>
スキー
> 道具の巻
道具の巻
2001年度まで
|
2002年度
|
2003年度
|
2004年度〜
|
道具の巻
サイトマップ
Sorry, your browser doesn't support Java(tm).
2004年12月10日
キャリア取り付け。
どちらかというと、車の整備記内容ですが、更新頻度の少ないこちらに書きます。
雪は全然ありませんが、先にキャリアを取り付ける事にしました。
しかし・・・
ゴムを紛失。
キャリアのモデルが古いため、補修部品の注文もできませんでした。
5年位前のであれば、大丈夫だそうです。
これだけで買い直すのは悔しいです。
3mm厚程のゴムですので・・・
ゴムシート、何枚か用意しました。
クッション材を貼り付け、1mm厚をのせてみました。
何かあった時に対処しやすいように運転席上にしました。
たぶん大丈夫だと思います。
残ったゴムシートは予備で車に入れておく事にします。
2004年11月21日
シーズン直前ですので準備。
先日、久々にウェア、スキーパンツ購入しました。(太ったので)
探した中で最も安かった8,000円の品。でも、いちおうデサント製。
見た目は今までと変わらないので、写真は省略します。
板の整備を始めました。
リムーバーをスプレー後、紙で拭き、古いワックスを落とし、作業開始。
昨年は、かなりエッジが丸くなってましたので、しっかりと研ぎました。
スキーボードもまとめて一緒に。作業は一緒です。
スノーボード用のエッジシャープナー
を使いました。
大きくて使いやすいです。
トコのワックス
が525円でした。(通常2,000円位します。)
関係ないのですが、古新聞トップ記事の通りスギヒラタケ、危険なのです。
エッジ研いで、写真右下のマットで擦り、滑走面のささくれを取り除きます。
細かなキズはありますが、補修が必要なほどの大きなキズはありませんでした。
左上の
ワクシングアイロン
を使ってワックスを滑走面に染み込ませます。
私のはパワーが足りず苦戦します。衣類用の普通のアイロン、古い物を使うといいかもしれません。
板2組分でも、ほんのちょっとで充分足ります。
スクレーパー掛けは、雪が降ってからにします。
本日の作業はここまで。
2003年01月13日
ブーツを買い換えてから・・・。
今シーズン初め、長年使っていたテクニカのブーツのシェルが割れてしまい、GENのブーツを購入したのですが、どうも爪先が冷たいのです。インナーを外すと・・・
黄色で囲んだ部分の隙間が原因
また、ゴムで覆われているのですが、冷たくなるし、通気性が悪いんです。今までのテクニカのインナーの構造とは全然違います。
そこで・・・
今までのテクニカのインナー+バンプス7のシェル
ダメだと思ったのですが、組み合わせてみました。履けます。
2001年度まで
|
2002年度
|
2003年度
|
2004年度〜
|
道具の巻
トップ
>
スキー
> 道具の巻
"Blues Boy" http://www5e.biglobe.ne.jp/~blues/