2/17 メロキュア、売れてるらしいですよ
Y!の記事によれば、メロキュアのニューシングル「1st priority」が、ネット通販サイトで2万枚の「大ヒット」らしいです。まぁ、たしかに純アニメ型のアーティストとしては異例のヒットかもしれないと思いましたが。今まさに聞いてますがね。僕もこの曲(・∀・)イイ!!と思いますし。いや、それにしても、岡崎律子ってこんなルックスだったのか・・・・。
いや、落胆とかじゃなくて、むしろ(・∀・)イイ!!
.hack//vol.2、結局買いました。買ったはいいけど、どうもゲームどころじゃない状況に。ここに書くとちょっとアレなので書きませんが。まぁ、ぶっちゃけていうと、忙しいな、と。落としたドラマでも見て、気を静めよう。
おやすみなさい・・・・
2/13 バレンタインって、おいしいの?(爆
期待はしてませんが、実家にも帰らないとなると、今年はマジでチョコレート1個もなしかも。
天上碑、引退濃厚です。3月14日18時からの正式サービス移行が発表され、発表当日から2ちゃんねるをはじめとするファンサイト及びBBSでは引退記念祭が始まっています。
しかし、ラグナロクのときも思ったのですが、どうしてこうあまりに不完全な状態で課金に持っていこうとするんですかね。レベル上げに異常なまでに時間がかかる上、クエストをやるためには到達レベルの条件がある、と。そこまでレベルを持っていくために、1ヶ月や2ヶ月の廃人プレイが必要だ、と。そして、ユーザーの声を反映しているようなアップデートは一切発表されない。いつか出るだろうと思われていた機能も結局未実装のまま正式版へ。あまりにひどすぎますね。
グラフィック面においても、装備を変えてもキャラクターの外観は何も変わらないとか、それどころか武器をはずして素手で殴っても武器を持ったまま殴ってるとか、そのくせ3Dにも程遠い。やってるうちに不満が募るゲームである。MMORPGって、こんなんばっかですか?
.hack、クリアフラグたちました。今2周目やってます。クリア後のお遊びモードで。でも、もうそれもクリア寸前。いよいよVol.2買いか?
2/6 金がねえょぅ
どういうわけだか、1月分の仕送りが滞っているのです。あとで文句言ってやる。
中古ショップに行ったら、「.hack//感染拡大」がサンキュッパだったので買ってしまいました。ダンジョンの中でのセーブが一切許されていないという傲慢な設定ですが、ダンジョン自体そんなにめちゃくちゃ時間を食うようなものでもないので、まぁこれでも問題はないかと。普通のRPGみたいに、歩いてるといきなり敵が襲ってくるみたいなこともないので(敵はすべて魔方陣から出てきます)、戦闘準備をするだけの時間はじっくりあるわけですね。あと、ダンジョンの最下層まで行ってアイテムをゲトーした後、レベル上げだーなどと息巻いて来た道を戻ったりしても無駄です。魔方陣は全部開けちゃってるわけだから、もう敵は出てこないというわけ。さっさと精霊のオカリナで町に帰りましょう。
27日にはサクラ大戦も発売になるし、しばらくは退屈しないですみそうです。
バイト、この冬はやんないっぽ。 |