です。中央・総武線各駅停車のE231-0系と車両構造は基本的に同じであるので、それぞれの車両番号は続き番号となっています。
行き先表示器(方向幕)のLED表示は、登場時は固定表示のみ存在していました。その後、2015年3月13日からの上野東京ラインの運転開始を期に行き先と路線の交互表示を使用しています。それに伴い、2015年3月初めに表示の更新をおこなっています。
画像イメージはこちら
調査車両(日時): | クハE231-43[東マト 101](2015/3/9) クハE230-52[東マト 125](2015/3/9) |
このカラーが背景色で表示してある行き先は、画像イメージを公開しています。 |
|
|
△駅名対照表TOPに戻る
駅名対照表はこちら
上:表示/下:説明 | 表示内容 | LED表示イメージ | ||
---|---|---|---|---|
1 | 「回送」は基本的に営業運転外のときに運転。登場時はE231系通勤形共通の文字となっていた。 |
右・登場時 | ||
2 | 「臨時」はその名の通り、臨時列車として運転するときに表示する。 |
右・登場時 | ||
3 | 「試運転」は、主に乗務員の訓練や車両の性能確認などで運転するときに表示する。 |
右・登場時 | ||
4 | 「団体」は、読んで字のごとく団体列車で表示。 |
右・登場時 | ||
5 | (表示はありません) | |||
6 | 11 |
E231-0系(松戸)の運用が上野〜取手・成田駅間のみの時期は行き先のみの固定表示であった。2015年3月13日以降は路線名との交互表示となったため、通常時は固定表示を使用しない。 例外として、品川駅始発上野行きで「上野」の固定表示を使用することはある。 |
[6] 上野 左・2015年更新 [NEW] 右・登場時[画像更新] |
||
[7] 松戸 左・2015年更新 [NEW] 右・登場時[画像更新] |
||||
[8] 我孫子 左・2015年更新 [NEW] 右・登場時[画像更新] |
||||
[9] 取手 左・2015年更新 [NEW] 右・登場時[画像更新] |
||||
[10] 成田 左・2015年更新 [NEW] 右・登場時[画像更新] |
||||
[11] 北千住 左・2015年更新 [NEW] |
||||
12 | 「常磐線」の固定表示は、行き先表示の設定が無い行き先で使用することがある。かつては「北千住」行きでも使用していた。 |
左・2015年更新 [NEW] 右・登場時[NEW] |
||
13 | 「上野東京ライン」の固定表示は、行き先表示の設定が無い行き先で使用することがある。ただ、使用機会はほぼ無し。 |
左・2015年更新 [NEW] |
||
14 | (表示はありません) | |||
15 | 19 |
常磐線(上野含む)を走行する列車で、常磐線の行き先の列車で「常磐線」との交互表示をする。行き先は通常時は「北千住」以外を使用する。 |
左・[15] 上野[NEW] 右・[16] 北千住[NEW] |
||
左・[17] 松戸[NEW] 右・[18] 我孫子[NEW] |
||||
左・[19] 取手[NEW] |
||||
20 | (表示はありません) | |||
21 | 24 |
常磐線から成田線に直通する運用の列車で「常磐・成田線」との交互表示をする。行き先は通常時は「成田」を使用する。 余談だが、成田線から常磐線に直通する列車は単に「常磐線」である。 |
左・[21] 湖北[NEW] 右・[22] 木下[NEW] |
||
左・[23] 安食[NEW] 右・[24] 成田[NEW] |
||||
25 | (表示はありません) | |||
26 | 30 |
成田線(我孫子〜成田駅間)を走行する列車で、常磐線に直通しない運用の列車で「成田線」との交互表示をする。行き先は通常時は「我孫子」と「成田」を使用する。 |
左・[26] 我孫子[NEW] 右・[27] 湖北[NEW] |
||
左・[28] 木下[NEW] 右・[29] 安食[NEW] |
||||
左・[30] 成田[NEW] | ||||
31 | 常磐線から上野東京ラインを経由する「東京」行きは、通常時の運用は無し。 |
左・上野経由:東京 [NEW] 右・東京[NEW] |
||
32 | 上野東京ラインを経由する「品川」行きは通常時の運用がある。常磐線の駅始発のときは「東海道線直通」となる。 |
左・上野経由:品川 [NEW] 右・品川[NEW] |
||
33 | 上野東京ラインを経由する「品川」行きは通常時の運用がある。成田線の駅始発のときは「常磐・東海道線直通」となる。 |
左・上野経由:品川 [NEW] 右・品川[NEW] |
||
34 | E231-0系(松戸)での「東海道線・品川」の表示はめったに無い。逆方向の「東海道線・東京」はなぜか存在しない。 |
左・2015年更新 [NEW] |
||
35 | (表示はありません) | |||
36 | 39 |
東海道線(品川駅または東京駅始発)から常磐線に直通する列車に「上野東京ライン 常磐線直通」の表示を使用する。品川駅から東京駅到着前までは「東京経由」を含む表示を、東京駅停車からは行き先単独の表示を使用する。 通常時は「取手」と「我孫子(成田行きの列車で我孫子駅にて切り離す編成)」を表示する。 |
[36] 北千住 左・東京経由[NEW] 右・行き先単独[NEW] |
||
[37] 松戸 左・東京経由[NEW] 右・行き先単独[NEW] |
||||
[38] 我孫子 左・東京経由[NEW] 右・行き先単独[NEW] |
||||
[39] 取手 左・東京経由[NEW] 右・行き先単独[NEW] |
||||
40 | (表示はありません) | |||
41 | 44 |
東海道線(品川駅または東京駅始発)から常磐線経由で成田線に直通する列車に「上野東京ライン 常磐・成田線直通」の表示を使用する。品川駅から東京駅到着前までは「東京経由」を含む表示を、東京駅停車からは行き先単独の表示を使用する。 通常時は「成田」を表示する。 |
[41] 湖北 |
||
[42] 木下 |
||||
[43] 安食 |
||||
[44] 成田 左・東京経由[NEW] 右・行き先単独[NEW] |
||||
「我孫子・成田」は常磐線内を15両で運転し、我孫子駅から一部の車両を切り離して運転する電車の15号車の前面のみで表示。 |
右・登場時 |
△イメージTOPに戻る
----- 関連ページ -----
△LED行先表示Libraryに戻る
△LED方向幕ROOMに戻る
△TOPに戻る