12/28 年末最終更新です
ついさっき年賀状を出してきました。みなさまのお宅に届くのは正月3日くらいかと。
深夜に放送されているアニメ「十二国記」にハマってしまいますた。全部みたいのですが、DVDを買うほどの金はありません。再々放送はいつになるかわからないし。で、とった手段が。
Winnyです。
WinMXの後継機として開発されたこのソフト。以前MXを導入した際にはPCがフリーズしまくりで(´・ω・`)ショボーンだったんですが、Winny導入後はほとんどフリーズしてません。実はこの「Winny」というソフト名、WinMXの後に来るということで、
M→N
X→Y
になったんだそうですよ。安易といえば安易ですが、なかなか考えるもんです。
バージョンアップがえらく激しいのが難点ですが、使い心地はMXよりはるかに(・∀・)イイ!!です。年末年始の実家帰省中もつけっぱなしにする予定。HDDはそれなりに空いてるから問題はないと思いますが、
こーなると新たにHDD買いたくなるんだよな(・∀・)アヒャ!!
それではみなさま、良いお年を。
12/24 今宵はクリスマスイブですが、何か?
機種変更料金1300YENキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
2年以上にわたってお世話になったJ−D03(写メール非対応・フリッパーつき)に別れを告げ、ようやく3代目の携帯を手にしました。東芝製J−T07です。T08と非常に悩みましたが、最後は金に負けました。だって08って9300円もするんだもん。JAVAアプリとかは非対応ですが、んなもんいらないし。デザインはかっこよかったですけどね。サブウィンドウもありましたけどね。いままでなかったもんをがついてないからって困ることもなかろうに。ねぇ。
さて、天上碑にもクリスマスがやってきました。本日のアップデートでクリスマスイベントパッチが公開。洛陽城にサンタがいます。トナカイに逃げられたサンタがいます。靴下を奪われたサンタがいます。ナサケナイ・・・・。
靴下を3色そろえてあげると、救丸丹というレアアイテムがゲトーできます。それだけです。
マジっていうアイテムで天地が手に入るらしいですが、これは気が遠くなるほどの低確率なのでやる気なし(ぉ だって、間違えて3kとられたら嫌じゃんw
12/19 優雅なエミュレーションライフ
相も変わらずGBAをプレイしております。友人から要請されていたダビスタアドバンスのROMを先日入手し、即友人に転送。ダビスタはワタクシもプレイしております。
さらに、大学の講義のノートをコピーさせてやる代わりにROMをひとつ調達させました。No.635「姫騎士物語」です。「ぱよぱよ」の高橋美佳子がドラマCDに出演していたらしいこのゲーム。てか、長すぎ。クリアするのに5時間とはこれいかに。これを6人分くらい繰り返すのか?いや、やる気しませんて。
久々に立ち上げたウイポアドバンスが絶好調。驚愕短距離ホース(メス)がBCマイルを3連覇したかと思えば、超絶ダートホース(メス)がドバイを2連覇・BCクラシックを3連覇。牝馬限定GIはすべて3勝し、彼女らはいずれも高値で引き取られ第2の人生を送っています。早く牧場作りてぇ。つか、男たちみんなナサケナイ・・・・
てなわけで、GBAのROMをお持ちの皆さん、私に分けてくださいw
12/13 実はもう14日な罠
今さらながら本格的にエミュレータにハマったワタクシ。その原因は先日購入した「スマートジョイパッド3」(税抜定価1980円)にあると思われます。今までキーボードでたたいていたコントロールを、「JoyToKey」を使ってジョイパッドに対応させることで市販のコントローラーでの操作環境を実現。さらにこの「スマートジョイパッド」でPS2のコントローラーをパソコンにUSBコネクトし、使い慣れたデュアルショック2での快適なエミュレーションライフを送っております。
JoyToKeyのすばらしいところは、特殊機能によりまったく別の操作系統を簡単切り替えできるということ。たとえば、普段はL2とR2は使用しないで通常のSFC操作系にするものの、L2を押している間はまったく別の操作系に切り替え、いわゆる「どこでもセーブ」専用の操作系に切り替えてしまうということもできるわけです。つまり、セーブしたいときにいちいちキーボードの「シフト+ファンクション」に手を伸ばさなくても、コントローラーを握ったままカチカチカチでセーブができてしまう。かなり(・∀・)イイ!!
ま、エミュレータにハマった影響で天上碑が全く進んでませんけどねw PS2のエミュレータ、いつできるのかなぁ・・・・
12/6 歓喜
シスプリリピュア終了!!
天上碑の進み具合も順調で、今日のC++の講義も満足そのものだったのですが、しかし今日の一番のニュースはこれにつきます。友人情報によると、かねてからアニメ化の話があった「.hack//黄昏の腕輪伝説」の放送開始日とその時間帯が決定。それが、毎週水曜日深夜24時55分からの30分間、すなわち過去の「.hack//SIGN」が放送されていた時間帯=今はシスプリがやってる時間帯なわけで。あのマセた台詞を思い出すたびに悪寒がします。
1月からはキノの旅のアニメ版も放映されますが、こちらははっきり言って期待薄。キャストがどうもねぇ。ドラマCDで演じていた久川綾&野田順子コンビじゃないとやはりしっくりきません。電撃十年祭のラジオ中継のときにこんどのアニメのキャストで新作のラジオドラマをやっていましたが、
誰かあの棒読みっぷりをなんとかしてくれ!!
電撃十年祭当日、諸事情により我が家に来訪していた「キノ仲間(?)」の093もあきれるほどの棒読みでした。ま、第1話を見て激しく萎えるとしよう(爆 |