◆好きなお店だったのに◆ ![]() 街から離れた場所にあるこのお店たまに通ると立ち寄り何か買っていました。壁にカレンダーを引っ掛けるフック、アロマキャンドル、オーガニック・コットンの赤ちゃんの涎掛け、カード一枚等々・・・こんな小物だけじゃなかったと思うけど、思い出せなくて残念(^_^; レジの前に居た若い女性にいろいろ聞こうとしたら、それまで何のお店だったかも知らないとのこと。パートのひとかな? 諦めて同じフロアのケーキ屋さんに向かい、ショーケースに並んでいる中から「木の実のタルト」を買いました。食卓用の硝子の胡椒瓶を買うつもりで入ったのに。(胡椒瓶は穴の大きさや数が大切)。タルトはたくさん木の実が詰まっていて美味しかった。 10. 2. 28 ◆ 小さな野鳥 ◆ 冷たい空気が身を切るように冴えきっているこの数日です。庭に出るとツイッチー、ツイッチーと椿の木にシジュウガラが現われました。目の前で見ると綺麗でドキドキします。昨日もジョウビタキとメジロ、シジュウガラが3羽揃って飛来、仲良しなのでしょう。スミレが咲き始めるまでの楽しみは冬の小さな野鳥です。谷の大木のセンダンの実が殆ど無くなっているのが見えます。我が家ではマンリョウの実が紅白とも豊作。おいで〜、待ってるよ〜 ! \(^-^ ) 2日前、ニオイスミレ「はかた紫」の色を枯葉の中に発見。覆っている落葉や枯葉を取り除き、周りの雑草も抜いておきました。明日は3〜4月のポカポカ陽気とか。 ![]() 見つけた時より 少しふっくらしてきました ![]() 午前11時 池に薄氷が 10. 2. 7 |