space
space title_ka1 title_ka2 title_ka4 space help
たしでれ掲示板
title_ka3
space
space
spaceiモード用へ
spaceYahoo!ケータイ用へ
space
space名前
animal1 animal2 animal3
space
animal4 animal5 animal6
spaceタイトル
spaceEメール
spaceURL
spaceコメント
spaceステージ色
space削除キー  半角数字8文字以内
space
space space space 青色の項目は必ず入力してください。

 1 2 3 4

animal5 midy 2004/04/12 16:06:08
[No.42]四月例会報告
四月例会の結果をWEB会報に掲載しました。
最高点句は先月に続いて「牡丹」がガッチリ獲得。
四点句一句、三点句一句、二点句四句、一点句十四句と
随分散った中での四点はご立派。
三点句、二点句獲得の芳子、二点句三句の深雪と
相変わらず女性優位です。
五月は男子の節句月でもありますので、男組がんばろう!

削除キーspace space

animal5 midy 2004/04/09 10:17:42
[No.41]気が重い朝ですね
イラクでの人質事件。
国の大義と個人。戦争という理不尽な状況の中で
当然起きてくることですし、
自衛隊派遣の時点で我々にその覚悟がどこまであったか?
が問われますね。
「平和のために派遣してるんだから・・・」という建前が
空しい。
どう言い繕うと「戦争」に参加した事実を否応無しに
日本人全体が今一度確認しなければいけない時代に
突入している現実から目をそらさずに見つめなければいけないのですね。

削除キーspace space

animal5 midy 2004/04/08 10:00:07
[No.40]雨と風
今朝シーザーの散歩に出ると小雨と風。
風が吹くとウ゛ヮ~っと花吹雪!
カメラ持って出るんだった!って思ったけど
朝からカメラのことなんか思わないって。

明日の句会の兼題のひとつが「花散る」。
みんなも今日の落花を見て苦吟してるかな~?

削除キーspace space

animal5 midy 2004/04/04 17:58:35
[No.39]花冷え
歳時記によれば、桜の花の咲く頃、低気圧の通過後に
急に冷え込むこと、とある。
寒いですね。
花見を予定してた方、無理していったのか?諦めたのか?
我が家は諦めた。
町田の近藤勇縁りの地/小野路に一本桜を
見に行く予定だったのですが
山道を歩くのでこの天気では無理しないことにした。
『山桜 観る人もなく 雨に落つ』
だったかな?

削除キーspace space

animal1 houshi 2004/04/01 12:08:12
[No.38]桜 さくら サクラ
月曜日まで松本にいました。  桜なんてまだまだとーいう世界 
東京に戻り近くのテニスコートへ 土手添いの途中に桜のトンネルが
あるのです。  八分咲き きれい~~の一言   もう少しすると花びらが
コートの中に舞うのです。  日本人だからやはり桜は最高です。
緑山さんの写真の桜も見せて頂きました。  ステキ!でした
満開の短いこの季節 楽しまなくちゃあ!!

削除キーspace space
space
animal5 midy 2004/04/02 09:56:48
[No.38 - 1]Re: 桜 さくら サクラ
北海道もそうですが、寒い所や雪国はいっぺんに春が来ますから
この一週間でガラッと様子が変わるんでしょうね。
以前、ゴールデンウィークといえば必ず信州行ってましたが、
まだまだ桜が残ってましたもんね。

東京の桜、昨日からの雨と風で少し散りはじめましたね。
あんなに待ってたのに咲き出すとほんとアッという間。
今日は雨に濡れた桜でも写してこようかな?

削除キーspace space

animal5 のんこ 2004/03/30 22:49:12
[No.37]都心の桜
沖縄からの玉堂さん、八幡さんのメールにビックリ。
昨日お昼頃近所の児童公園にとお花見に行きました。
お砂場では子供たち散りはじめた花びらでおままごと。
ベンチでは、サラリーマンやママたちがお弁当。隅の方
にはホームレスのおじさんも。黒人の男性は八重桜の下
で、しみじみ。テープを張って夜の宴会の場所取り要員
もちらほら。柔らかな日差しの中、8分咲きの優しい桜
マジックにかかって、皆のーんびりでした。銀座通りは沿いは外国ブランドの提案で
沿道一帯、桜の木が活けられて桜祭り中でした。

削除キーspace space
space
animal5 midy 2004/03/30 23:19:04
[No.37 - 1]Re: 都心の桜
郡ちゃんは元気でやってるみたいですね。
玉堂は心機一転、また日本橋に戻ることになって、
区切りの春になったようです。

この季節になると、毎年のことですが、こんな所にも
って言うくらい桜がありますね。
日本人てほんとに桜が好きなんだ~!って思います。
今夜の雨は八分咲きの都心の桜には痛いだろうな~!
町田の辺りはまだ5~6分なんでなんとか踏んばってくれるでしょう。

削除キーspace space

animal5 midy 2004/03/28 17:44:22
[No.36]桜日和
昨日今日と好いお天気ですね。
都心はさぞかし見事な桜日和だったことと思います。
東京も郊外に来ると、咲いてはいますが、まだ3~4分咲き。
お花見には寂しいですが、咲き始めの初々しい桜も好いもんです。
これから先、八重桜までいろんな桜を1ヶ月は楽しめそうです。
桜と言えば、染井吉野も良いのですが、年輪を経た「山桜」の
風情も良いですね。
真っ黒い幹、背の高い樹の見事な枝ぶり、
樹の大きさに似合わない小ぶりの花。
この地に何十年も、時には何百年も咲き続けてきている
風格を感じます。
今日訪れた「こどもの国」は入り口ゲート付近を除けば
ほとんどがそれ以前からの山桜。
そして住宅地の中に開発の手から逃れた山桜が沢山咲いてます。
残してくれた人、守ってくれた人に感謝!
そして、次の世代の人も守ってほしいと思います。

削除キーspace space
space
animal5 midy 2004/03/30 10:39:57
[No.36 - 2]Re: 桜日和
たおさんお帰りなさい。
尾鷲はどうでした?墓前にちゃんと報告してきたかい?
って、報告に帰ったんだからしてくるわな。

>桜  里桜はいろんな野生種の交配だから種としては
弱いんだそうですね。
屋久島の杉同様、観に来た人が根の部分を踏むんで木勢が
落ちるんだそうです。
咲いたら観に行きたいし、観て欲しいだろうし、
難しいところですね。

削除キーspace space
space
animal1 たお 2004/03/29 22:02:31
[No.36 - 1]Re: 桜日和
本当に良い天気ですね。
でも明日から崩れるらしいですが、桜は大丈夫でしょうか??
桜も沢山の種類があって一つ一つに個性があるんでしょうね~~
苔が生えた老木の桜に日本の美を精神的に感じて見入ってしまう時があったりします。
桜の病気が流行ってるらしいですが 木のお医者さんが頑張って治療をしてるらしいですね、、いい仕事だな~と思ったことがありますよ。

削除キーspace space

animal1 たおか 2004/03/25 19:44:17
[No.35]ただいま~~
昨日帰ってきました。一言、、さむいですね~東京!!
雨が降ってましたよ。飛行機で2時間半で本当に別世界ですね!
最終日も郡ちゃんに甘えて いろんな処を紹介してもらってマンゾクマンゾク!笑
郡ちゃんとのお別れの際に 「アディオス!!!」って言って彼は町の中にフォトだま号と消えていきました。何と言う不思議な人間でしょうか!?どこに居ても現地人になります、彼。
羨ましい人柄ですよ~~。
今夜から自動車で田舎の尾鷲に一人旅をします。墓参りやらナンダカンダト 人並み以上に出来ない事が多すぎた昨今を取り戻しに行って来ます。
来月からは新しくも古い!?仕事でがんばらなくっちゃ!
今年39歳年末には40歳 ・・男40にして惑わず・・・孔子様のように行かない人生ですが後悔の無いように頑張っていきます!ではでは。
お父さんも忙しいんでしょう?身体壊さないでね!!

削除キーspace space
space
animal5 midy 2004/03/25 22:54:59
[No.35 - 1]Re: ただいま~~
お帰り~!
んで早速尾鷲までのロングドライブかい?
夜道は疲れるから無理せず行って下さい。

生まれ故郷でリフレッシュして、いい仕事できるようにしなきゃな。
ご先祖様にちゃんと報告してくればいいべさ!

削除キーspace space

animal4 八幡 2004/03/21 20:17:59
[No.34]琉球石巡礼
こんにちは!!なんと琉球で玉堂家族と出会ってしまった!!おかげさまで楽しい夜を過ごしております!俳句のほうはもう一寸待ってくださいね。失礼ながら八重山で読んだ短歌を詠ませていただきます。「八重泉を一人飲む夜を数えつつ、まだ見ぬ石に恋しかるらん」
どうぞ、お元気で、報告。させていただきます。
ココガーデンリゾート沖縄にて 八幡。ウイズ 玉堂。

削除キーspace space
space
animal1 たおか 2004/03/25 16:59:32
[No.34 - 3]Re: 琉球石巡礼
昨日帰ってきました。一言、、さむいですね~東京!!
雨が降ってましたよ。飛行機で2時間半で本当に別世界ですね!
最終日も郡ちゃんに甘えて いろんな処を紹介してもらってマンゾクマンゾク!笑
郡ちゃんとのお別れの際に 「アディオス!!!」って言って彼は町の中にフォトだま号と消えていきました。何と言う不思議な人間でしょうか!?どこに居ても現地人になります、彼。
羨ましい人柄ですよ~~。
今夜から自動車で田舎の尾鷲に一人旅をします。墓参りやらナンダカンダト 人並み以上に出来ない事が多すぎた昨今を取り戻しに行って来ます。
来月からは新しくも古い!?仕事でがんばらなくっちゃ!
今年39歳年末には40歳 ・・男40にして惑わず・・・孔子様のように行かない人生ですが後悔の無いように頑張っていきます!ではでは。
お父さんも忙しいんでしょう?身体壊さないでね!!

削除キーspace space
space
animal1 玉堂 2004/03/23 16:47:59
[No.34 - 2]Re: 琉球石巡礼
こんにちは!今日の沖縄は半袖でのちょっと寒いかな!?ってかんじです。先日は八幡と首里城や知念ビーチなどを周って来ました!ガイドさんがいると助かります 笑。
八幡は26日は居酒屋で個展だそうですが、飲みすぎていつものようにトイレでコテンとならなければ良いのですが・・・・。
今日は海洋博跡の水族館に行ってきましたが、すごい!!伊達に世界一はうたってないですね!ではでは 又後で書き込みます。家族が呼びに来ました。あははは

削除キーspace space
space
animal5 midy 2004/03/22 11:03:10
[No.34 - 1]Re: 琉球石巡礼
楽しそうだな~!坪さんのトピにも訳の分からんこと書いてたとこ見ると
相当飲んだな?
玉堂は家族サービスで行ってるんだから程々にしとけよ!

>「八重泉を一人飲む夜を数えつつ、まだ見ぬ石に恋しかるらん」
「まだ見ぬ石に恋しかるらん」を「まだ見ぬ石の恋しかるらん」
にするか、「まだ見ぬ石に我は恋して」に直せば、
エッセイに出してもいいんでないかい?

郡ちゃんは気をつけて旅続けて下さい。
玉堂はいっぱいエネルギー貯えて、新しい仕事に備えて下さいね。

削除キーspace space

animal5 たおか 2004/03/19 14:16:35
[No.32]寒暖が激しいですね~
皆さんこんにちは!お元気でしょうか?私はぼちぼちと元気です!
明後日から沖縄に行って来ますよ~~。八幡が居るから会ってきますね。相変わらず楽しい時間を過ごしてるらしいですよ!何とも羨ましい人です。あははっは!

削除キーspace space
space
animal5 midy 2004/03/19 17:40:32
[No.32 - 1]Re: 寒暖が激しいですね~
いってらっしゃ~い!
ゆっくり楽しんで来て下さい。
八幡は石垣島から本島に戻ってるのかな?
一人旅じゃないんだから飲み過ぎないように!

おみやげ?なんも気ぃ遣うことないって!

削除キーspace space

animal5 midy 2004/03/14 15:18:14
[No.30]3月WEB会報アップ!
3月例会の結果をWEB会報に掲載しました。
「ミス」があったらご連絡のほどを!

削除キーspace space

便利パックへ