|
|||||||||
メーカー欠品だったYPVSの連結ジョイントは流用で何とかなりそうです。 しかし、取り寄せたYPVSバルブに不具合が.... うーん遅々として進まない。ちゃんと検品しとけよ!ヤマハ!! |
|||||||||
![]() |
![]() |
YPVS連結ジョイント 左右のYPVSを連結するジョイントがメーカー欠品(型番2XT:写真左)であったため、1KT、3XCに使われているもの(型番47X:写真右)を取り寄せてみました。バルブを挿しこむ穴の大きさはほとんど変わりません。ただ、47Xには変な出っ張りがあるので削ります。ちなみに2XTの銀色の部品のみ欠品です。黒い部品はまだ取れます。(写真は新品) |
YPVS連結ジョイント 2XTと47Xの大きな違いは横幅です。これはグラインダで削っちゃおうと思います。うーん、でももう'88〜'90までのTZRのジョイントが無いなんて。パラ2はもう乗るなってこと? |
![]() |
![]() |
まじかよ〜 ジョイントの見通しも立ったことだし、じゃあ組むか!と思って部品をチェックしたら、YPVSバルブの排気ポートの合面のところに欠けを発見(写真赤丸)!おいおい勘弁してくれよー。熱的に一番きついところにこんな欠けがあったらまた合面へたっちゃうじゃん!! |
どう見ても交換でしょ? 左写真のアップ。こりゃだめでしょ。 ちゃんと袋詰めするまえに検品しとけよ!ヤマハ!開発中の試作車のテストパーツならこんなの即返品だよ!購入した上野D'S(大都)に電話して交換を要求。メーカーに返送して(パーツセンターでは、判断できない)見解を聞いて、欠陥ということなら新品に交換してくれるとのこと。うーん時間かかりそう。まぁどうみても欠陥だと思うけど、交換不可とか言ったらヤマハの開発に直接送って見解聞いてみようかな?まぁその前に新品でもう1個買うけど。返送の送料を負担させられそうになったのでゴネて着払いにしてもらった。メーカーが返送の送料の補償をしてくれないかららしいけど、それを客に払わせるのはどうかなぁ。店持ちでしょ、普通。 |
部品が来るまでまたお休み。はぁ〜、イライラ..... |