TITILE


CONTENTS

 おらんくの海

 泡盛に誘われて

 海外珍道中

 NICE BUDDY ?

 こだわりの世界

 Water Works

 Fire Works

 Daruma Sun

 Perfect Kiss

 土佐路のしるべ

 柏島痛風日記

LEDライトの水中テスト


ちょっと遅くなったけれどLEDライトのテストの結果発表です。
撮影場所は後浜1.5号25m。
他のゲストがホタテツノハゼを撮っている最中にこんなことやってました。
撮影はオリンパスC-200zoomにPT。
Buddy の器材を拝借です。
設定はオート、ホワイトバランスも自動、ストロボオフです。
オドリカラマツとの距離は約50-60cm。

LED1

UKSL-4、単24本使用。黄色がかっているのは陸上と同じ。中心付近は非常に明るいけど辺縁部は暗く全体にムラがあります。
かなり遠くまで光が届きますが、キツネメネジリンボウの目に当てると引っ込んでしまいました。

LED1

LED41。水中でも真っ白な光は健在です。
中心部の明るさはUKSL-4には及びませんが、辺縁までむらなく照らす感じです。
マクロのターゲットとして使う場合UKSL-4だと、被写体の中心に合わせる必要がありますが、LEDだとそのまま寄ってもOKです。
キツネメネジリンボウの目にあてても逃げませんが、
でも2ー3m離れると光が当たっているかどうかすらわかりません。
ちなににピグミーは10cmくらいまで近づけてみましたが、完全にいやがってました。
非常に明るいのは最初の10分くらい。それから少しくらくなるけど60分くらいは実用範囲でしょうか。
点灯時間は4-5時間だとおもいますが、1時間以降は点灯しているだけで明るくはないです。

以上初回レポートでした。
結論は 1)ビデオライトほど明るいわけではないが、東芝の水中ライトとくらべると断然いい。
2)白色で光ムラがないためマクロのターゲットとしてはいい。
3)1m 以上は光が届きにくいのでハゼを遠目から狙うのは難しい。
4)長もちが売りのLEDライトですが、明るさを重視すると長時間はもたない。
でした。



Back     Home