|
|||||||||||||
アッパーカウルとフロントフェンダーを取り付けました。 |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
カウル取り外し 元の白のカウルを取り外します。 予算の都合でスクリーンは使いまわします。新品にしたいなぁ。 |
カウルステー交換 カウルステーも結構錆がひどかったので新品に交換します。 |
![]() |
![]() |
アッパーカウル ナックルは白の新品を購入しました。 水色のラインはカッティングシートの残りで貼りました。 |
ミラー ミラーもオークションでゲットした新品に交換します。 |
![]() |
![]() |
カウル組みつけ カウルの取りつけ ミラーは黒のほうが良かったですね.... |
フェンダー組みつけ ライト上にはヤマハロゴを入れる予定。 |
![]() |
花咲かG タンクは現在、花咲かGで錆取り中。 普通は5倍ぐらいに薄めて使うのですが、あまりに錆がひどいので原液のままとりあえず使用します。 液量が1リットルしかない為、全面を液に浸すには何度もタンクの向きを変える必要があります。 総処理時間=(一箇所6〜12時間)×(向きを変える回数) のため結構時間かかりそうです。薄めて液量を増やして全体を浸せば、一発で処理が終わるのですが 薄めると錆の落ちは悪くなります(経験済み)。 パッケージはふざけてますが、とても良く落ちます。 でも5000円は痛いなぁ.... |