おらんくの海
泡盛に誘われて
海外珍道中
NICE BUDDY ?
こだわりの世界
Water Works
Fire Works
Daruma Sun
Perfect Kiss
土佐路のしるべ
柏島痛風日記
| |
コンパクト&群を抜く基本性能のZ-220
たしかにカタログのフレーズ通りコンパクトです。YS-90 の半分くらいの大きさにはびっくり。リサイクルタイムはニッカドで1.5秒とけた違いの早さです。以前は非常に早いと思っていたZ-22が非常に遅く感じるくらいです。
水中重量はZ-22ほどではないがやはりマイナス浮力。でもこのコンパクトさだと仕方がないですね。いま流行のデジカメ用に細かなマニュアル発光の設定が出来るのですが、TTLが主流の一眼レフには無用の長物?そのうち余裕があればマニュアル発光にも挑戦しようとおもっています。このダイヤルは延々回り続けるのですが、FULLとTTLとの間にストッパーがあればといいのにと思います。TTLにセットしたつもりが、知らないあいだにFullや-5になっていることもしばしばです。
このストロボは光調光センサーが脱着式でないためこの部分での水没リスクはゼロです。ただし、ニコノス用の電気コネクター部はねじ式なのでわずかですが水没のリスクはあります。
GNの小さなD-180が発売になりましたが、マクロの影消しならこちらでも可。でも、将来ワイドもという人にはやはりZ-220をお勧めします。最近、ターゲットなしのZ-220Sも発売されていますが、2灯のうち1灯はこちらでもいいと思います。
上の写真の4台のうち現役は1台のみ。後は水没して新品に交換です。
残念ながらこのストロボは2005年7月に製造中止になりました。
後継機種のD-2000にニコノスコネクターが付いた一眼用が発売予定です。
次のページへ
|
|
|