富山藩  加賀藩の支藩として前田(金沢)利常の次男利次が10万石の分知を受けて寛永16年(1639)に成立

前田家 分知
歴代 藩主 よみがな 襲封年 出自 石高
初代 前田利次 としつぐ 寛永16年(1639)〜延宝2年(1674) 加賀金沢藩主前田利常の二男 10万石
二代 前田正甫 まさとし 延宝2年(1674)〜宝永3年(1706) 前田利次の二男
三代 前田利興 としおき 宝永3年(1706)〜享保9年(1724) 前田正甫の二男
四代 前田利隆 としたか 享保9年(1724)〜延享1年(1744) 前田正甫の五男
五代 前田利幸 としゆき 延享1年(1744)〜宝暦12年(1762) 前田利隆の長男
六代 前田利與 としとも 宝暦12年(1762)〜安永6年(1777) 前田正隆の四男
七代 前田利久 としひさ 安永6年(1777)〜天明7年(1787) 前田利幸の長男
八代 前田利謙 としのり 天明7年(1787)〜享和1年(1801) 前田利與の長男
九代 前田利幹 としつよ 享和1年(1801)〜天保6年(1835) 加賀大聖寺藩主前田利道の八男
十代 前田利保 としやす 天保6年(1835)〜弘化3年(1846) 前田利謙の二男
十一代 前田利友 としとも 弘化3年(1846)〜嘉永6年(1853) 前田利保の六男
十二代 前田利聲 としかた 嘉永6年(1853)〜安政6年(1859) 前田利保の七男
十三代 前田利同 としあつ 安政6年(1859)〜明治4年(1871) 加賀金沢藩主前田斉泰の九男

城へ戻る